目次
お風呂の椅子掃除で落としたい2種類の汚れ
- 白い水垢(アルカリ性の汚れ)
- 皮脂汚れや石鹸カス(酸性の汚れ)
お風呂の汚れは、白い水垢などのアルカリ性の汚れと、皮脂汚れや石鹸カスなどの酸性の汚れの、2種類にあります。水垢などの汚れをそのまま放置しておくと、頑固な汚れとなって、掃除をしてもなかなか落ちず、きれいにするのが大変になるので、こまめに掃除をするようにしましょう。
お風呂の椅子を掃除する方法
重曹のつけ置き洗いで汚れを落とす
重曹は皮脂汚れなどの酸性の汚れに強く、消臭効果もあり身体にも優しいので安心して使えるので、つけ置き洗いにはおすすめです。
用意する道具
- 重曹
- スポンジやブラシ
掃除の手順
- 浴槽の残り湯に重曹を入れる
重曹を約1カップ前後、浴槽の残り湯に入れてよく混ぜます。しっかりと重曹が溶けるまで混ぜましょう。 - 重曹水に椅子を沈めて放置する
残り湯の重曹水に椅子を入れて沈めます。そのまま一晩、または半日放置しておいてください。 - 椅子を引き上げた後、軽くスポンジでこする
つけ置き後、椅子を引きあげたら軽くスポンジでこすります。スポンジでは洗いづらい部分などはブラシを使って磨きましょう。 - シャワーで洗い流す
この方法は、洗面器などの小物なども一緒に洗えるので便利です。
また、クエン酸のつけ置き洗いもできます。重曹のつけ置き洗い同様に、クエン酸1カップを残り湯の入っている浴槽に入れて、椅子を数時間つけておきます。クエン酸も自然のもので、環境にも身体にも優しいので安心して使えます。スプレーでも落ちない白い水垢にはこちらもおすすめです。
頑固な白い水垢はクエン酸スプレーで落とす
重曹のつけ置き洗いで取りきれない白い水垢の汚れには、クエン酸スプレーを使った湿布方法できれいにしましょう。水1カップにクエン酸小さじ1を溶かして、スプレー容器に入れればクエン酸スプレーの完成です。
用意する道具
- クエン酸スプレー(水1カップにクエン酸小さじ1)
- スポンジやブラシ
- ラップやキッチンペーパー
掃除の手順
- クエン酸スプレーを吹きかける
椅子の汚れが気になる部分にクエン酸スプレーを吹きかけます。 - ラップやキッチンペーパーで湿布して放置する
吹きかけた場所にキッチンペーパーやサランラップで湿布して1時間くらい放置します。 - ラップの湿布をはがした後、スポンジでこする
ラップやキッチンペーパーをはがし、軽くスポンジでこすります。スポンジでは洗いづらい部分などはブラシを使って磨きましょう。 - シャワーで洗い流す
重曹ペーストを使って汚れを落とす
水と重曹を混ぜてつくる重曹ペーストも、頑固な汚れにはおすすめです。重曹ペーストの作り方は水と重曹をだいたい1:3の割合で混ぜ合わせるだけです。
用意する道具
- ペースト状の重曹(水と重曹を1:3で混ぜ合わせる)
- スポンジやブラシ
- ラップやキッチンペーパー
掃除の手順
- 汚れに重曹ペーストを塗り込む
- ラップやキッチンペーパーで湿布して放置する
- ラップの湿布をはがした後、スポンジでこする
- シャワーで洗い流す
ペースト状の重曹を汚れが目立つ部分に塗りこみ、ラップをかけ20、30分ほど放置します。時間になったらラップを外し、スポンジで汚れを落とし、水で洗い流します。
落ちない黒カビは塩素系漂白剤(カビキラーなど)を活用する
重曹やクエン酸でも落とせない黒いしみのようなカビは、塩素系漂白剤を使用します。ただし、酸性のクエン酸と塩素系の漂白剤は混ぜると有毒ガスが発生して危険ですので注意してください。
用意する道具
- 塩素系漂白剤(カビキラーなど)
- スポンジやブラシ
- ラップやキッチンペーパー
掃除の手順
- 汚れにカビキラーなどの塩素系漂白剤を吹き付ける
- ラップやキッチンペーパーで湿布して放置する
- ラップの湿布をはがした後、スポンジでこする
- シャワーで洗い流す
クエン酸を使う水垢の掃除と黒カビなどのカビ退治は一緒にやらないということを覚えておきましょう。重曹は塩素系漂白剤と同様のアルカリ性のため、一緒に使っても危険ではありません。
お風呂の椅子をキレイに保つ方法
- お風呂を出る直前に椅子をシャワーで洗い流す
- お風呂から上がったら換気をする
- 入浴中にクエン酸スプレーを椅子に吹きかけておく
- 換気後にタオルで椅子を拭き取る
温度と湿度の高い浴室では、皮脂汚れや石鹸カスが残ったままになるとすぐに汚れ、カビ菌がどんどん繁殖してしまいます。皮脂汚れや石鹸カスはお風呂を出る直前に、シャワーなどで洗い流しましょう。早く蒸発する熱めのお湯がおすすめです。余裕があればその時に軽くスポンジでこするとなお効果的です。
水気が残ることも、カビを繁殖させてしまうので、お風呂から上がったら換気を行いましょう。また、体を拭いたタオルで簡単に水分を吸い取るのもよいでしょう。拭き取る前にクエン酸スプレーをかけておくのもおすすめです。
最後、バスタブに入っている間にクエン酸スプレーを吹きかけておいて、浴室を出る直前に熱めのお湯で洗い流します。そして、換気した後に椅子をタオルでふき取れれば、きれいに保てますね。
まとめ
重曹やクエン酸をうまく利用すれば、身体にも環境にも優しい方法で、椅子をきれいに保てますね。お風呂の椅子や洗面器などの小物は、掃除も後回しになりがちですが、頑固な汚れになってしまう前に、日ごろから椅子の掃除を意識しましょう。