ビーフシチューが薄い!コクやとろみを出す方法

ーフシチュー

ビーフシチューの味が薄い原因は水分量の間違い、野菜から出る水分が多い、煮込み時間が足りないなどがありますが、対処法もいろいろありますので慌てなくても大丈夫です。例えば、ビーフシチューの薄い時の対処法として良く使われるのはケチャップやソースですが、他にも意外なものを使って味を濃厚にすることができます。また、薄い味付けになってしまわない方法もありますので参考にしてください。

ビーフシチューが薄い時の対処法12選

コンソメ

ビーフシチューが薄いのは水の入れすぎ、煮込み時間の不足、野菜から出る水分が多いなどがありますが、どんな理由でも味を濃厚にする方法はありますので慌てなくても大丈夫です。

コンソメ

コンソメを足すと味や旨味をコクすることができます。味の薄いビーフシチューに、粉末タイプなら小さじ半分ほど、キューブタイプなら半分ほど入れてしっかり溶かし、まだ薄いようなら味を見ながら足していきましょう。

ケチャップ

ビーフシチューのルーを使わず、ケチャップを使ってビーフシチューを作る方法もありますので、ビーフシチューにケチャップを足したのも気が付かないほど自然な仕上がりになります。

また。ケチャップはトマトや野菜の旨味がぎゅっと詰まっていますので、ビーフシチューの旨味とコクがアップします。

ソース

ウスターソースやとんかつソースは野菜や果物を煮詰めて作ったものですので、薄い味のビーフシチューに足すと野菜や果物のコクや旨味が増えます。

ただし、入れすぎるとソース味が強くなりますので少しずつ味見をしながら足しましょう。

ケチャップとウスターソース

ケチャップとウスターソースを「1:1」の割合で混ぜたものを足します。混ぜなくてもそれぞれ単独で使うことができますが、二つを混ぜることで味が濃くなり深みがでます。

トマト缶・生トマト

ビーフシチューの味が薄い時にトマト缶を入れてじっくり煮込むとトマトの旨味で味が濃厚になります。またトマトの風味が味を調えて美味しく仕上がります。

味噌

味噌は意外と洋風料理と相性が良く、ビーフシチューに入れると深いコクが出てきます。ただし、味噌は塩分が強いので入れすぎるとしょっぱくなりますので少しずつ入れましょう。

醤油

醤油も味噌と同じく洋風料理に合います。味のビーフシチューに入れると味にしまりがでます。ただし、入れすぎると醤油味が強くなってしまいますので少量にしましょう。

赤ワイン

赤ワインを入れてさらに煮込みましょう。赤ワインのコクで香りもアップしますので、ビーフシチューが薄くなくても使ってみましょう。

デミグラスソース缶

薄い味のビーフシチューにデミグラスソース缶を足すのが間違いないですが、すでにデミグラスソースでビーフシチューを作った場合、同じデミグラスソース缶を足すか、違うメーカーで味が濃いものやコクがあるものを選びましょう。

市販のビーフシチューのルー

一から手作りのビーフシチューが薄い場合、市販のビーフシチューのルーを足すとルーに凝縮されたコクや旨味で美味しく仕上がります。すでにビーフシチューのルーを使って作った場合、同じルーだけでなく、違うメーカーのルーでもOKです。

じっくり煮込む

煮込みが足りないのが原因でビーフシチュー味が薄いことがあります。特に水の量が多いために薄い味になった場合は。じっくり煮込むことで味が濃くなってきます。

バター

ビーフシチューの味付けが薄いとコクも薄いことが多いです。バターを足すことでコクが出ますので少しずつ足してみましょう。もし塩分が足りない場合はチャップやソースを足してみましょう。

ビーフシチューを器に入れて一口食べてから薄いと感じたと場合、鍋に戻すことはできませんので、混ざりやすいケチャップやソースがおすすめです。醤油や味噌を入れた場合は電子レンジで加熱してしっかり混ぜ合わせましょう。

ビーフシチューにとろみが出ないとき

ブールマニエ

ビーフシチューにとろみが無いのは、ビーフシチューの味が薄いのと同じくらい物足りませんよね。

ビーフシチューの味が薄いのはさまざまな調味料で濃くすることができますが、ビーフシチュー特有のとろみが無く、水っぽい時は、とろみをつけるための「ブールマニエ」を足せばOKです。

「ブールマニエ」と聞くとなんだか難しそう…と思うかもしれませんが、小麦粉とバターを練り合わせただけですので誰でも簡単に作れます。

「ブールマニエ」はシチューやグラタンやスープなどのとろみづけに欠かせないものですので、覚えておくと役に立ちますよ。

ブールマニエでとろみをつける

〈用意するもの〉

  • バター:大さじ1杯
  • 小麦粉(薄力粉):大さじ1杯

〈手順〉

  1. ボールにバターを入れ、電子レンジで加熱して溶かします。
  2. 薄力粉をバターに加えます。
  3. お玉などでしっかり練り込みます。
  4. なめらかになったらブールマニエは完成です。
  5. 作ったブールマニエをビーフシチューに入れて混ぜます。
  6. 弱火でブールマニエが混ざるまで煮込みます。
  7. ビーフシチューにとろみが出たらOKです。

ブールマニエのバターの香ばしさが出て美味しく仕上がります。ちなみに、フランス語で「ブール」がバター、「マニエ」が練るという意味です。

小麦粉や片栗粉でとろみをつける

ブールマニエを作るのが面倒くさい、バターが無い…などの場合は、水で溶いた小麦粉や片栗粉を足してとろみをつけましょう。

水で溶いた小麦粉や片栗粉を入れる場合は、ビーフシチューの火を止めて少しずつダマにならないようしっかりかき混ぜてくださいね。

とろけるチーズでとろみをつける

ビーフシチューにとろけるチーズを入れて煮込むのもおすすめです。味はチーズ風味に変わってしまいますが、ビーフシチューにとろみがつき、チーズの旨味やコクが出ます。

ただし、チーズの量が多いと固まり過ぎるので少しずつとろみを確認しながら足しましょう。

ビーフシチューが薄くならないためのコツ

お肉に塩コショウ

お肉に塩コショウする

煮込む前のお肉に塩コショウをふって下味をつけましょう。ふりかける塩の量は、肉の重さの0.5%~1%程度です。塩コショウで下味をつけるとお肉が柔らかく仕上げることができます。

お肉を赤ワインとハーブに漬ける

ローリエなどのハーブや、にんにく、しょうがなどの香味野菜などと一緒に、塩を軽くふったお肉を赤ワインに漬け込むと、旨味や風味がアップします。赤ワインに漬けることでお肉が柔らかくなりますのでおすすめです。

野菜は炒める

ビーフシチューが薄いのは野菜から出る水分が原因です。水分を飛ばすために煮込む前に野菜をしっかり炒めましょう。野菜だけでなくお肉も加熱しておくことをおすすめします。

野菜は下茹でする

ビーフシチューに入れる野菜は、塩を少々入れた熱湯で下茹でしておきましょう。野菜に軽く塩味がつくだけでなく、ビーフシチューに入れた時に味が染み込む効果もあります。

薄いビーフシチューのリメイクレシピ

煮込みハンバーグ

薄い味付けのビーフシチューをリメイクするのもおすすめです。ここでは人気の「煮込みハンバーグ」と「ビーフシチューオムライス」のレシピを説明します。

煮込みハンバーグ

薄い味付けのビーフシチューに、ハンバーグを煮込みます。ハンバーグから出る肉汁の旨味やコクがビーフシチューにからまって美味しさがアップします。

【材料(二人前)】

  • 合いびき肉:350g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • 卵:1個
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • マヨネーズ:大さじ1杯

【作り方】

  1. 玉ねぎをみじん切りにして炒めます。
  2. 玉ねぎを冷蔵庫に入れて冷まします。
  3. ボールに合いびき肉、肉、卵、冷めた玉ねぎ、塩、こしょう、マヨネーズを入れてしっかり練り込みます。
  4. 手にサラダ油をつけ、手のひらにのるくらいの大きさのタネを小判型に成型します。
  5. タネの真ん中にへこみをつけます。
  6. ハンバーグを中火で焼きます。
    ※熱したフライパンに、ハンバーグのへこみがある面を下に置き、中火で焦げ目がつくまで焼いたら、ひっくり返して蓋をして焦げ目がつくまで焼きます。
  7. ビーフシチューの中にハンバーグを入れて煮込んだら完成です。

ビーフシチューオムライス

オムライスにかけるものといえばケチャップですが、代わりにビーフシチューをかけると旨味たっぷりの濃厚ソースになります。

【材料(二人前)】

  • ごはん:2杯分
  • たまねぎ:1/4
  • にんにく:半欠け
  • バター:小さじ1杯程度
  • ウインナー:2本
  • 塩:お好みで少々
  • こしょう:お好みで少々

【作り方】

  1. 玉ねぎをみじん切りにします。
  2. 中火で熱したフライパンに、バターを溶かし、みじん切りの玉ねぎ、にんにく、ウインターを炒めます。
  3. 塩、こしょうをふってよく馴染ませます。
  4. 弱火にしてごはんを入れて混ぜます。
  5. お皿に炒めたごはんを盛りつけます。
  6. 中火にし、フライパンにサラダ油を入れて溶いた卵を入れ、半熟になったら火を止めます。
  7. 焼いた卵をお皿に盛りつけたごはんの上にのせます。
  8. 熱いビーフシチューを上からかけたら完成です。

他にも、ビーフシチュースパゲッティやビーフシチューグラタン、ビーフシチューピザなど、さまざまなリメイクがあります。

ご紹介したリメイクレシピは、薄いビーフシチューだけでなく、残ったビーフシチューにも合いますので、食べてみてください。

最後に

ーフシチュー

薄い味付けのビーフシチューに何を足すか迷った時は、カップにビーフシチューを入れて味を足してみましょう。また、ビーフシチューに隠し味を入れるのもおすすめします。

ビーフシチューの隠し味でおすすめなのは、生クリーム、バター、はちみつ、インスタントコーヒー、野菜ジュースなどがあります。

それぞれの効果は下記のとおりです。

  • 生クリームを入れるとマイルドになる
  • バターを入れるとコクがアップされる
  • はちみつを入れると甘みがでる
  • インスタントコーヒーを入れると香ばしい香りやビター風味になる
  • 野菜ジュースを入れるとコクがでる

この記事を参考に、薄いビーフシチューにコクと旨味を追加して美味しく食べてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る