目次
扇風機の捨て方
扇風機の捨て方はざっくり分けると4通りほどあります。ここでは軽く説明していきますね。
- 粗大ゴミとして捨てる
- 不用品回収業者に依頼する
- 捨てずに売る
- 欲しい人に譲る
上記はおすすめ順で並んでいるので、迷った方は上から検討してみましょう。まず、粗大ゴミとして捨てる場合は自治体に持っていくようにしてください。また、不用品回収業者は要らないものは食べ物以外はほとんどのものを引き取ってくれる会社です。扇風機ももちろん引き取ってくれます。逆に、捨てずに売る方法は主にリサイクル店やオークションサイト、フリマアプリなどです。そして、扇風機は意外と需要があるので声をかけてみればほしいという方がいる可能性があります。
以下では4つの方法を詳しくご紹介していきます。
扇風機を粗大ゴミとして捨てる方法
まずは、扇風機を粗大ゴミとして自治体に出すという方法があります。具体的な出し方は以下のとおりです。
- 自治体のHPや電話で申し込む
- コンビニやスーパーで粗大ゴミ専用のシールを買う
- シールに必要事項を記入
- 扇風機の指定された場所にシールを貼る
- 指定された日に自治体指定の場所に扇風機を持っていく
自治体に処分をしてもらう場合は、必ずお住まいの地域のルールに則って捨てるようにしてください。正しく捨てていないと、回収してもらえなかったり、近所に住んでいる方にもご迷惑になります。もし、自分の住んでいる地域のルールが分からない場合は、自治体のHPで確認するか直接問い合わせて、きちんと疑問を解決することをおすすめします。
料金は一般的な相場としては200〜500円となっています。処分費用が特殊な地域としては川崎市です。川崎市は30cm以下の扇風機は小物金属として扱うので、無料で引き取ってもらえます。しかも面倒な申込みも必要ないので気軽に処分することができますね。
扇風機を粗大ゴミとして処分する方法のメリットとしては、シールを買って指定の日に持っていけば簡単に回収してもらえるということです。デメリットとしては回収してもらえる日にちが少ないので、今すぐ処分してもらいたい方には不向きな処分方法です。
扇風機の回収を不用品回収業者に依頼する方法
「粗大ゴミ回収の指定日まで待ってられない!」「早く扇風機を処分してしまいたい!」と考えている方は不用品回収業者に依頼することを考えてみましょう。不用品回収業者の利用方法は以下のとおりです。
- 回収の相談をする
- 見積もりが届く
- 貰った見積もりで良ければ契約
- 指定した日時に業者が取りに来てくれる
- 扇風機を引き渡して終了
相談をする時は他に回収してもらいたいものも予めリストアップしておくとスムーズに話を進めることができます。見積もりは2〜3社取るのがベストなので覚えておきましょう。後は指定した日に業者の方が来てくれて指示に従うだけなので簡単です。
回収業者に依頼する良い点としては、自分の都合のいい時間と場所で回収してくれる点です。また、手間や時間の節約にもなるので余った時間を有効に利用することができます。忙しい方でも簡単に利用できますね。
しかし、悪い点もあります。それは回収費がどうしても高くなってしまうことです。自由度が高い分、回収業者は個人で営業しているため、人件費やガソリン代がかかってしまい、高額になる傾向にあります。
不用品回収業者に依頼する時の注意点
不用品回収業者はいい会社もあれば悪い会社もあり、ちゃんと選ばないと詐欺まがいのことをされる可能性があります。ここからはそんな不用品回収業者に騙されないために、見積もりまでに確認しておくべきチェックポイントをご紹介します。
- 扇風機の回収を取り扱っているか
- 信頼・実績がある回収業者か
- 回収料金が適正か
- 希望の日時に回収してくれるか
- 古物商許可などを持っている回収業者か
業者に処分を頼む際は1社のみにいきなりお願いするのではなく、3社くらい見積もりを頼むといいでしょう。
また、比較する際には料金や古物商許可、実績などに注目して比較してみてください。業者の対応も見ておくと当日気持ちよく取引できるので、しっかり確認することをおすすめします。
ネットで口コミを確認するのも大切です。否定的な意見が多いようなら依頼するのはやめておきましょう。安心して依頼するためにも口コミを調べるのはとても大切です。
扇風機を捨てずに売る方法
扇風機を捨てずに売る方法もあります。しかし、一定の条件をクリアしたものしか売ることが難しくなってしまうので注意しましょう。
- 製造から5年以内のもの
- きれいで動作が正常なもの
- 付属品がきちんと揃っているもの
こちらの条件をクリアしているかまずはチェックしてみてください。
リサイクル店で売る方法
リサイクル店に扇風機を持って行って売る方法をご紹介します。
- リサイクル店に持ち込む
- 査定してもらう
- 査定結果を聞いて売るか判断する
基本的にリサイクルショップに持ち込めばスタッフの方が対応してくれるので、安心して利用することができます。
この方法の良い点としては、少ない金額でも手元にお金が入る点と環境に優しいという点です。要らないものが処分できて1円でもお金が入ってくるのはとても嬉しいですよね。また、リサイクル店に売ったものはまた誰かが使ってくれます。処分するよりも環境に優しい素晴らしいことができます。逆に悪い点は、リサイクル店まで運搬する手間とお金がかかる点です。かさばる扇風機をリサイクル店まで運ぶのには手間がかかります。買い取ってもらえても運搬費の方が高くなってしまう可能性があるので、気をつけましょう。
オークションサイトやフリマアプリで売る方法
オークションサイトやフリマアプリを利用して売ることもできます。手順としては以下のとおりです。
- 検品する
- 写真を取る
- 利用したい媒体にいき、必要事項を入力する
- 出品する
- 買い手がついたら梱包して発送する
- 評価をして完了
オークションサイトやフリマアプリに出品するときは、写真は前・後ろ・(傷があったら)傷のところを写真にとっておくのがおすすめです。特に傷は事前に言っておかないと後々トラブルの原因になるので慎重にしましょう。商品の詳細を入力する際も、細かく書いておくと買う側も安心するので、買い手が付きやすくなります。
この方法の良い点としては、自分で価格を付けられるためリサイクル店よりも高値で買い取ってもらえる可能性が高いことです。値段を付ける際には少し調べて、同じものを出品している人はどのくらいの値段を付けているのか調べてみて参考にすると良いでしょう。悪い点としては自分で破損しないように梱包しなければならないことです。しっかり梱包しないと運んでいる最中に壊れてしまいトラブルになってしまいます。ダンボールの外に取扱い注意のシールを貼るなどしてきちんと対策をしましょう。
扇風機を欲しい人に譲る方法
欲しい人に譲るという方法もあります。
- 欲しい人がいないか周りに呼びかける
- きれいに掃除する
- 欲しい人に渡す
欲しい人が見つかったらこの順番で譲ってあげてください。呼びかけるときは予め写真なども用意しておくと、相手もイメージしやすいので気持ちいい取引ができます。また、譲る扇風機が汚れている場合はできるだけきれいに掃除してから譲るようにしましょう。キレイなものを貰ったほうが相手も嬉しいですよね。
この方法の良い点は完全に無料でできること。ただ譲り先を探せばいいだけなので簡単にできます。悪い点は譲り先が見つからない可能性があることです。タイミングによっては貰い手がいないこともあります。そんなときは上記に書いた処分方法も検討してみてください。
まとめ
今回は扇風機の処分の仕方をご紹介していきました。
扇風機の処分方法は何通りもあって困ってしまいますよね。今回はおすすめ順にご紹介したので迷ってしまった方は、上から順番に検討してみましょう。良い点・悪い点両方きちんと把握して、自分に合った方法を選ぶようにしてください。
要らない扇風機を処分して家の中をキレイにすっきりさせましょう。