ペットボトルの洗い方!注意点やおすすめグッズ

水の入ったペットボトル

ペットボトルは、使い終わっても水筒の代わりにドリンクを入れたり、お米や乾麺など食品の保存などに再利用できます。中には、書道で使う筆を洗う容器に利用する人も!しかし、一度口を付けたペットボトルは菌が繁殖します。しっかり洗わないと食中毒を起こすので、注意してください。今回は、使い終わったペットボトルの洗い方を紹介します。

ペットボトルを再利用する時は洗い方に注意!

お茶の入ったペットボトル

ペットボトルを洗う時は、汚れに対して有効な洗い方をしましょう。汚れが落ちないまま使用すると、お腹を壊してしまうかもしれません。大変危険です。

ペットボトルの汚れの原因

ペットボトルを再利用した際、以下の要因で中身が汚れてしまうことがあります。汚れを発見したら、使わない様に注意してください。

カビ
洗ったあとに乾く前にフタを閉めるとカビが繁殖します。
水垢
水道水に含まれるミネラルやカルシウムが固まったできる汚れです。
茶渋
お茶やコーヒーをペットボトルに入れることで、中に茶渋ができてしまいます。放っておくとカビの原因になります。

《 ポイント 》

  • ペットボトルは、カビ・水垢・茶渋などの原因によって内部が汚れる

間違った洗い方をすると雑菌が繁殖する場合も

ペットボトルは水筒の代わりするのに丁度いい形をしています。ですが、使いまわしをする際は、しっかりと汚れを落として使用してください。

ペットボトルは口が小さく、スポンジも通らないので中を洗うのに一苦労するでしょう。水と食器用洗剤だけで内部を洗う人も多いと思いますが、カビや茶渋ができてしまうとその洗い方だけでは不十分です。

口回りの汚れ落としや、洗った後にしっかり乾燥させるなど、細かいポイントがあります。頑固な汚れには、重曹やペットボトルにも対応できるスポンジを使っての洗浄も行いましょう。

《 ポイント 》

  • 水と食器用洗剤だけでは落とせない汚れもある

ペットボトルの洗い方

ペットボトルをブラシで洗う

ペットボトルの洗い方を、汚れの種類に分けて3つ紹介します。

簡単な汚れは食器用洗剤を使って洗おう

ペットボトルに茶渋・カビ・ひどい臭いが付いていなければ、ぬるま湯と食器用洗剤だけで
十分です。

手順

  1. ぬるま湯と食器用洗剤を混ぜる
    ペットボトルの七分目までぬるま湯を入れて、食器用洗剤を2滴ほど入れます。
  2. キャップを閉めてシェイクする
    ペットボトルのキャップを閉め、キャップを抑えながら20回上下に振ってください。ボトルの底部分に当てるように振ると良いでしょう。
  3. 中身を捨てて新しいぬるま湯を入れる
    振り終わったら水と洗剤を捨てて、新しいぬるま湯を入れます。
  4. 再びシェイクする
    ぬるま湯を入れ替えたらもう一度シェイクします。洗剤が落ちてなくなるまで繰り返します。
  5. 乾かす
    ペットボトルスタンドに立てて乾かしてください。

この洗い方でキャップ・中・底部分もしっかり洗えます。

シェイクだけでは心配という方は、ペットボトルにも対応できるスポンジが100均でも販売されているので、そちらの使用をおすすめします。

また、専用のペットボトルスタンドがなければ手作りしても良いでしょう。ペットボトルの口の形に合わせて針金を曲げて、マグネットクリップで壁に貼り付けると手作りペットボトルスタンドの完成です。

《 ポイント 》

  • 簡単な汚れは、ぬるま湯と食器用洗剤を入れてシェイクして洗う

茶渋やカビは浸け置きで洗う

お茶やコーヒーを入れて何度も使いまわすと、茶渋と臭いが付きます。洗い方と乾かし方が甘いとカビが発生することもあるでしょう。

そんな時は食器用洗剤だけで落とすことは難しいので、重曹や漂白剤で浸け置き洗いしてください。

手順

  1. ぬるま湯と重曹・漂白剤を混ぜる
    ペットボトルの七分目までぬるま湯を入れて、重曹(または漂白剤)を2杯ほど入れます。
  2. キャップを閉めてシェイクする
    ペットボトルのキャップを閉め、キャップを抑えながら重曹が完全に溶けるまで振ってください。
  3. ぬるま湯を足す
    ペットボトルがいっぱいになるまでぬるま湯を足し、キャップを閉めてください。
  4. 浸け置きする
    重曹なら丸一日(時間が無ければ数時間)、漂白剤なら約10分浸け置きしましょう。
  5. すすぐ
    浸け置きが終わったら、水でよくすすいでください。
  6. 乾かす
    ペットボトルスタンドに立てて乾かしてください。

この方法でペットボトルの中や底にこびりついた汚れを落とすことができます。キャップや口周りの汚れが気になる時は、洗面器などの容器にぬるま湯と漂白剤を入れて、キャップを外した状態で浸け置きすると良いでしょう

《 ポイント 》

  • お茶やコーヒーによる茶渋や臭いは重曹で落とす
  • カビは漂白剤の浸け置きで落とす

水垢はクエン酸で落とそう

ペットボトルを何度か再利用していると、洗う時に使う水道水が原因で水垢ができてしまいます。水垢は重曹や洗剤では落とせませんが、クエン酸を使えば簡単に溶かすことができるのです。

クエン酸がなくても、ご自宅にあるレモン汁をお酢代わりに使うと良いでしょう。

手順

  1. 水とクエン酸を配合する
    容器に水200mlとクエン酸小さじ1杯を混ぜます。
  2. キッチンペーパーに水+クエン酸を染み込ませる
    キッチンペーパーに水とクエン酸を混ぜた液体を染み込ませ、ペットボトル内部にできた水垢部分に貼り付けます。お箸などを使って内部に入れると良いでしょう。
  3. 汚れが溶けるのを待つ
    キッチンペーパーを付けて、2時間くらい放置しましょう。
  4. 水垢を落とす
    クエン酸で水垢が溶けていれば、キッチンペーパーでこすり落としてください。
  5. すすぐ
    最後に水でよくすすげばOKです。
  6. 乾かす
    ペットボトルスタンドに立てて乾かしてください。

キッチンペーパーを貼り付けるのが面倒なら、直接水とクエン酸を混ぜた液体を注いでも問題ありません。ですが、お酢など臭いが強いものは、ペットボトル内部に臭いがこびりつく可能性があります。

《 ポイント 》

  • 水垢はクエン酸と水を混ぜた液体で落とす

ペットボトル洗浄に役立つ便利グッズ

ペットボトルは口が狭くて洗うのは一苦労です。そこで、洗浄に便利なグッズを紹介します。

aisen のびる ボトルクリーナー スタンド付  KB611

aisen のびる ボトルクリーナー スタンド付 P KB611

伸縮可能なボトル用のスポンジです。ペットボトルは色々な形で販売されていますが、このスポンジならどんな形でも対応できるでしょう。

ステンレス製のため、簡単に壊れることはありません。スポンジ部分はポリプロピレンなので、洗浄力と耐久性が揃っています。


マーナ(MARNA) ペットボトル洗いビーンズ K117

マーナ(MARNA) ペットボトル洗いビーンズ K117

可愛らしい枝豆の形をしたスポンジです。スポンジの中にセラミックボールが入っているので、洗剤と一緒にペットボトルに入れてシェイクするだけで中の汚れを磨き落としてくれます。

振った時の遠心力で洗浄するため、水を少なめに入れてシェイクすることがポイントです。棒付きのスポンジよりも楽に洗えるので、水筒やペットボトルを頻繁に洗う人におすすめします。


びっくりフレッシュ びっくりマグボトル洗い グリーン BH-46

サンコー びっくりマグボトル洗い マグボトル タンブラー コップ ボトル 洗い びっくりフレッシュ グリーン 日本製 BH-46

この商品はスポンジ部分に特殊な形状の繊維を使用しています。汚れ落としに特化した形状をしているため、洗剤を使わずとも洗浄ができるのです。

繊維は柔らかい材質なので、優しく洗えばペットボトルや水筒を傷つけることはないでしょう。


アイセン工業 茶しぶボトルクリーナー KS962

アイセン水筒洗い スポンジ 茶しぶボトルクリーナー 水だけで汚れが落ちる ブルー4×4×39.5cm KS962

こちらは茶渋と水垢を落とすことに特化したスポンジです。非常に細長い繊維なので、どんな汚れでもスキマから入り込みかきだしてくれます。

お茶やコーヒーをペットボトルや水筒に入れて使う人におすすめです。


OXO ボトル ブラシ 水筒 洗浄 スタンド & ミニ ブラシ付

OXO ボトル ブラシ 水筒 洗浄 スタンド & ミニ ブラシ付 グレー

ボトル内部を傷つけにくい、ナイロン繊維を使用したブラシ。ブラシスタンドがついているので乾燥も簡単です。

また、小さな場所も磨けるパーツブラシが付いており、洗いにくいキャップや口周りも楽に洗えます。

ペットボトル洗浄に関するQ&A

オリーブオイルの入ったペットボトル

Q.ゴマ油やオリーブオイルといった、油製品のペットボトルはきれいに洗えますか?

A.油は酸性なので、アルカリ性の重曹で落とせます。ペットボトルの7分目くらいのぬるま湯と重曹を2杯ほど入れて、ボトルをシェイクしてください。その後、数時間から1日ほど浸け置きし、ぬるま湯ですすぎ洗いすれば油を落とせます。それでも落ちない場合は、何度か繰り返しましょう。

Q.ソーダストリーム用のペットボトルの洗い方を教えてください。

A.中性洗剤と水をボトルに入れてシェイクするだけで、汚れは十分に落とせます。汚れがひどい場合は、ペットボトルに対応できる細長いスポンジを使って洗いましょう。

Q.大きめ(2リットル等)のペットボトルをきれいに洗う方法はありますか?

A.500mlのペットボトルと洗い方は同じです。洗剤や重曹でシェイクしたり、漂白剤で浸け置きするだけでOK。ペットボトルの高さは約30cmありますが、30cm以上伸びるボトルブラシも販売されているので、そちらを使用するとよいでしょう。

《 ポイント 》

  • 油の入ったペットボトルは重曹で洗い落せる
  • ソーダストリーム用のペットボトルは水と洗剤をシェイクするだけで洗える
  • 2Ⅼのペットボトルは、柄の長いボトルブラシでキレイに洗える

まとめ:衛生的なペットボトルを使い回そう

ペットボトルを持つ女性

ペットボトルは再利用に向いている容器です。水筒代わりにも使えますが、使いまわすときは中の衛生面に注意してください。

簡単な汚れなら洗剤と水を混ぜてシェイクするだけで落とせますが、水垢・カビ・茶渋など頑固な汚れは浸け置き洗いやボトルブラシが必要です。洗浄後に雑菌が繁殖しないよう、ボトルスタンドを使って乾かしましょう。

ペットボトルは洗うたびに中が劣化します。同じ物を使い続けるのではなく、2~3回使いまわしたら新しいものに交換すれば、衛生的にも安心です。

水筒として使うなら、常に清潔な状態を保ったうえで、お気に入りのペットボトルカバーに入れて携帯しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • 食器の洗い方は?

    1.水を張った洗い桶に食器を入れる
    2.水道は使わず軽いものから汚れを落とす
    3.すすぎはまとめて丁寧に
    4.お湯ですすぎ自然乾燥が好ましい

    >> 詳しくはこちら

  • 鉄のフライパンはいつ洗う?

    「鉄フライパン」を末永く愛用していくには、調理が終わったあとすぐ洗うことです。「すぐ」というのは、言い換えると「フライパンが温かいうちに」です。「鉄フライパン」を使う以上は、無精にならず、調理が終わったらすぐに洗浄と手入れにとりかかりましょう。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る