古い通帳の処分方法!個人情報を守る安全な捨て方と保管期間の目安

通帳

古い通帳を捨てるタイミングがよく分からず溜めっぱなしにしている方が多いようですが、古い通帳の捨て方をご存知でしょうか?古い通帳をいざ捨てようと思ったとき、一番心配なのは個人情報が漏れることですよね。そこで今回は個人情報を守るためにどのように古い通帳を捨てたら良いかをご紹介したいと思います。古い通帳を捨てたい方はぜひ参考にしてくださいね。

古い通帳の処分の方法

通帳

銀行で通帳の記帳欄がいっぱいになると新しい通帳を発行してくれます。記帳欄がいっぱいになってしまった古い通帳は資産などの個人情報も明確に記載されているので、どのように処分すれば良いのか迷ってしまいますよね?

何冊も古い通帳を残しておくのは保管スペースも含めて無駄です。古い通帳の安全な処分の方法を紹介します。

銀行で処分を依頼する

銀行

銀行で通帳を繰り越して新しい通帳になったときのタイミングなら、古い通帳を廃棄したいと銀行の窓口で依頼すれば古い通帳を処分してもらうことができます。

古い通帳の廃棄は銀行の提供するサービス外になるので、通帳が新しい物に切り替わるタイミング以外で、後日処分のみをお願いしても断られる場合があるので注意が必要です。

続いて、ご自分で古い通帳を破棄する安全な方法を紹介します。

古い通帳を処分するときに一番重要なポイントは個人情報を消すことです。通帳は記載された内容が分からないように、シュレッダーにかけてから廃棄するのが最も安全でおすすめです。

個人情報は油性のマジックで塗りつぶす

黒マジック

届出印が記載されている箇所、住所・氏名・届出番号などは文字がわからなくなるようにしっかり、黒の油性マジックなどで塗りつぶします。

届出印の記載についてですが、最近ではほとんどの銀行で届出印を通帳に記載しないようですが、届出印が記載されている通帳は、印が判別できる状態で捨てますと悪用される可能性がありますので、必ず油性マジックでしっかり塗りつぶしましょう。

シュレッダーにかける

シュレッダー

アイリスオーヤマ シュレッダー 家庭用 細断枚数5枚 使用時間2分 ダストボックス8.7L ブラック P5GCX

通帳はマジックで塗りつぶすだけではなく、シュレッダーにかけて細かく刻んで、出た紙片を混ぜ合わせて再構築しづらくさせて処分するのが最も安全な方法になります。

シュレッダーにかける前に通帳をまとめているホッチキスを通帳の真ん中のページから外します。一度ページをバラバラにしてから数ページずつシュレッダーにかけましょう。

電動式のシュレッダー以外にも手動のシュレッダーが1,000円~3,000円程度で販売されていますので、古い通帳の処分をお考えの場合は、この機会に購入されてもタイミング的に良いと思います。シュレッダーは通帳だけでなく郵便物など個人情報が記載されているものを破棄する時に活用できます。

シュレッダーが無い場合

シュレッダーハサミ

アーネスト シュレッダー (はさみ) 9連刃 (秘密を守りきります! パート2) 大手飲食店愛用ブランド A-75309

シュレッダーをお持ちでない場合は、シュレッダータイプのハサミでカットしましょう。シュレッダーバサミは4枚刃や5枚刃になっているハサミで、3mm~3.5mmほどの幅でカットできます。

磁気テープの部分、届出印の捺印箇所、住所・氏名・届出番号などを油性のマジックで塗りつぶした箇所は縦にカットするだけでなく横にもカットして少しでも細かくしましょう。

シュレッダータイプのハサミは100円ショップでも販売されているので、シュレッダーを持っていない場合はシュレッダータイプのハサミを1つ用意しておくと通帳だけでなく郵便物など個人情報が記載されているものを破棄する時に活用できます。

尚、手で通帳をちぎって小さくするのは、紙片が大きく残ってしまうのでおすすめできません。通帳ページの紙片だと分からないよう細かくカットすることが重要です。

ゴミに出す

ごみ

通帳の紙片をゴミに出すときにも注意が必要です。

シュレッダーやハサミで裁断した古い通帳は新聞紙やチラシなどで包み、袋の表から見えないように別の袋に入れてから他のゴミを入れている袋に入れ、燃えるゴミの日に出しましょう。

また、より安全に処分することができよるように、燃えるゴミの日の回収日の回収時間を調べておき、ゴミ回収の時間に合わせてゴミを出してすぐ回収してもらうようにしましょう。ゴミを出して回収まで放置している時間を短くすることで、ゴミを持ち去られて悪用される可能性をさげることができます。

過去に使用中の通帳と使用済みの通帳を盗まれ使用済みの通帳に記載された印鑑部分をスキャンされて現金を引き出されてしまうという犯罪もあります。

最近の通帳には印鑑が省略されていることが多いのですが、古い通帳には印鑑が記載されていることもあるので管理には注意して、できれば早めに処分しておくことが犯罪被害に合わないための自己防衛の手段にもなります。

古い通帳を保管しておくべき期間

預金通帳

通常の場合、古い通帳を保管しなければならない期間などのルールはありませんので、新しい通帳が発行されたらすぐ処分しても問題ありません。処分するかしないかは自分次第です。

これまでの入出金が分かるように家計簿代わりにとっておきたい場合や、支払いで引き落とされた日付と金額が一目で分かるようとっておきたいなどの理由で処分しない方もいらっしゃいますが、特に何もなければ処分する方が多いようです。

古い通帳を破棄した後でも、通帳に書かれている入出金の記録は全て銀行に保管されていますので問題ありません。住宅ローンなどを契約する際に入出金の記録が必要になった場合や税務調査などで通帳記載情報が必要になった場合は銀行に保管されているデータを出してもらえますので、古い通帳を処分してしまっていても問題ありません。

銀行の入出金管理は銀行のホームページからも管理することができます。銀行側としては通帳を廃止してWebで管理することを推奨していますので、今後通帳を持つ方は減るかもしれませんね。

結婚で姓が変わる前の古い通帳が見つかった場合

主婦と通帳

結婚前の旧姓で作った古い通帳が見つかった場合は、その銀行の最寄の支店に行き口座の残高を確認しましょう。確認するには、通帳、カード、届出印、運転免許証などの身分証明書、旧姓名義ならば同一人物である証明の戸籍謄本または戸籍抄本などが必要になります。

新しい姓で通帳を作り直す場合には、お住まいも結婚によって古い通帳を作った時に届け出た住所と変わっていると思うので住所変更届の提出が必要になり、旧姓から現在の姓に氏名の変更の手続きも必要となり、氏名が変更になるので届出印も新しい物にする必要があります。

旧姓の古い通帳の場合は銀行も合併などですでに無くなってしまっている銀行の場合は確認に時間を要することもあるので、旧姓の古い通帳が見つかったらできるだけ早く手続きをするようにしましょう。

2018年1月から「休眠預金等活用法」が施行され過去10年間取引がない預金は「預金保険機構」に移管され公益のために使われることになりました。預金を没収されてしまうわけではないですが、データや預金を出してもらうには様々な手続きが必要になりますので古い通帳を見つけたらすぐ確認しましょう。

故人の通帳を処分ときの注意すること

通帳を持ち考える女性

故人の通帳は故人の財産や入出金が分かる重要なものです。預金残高がわかるだけではなく、生前贈与の内容や株や証券の配当金などが分かります。合併などですでになくなってしまった銀行に預金が残っている場合には通帳がないと手続きをするのにも多くの時間がかかってしまいます。

故人が多くの通帳を残していた場合、残しておくのか処分してもいいのか迷ったら、税理士または弁護士に相談しましょう。税理士ですと処分して問題ない通帳と残す通帳を判別することができます。

基本的には遺産分配などの相続も終えて通帳が不要になってから古い通帳は処分しましょう。銀行のカードが残っていた場合もハサミで細かくカットして処分しましょう。

まとめ

通帳

古い通帳の捨て方は意外と簡単だったと思います。古い通帳をとっておいても結局は一度も見ることなく何年も経過してしまった…ということが多くなると思います。

個人情報が漏れるのが嫌で捨てなかった方も、今回ご紹介した方法で捨てれば安心です。シュレッダーは通帳だけでは無く郵便物や宅配便の送り状などの破棄でも活用できますので1台あると便利です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • 物を捨てられない人はなぜ?

    ・「後で使うかもしれない」と思ってしまう
    ・物を捨てることは悪いと感じてしまう
    ・物が近くにあると満足する

    >> 詳しくはこちら

  • 断捨離のやり方は?

    1、物を分類する:必要な物・不要な物・保留する物、と3つに分類していきます。
    2、捨てるルールを作る:「〇年以内に使わなかったら捨てる!」「壊れたものは捨てる」などのルールを自分で作り、そのルールを守る意思を持ちましょう。断捨離では手放す基準は「1年間使わなかったもの」だそうです。
    3、意識を変える:物を捨てることは「物への執着を減らすことになり心が自由になる」、不要な物を捨てることは「大切なものだけが残る」などと、捨てることに対する意識を変えていくのもおすすめです。
    4、一度に全部捨てようとしない:一度に物を減らそうとすると挫折しやすくなります。少しずつ片付けて、小さな目標から達成させていきましょう。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る