トイレスタンプに効果はある?正しい使い方と洗浄力・持続力アップのコツ

トイレでサムズアップ

トイレスタンプはポンと押すだけで便器が綺麗になると評判のトイレの掃除グッズです!そんな手間いらずで衛生的な掃除グッズが気になる人も多いのではないでしょうか。そこで今回はトイレスタンプの効果や使い方、さぼったリングが付きにくいワケを詳しく紹介しますね。これが分かればトイレ革命に感心するだけでなく、トイレ掃除がより一層楽しくなること間違いなしです!

トイレスタンプで本当に綺麗になる?

スクラビングバブルのトイレスタンプは、週1回ジェルを便器に直接スタンプするだけで1週間分の洗浄効果と防汚効果が維持できます。

トイレスタンプのジェル状は簡単に取れることはありません。ピタッと吸着したジェルは水を流す度にピカピカに仕上ります。

タンクの有無や水流タイプを選ばないため、どんなトイレにも使用可能なのが魅力です!

スクラビングバブル トイレ洗浄剤 トイレスタンプ 漂白成分プラス ホワイティーウッドの香り 本体 (ハンドル1本+付替用1本) 6スタンプ分 38g

トイレスタンプの効果

便器の掃除と汚れ

マラゴニー効果により便器全体を洗浄する

便器をピカピカにするスクラビングバブルのトイレスタンプには、マラゴニー効果という力が働きます。マラゴニー効果は水を流すと水たまりからフチ裏まで行き渡る働きであり、洗浄効果が抜群に上がります。

つまり洗剤の付いている部分と付いていない部分が流水によって混ざり合い、その水が便器内全体に広がっていくため洗浄効果がアップします。そして使うたびにアップしていくのは便器を綺麗にする洗浄だけでなく、汚れをも防いでくれます。

これによりブラシ洗いしないと落ちなかった汚れや黒ずみが、流すだけでピカピカになるため普段のお掃除も楽になるでしょう。

掃除が不要というわけではない

ただしトイレ掃除が不要になるものではありません。トイレスタンプはあくまでトイレ掃除を快適にするグッズです。奥まった場所や水の届かない場所はまったく綺麗にならないため、その都度トイレ掃除は必要です。

それでも一番触りたくない部分の洗浄を行ってくれるので手間が省ける便利なアイテムです。

トイレスタンプの使い方

水が流れている便器

便器内に「ポンッ」と押すだけ

まずはトイレスタンプを使える状態になるよう準備します。容器のボタンを音がするまではめ込んだら、キャップを外します。

スタンプの使い方はとっても簡単、便器内の汚れを落としたらポンと押すだけです。そして便器に押し当てたまま、次の目盛りに入るまで押し続けます。ジェルが便器にくっ付いていたら成功です!

便器の汚れを落としてから使おう

この時に気をつけたいことは汚れが付いたままの便器内にスタンプを押さないことです。スタンプが剥がれやすくなるため注意しましょう。また、収納する際はキャップの閉じ忘れに注意しましょう。

週1の頻度ジェルを付け直す

スクラビングバブルのトイレスタンプは、1個の中に6週間分のスタンプが入っています。そのため使うのは1週間を目安として週1回とします。

トイレスタンプの洗浄力と持続力を上げるコツ

戦場されたトイレ

なるべく平らな位置に使う

スタンプを押す場所は便器内の平らな面が良いです。平らな面だと凸凹が少ないため綺麗に吸着します。

水の流れが強い場所には使わない

水流が直撃する場所も避けましょう。近すぎるとせっかく押したスタンプが剥がれやすくなり、水はねも起こります。水流が当たる場所に平らな面がある場合は、位置を少しずらしてスタンプすると良いでしょう。

使う時に力を入れすぎないようにする

トイレスタンプは力を入れすぎるとジェルがたくさん出てきてしまい、1回分以上の量となってしまいます。また失敗した際は前の分を綺麗に拭き取りましょう。そうしないとジェルの吸着力が弱まり満足のいく効果が得られないことがあります。

トイレスタンプは効果的に使いましょう

綺麗なトイレ

こまめに掃除をしないと汚れるトイレが、スタンプを使う事で綺麗が持続できるのは主婦にとって魅力的なアイテムですね。スタンプのタイミングは1週間ごとですが、その都度に壁や床も掃除すれば綺麗な状態がキープできます。

しかも一番嫌な便器内はスタンプが綺麗にしてくれるので手間が省けます。アロマなど匂いにもこだわっていますが除菌タイプもあります。シーズンに応じて使い分ければ家族に優しいトイレへと仕上がるでしょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • トイレ掃除の手順・方法は?

    1、トイレの元栓を閉めてハンドルを回す
    2、重曹を尿石で黄ばんでいる部分に振りかける
    3、水:500mlとクエン酸:25gを合わせてスプレーボトルに注ぐ
    4、3を汚れにスプレーする
    5、1時間くらい放置する
    6、トイレブラシで磨く
    7、元栓を開けてハンドルを回す

    >> 詳しくはこちら

  • トイレ掃除はクエン酸と重曹どちらを使うの?

    汚れによって使い分けることが重要です。トイレにつく汚れは主に、「尿石」「水垢」「黒ずみ」の3つです。
    水垢や、尿石などのアルカリ性の汚れには、酸性のクエン酸が効果を発揮します。黒カビやぬめりなど酸性とアルカリ性が混ざった汚れには、酸性のクエン酸と弱アルカリ性の重曹を併用して用いると、汚れを効果的に分解することができます。

    >> 詳しくはこちら

  • トイレの掃除の頻度は何日ごとにするのがおすすめ?

    簡単な掃除を毎日行い、週に1回念入りに掃除するようにしましょう。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る