トイレの尿石の取り方6選!臭いも消せる掃除方法とおすすめグッズ

トイレ掃除の道具

①クエン酸と重曹を使って落とす

重曹 クエン酸

クエン酸だけを使った取り方や重曹だけを使った取り方は試してことがある人も多いのではないでしょうか。頑固にこびりついてしまった尿石はクエン酸だけや重曹だけでは落とすことがなかなか難しいです。クエン酸と重曹の両方を使ってトイレの尿石を落とす方法があります。

落とす手順

  1. まず、便器の尿石が気になる部分にクエン酸をふりかけます。たっぷりとふりかけて良いです。
  2. そして、クエン酸をふりかけた上からさらに重曹をふりかけていきます。そうすると、便器の中の水分とクエン酸と重曹が混ざり合うことによって化学反応がおき、ブクブクと泡が発生します。その泡によって尿石を剥がしながら落としてくれるという仕組みです。
  3. あまり泡が発生しない場合には、スプレーボトルに水を入れて吹きかけると良いです。
  4. 泡が発生したらそのまましばらく放置し、トイレ掃除用のブラシで擦り洗いをし、水を流してください。

《 頑固な尿石を落とすポイント 》

  • 尿石の上にトイレットペーパーを何枚か重ねて覆う
  • トイレットペーパーの上からクエン酸水をスプレーで吹き付ける
  • クエン酸を吹き付けた後に、上から食品用ラップで覆う
  • そのまま30分程度放置する
  • 放置後トイレットペーパーを取り、尿石を拭き取る

トイレ掃除

②サンドペーパーを使って落とす

サンドペーパー

SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 耐水サンドペーパーセットM 09123

クエン酸と重曹の力では落とすことができなかった尿石は、サンドペーパーを使って削り落としてしまいましょう。サンドペーパーは耐水性のあるものを使用します。

あまりにもたくさんの尿石がついてしまっている場合には、毎日コツコツと少しずつでもサンドペーパーを使って尿石を削り落としていくのがおすすめです。一気に落とそうとすると力いっぱい擦ってしまって、便器まで削ってしまうことがあるからです。便器の傷の原因になってしまうので注意しましょう。

③陶器用研磨パッドを使って落とす

便器を掃除する手、ピンクのゴム手袋

アズマ 陶器製便器用研磨材 アズマジック便器用研磨パッド 2枚入 シート幅5×7cm プロ仕様磨きシート AZ730

サンドペーパーはちょっと…という人には陶器用研磨パッドがおすすめです。トイレの便器は陶器製なので、陶器用研磨パッドならサンドペーパーよりも便器に傷をつけにくいと思います。

やり方は簡単で、陶器用研磨パッドを使って便器についた尿石を削り取っていくだけです。陶器用研磨パッドは、ダイヤモンドパッドやダイヤ研磨パッドなどの商品名で販売されているものもあります。

④尿石除去剤を使って落とす

便器に青い洗剤

尿石除去剤 業務用 デオライト-L 1kg

トイレの尿石を落とすには、尿石除去剤を使うのも良いでしょう。尿石除去剤は、尿石に浸透することで尿石を溶かすものです。尿石の取り方としては最も効果的で簡単な方法と言えます。Amazonなどには業務用の尿石除去剤もありますのでお得です。

しかし、塩酸(酸性)のものなので、十分に注意して取り扱わなければなりません。塩素系の漂白剤と混ざってしまうと有毒なガスを発生させるため、とても危険なものです。購入や使用はよく考えてからにしましょう。

先にご紹介した方法では落とすことができず、どうしても!という時のみおすすめです。

⑤便器の尿石落としを使って落とす

トイレ掃除をする女性

高森 洋式便器の表面用尿石おとし 300cc TU-71

Amazonなどで購入することができる便器の尿石落としという商品があります。泡の力で尿石を溶かして落とすというものです。

氷酢酸・クエン酸・ギ酸・精製水といった有機成分が使用されているので刺激臭がありません。便器に注ぎ入れるだけで尿石を落とすことができます。クエン酸と重曹の力では落とせなかったけど、刺激臭もなく簡単で楽な方法で尿石を落としたいという人におすすめです。

⑥ジェル状の尿石取りを使って落とす

白い服と手袋と便器とスプレーを持つ手

ジェル状の尿石取りは、頑固にこびりついた尿石がほんの一部にだけあるという場合におすすめのグッズです。尿石がついている部分にジェル状の尿石取りをつけ、しばらく放置します。その後、歯ブラシやトレイ掃除用のブラシを使って磨くと尿石が剥がれ落ちてくれます。

刺激臭や不快なニオイが全くないグッズですが、次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系のものと混ぜてしまうと塩素ガスを発生してしまうので、絶対に他のものと混ざってしまわないように注意してください。

まとめ

瓶に入ったクエン酸

トイレの尿石の落とし方をご紹介しました。まずは、クエン酸と重曹の力を使って落としてみてください。安全にお手入れすることができる方法です。次にサンドペーパーや陶器用研磨パッド、便器の尿石落とし、ジェル状の尿石取り、尿石除去剤、この順番が私のおすすめです。正しく使用すれば大丈夫ですので、取り扱いに注意してお手入れしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • トイレ掃除の手順・方法は?

    1、トイレの元栓を閉めてハンドルを回す
    2、重曹を尿石で黄ばんでいる部分に振りかける
    3、水:500mlとクエン酸:25gを合わせてスプレーボトルに注ぐ
    4、3を汚れにスプレーする
    5、1時間くらい放置する
    6、トイレブラシで磨く
    7、元栓を開けてハンドルを回す

    >> 詳しくはこちら

  • トイレ掃除はクエン酸と重曹どちらを使うの?

    汚れによって使い分けることが重要です。トイレにつく汚れは主に、「尿石」「水垢」「黒ずみ」の3つです。
    水垢や、尿石などのアルカリ性の汚れには、酸性のクエン酸が効果を発揮します。黒カビやぬめりなど酸性とアルカリ性が混ざった汚れには、酸性のクエン酸と弱アルカリ性の重曹を併用して用いると、汚れを効果的に分解することができます。

    >> 詳しくはこちら

  • トイレの掃除の頻度は何日ごとにするのがおすすめ?

    簡単な掃除を毎日行い、週に1回念入りに掃除するようにしましょう。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る