洗濯物が乾かない理由と季節に影響されない干し方

部屋干し、靴下とタオル

洗濯物が乾かないとき、みなさんはどうされていますか?部屋干しをされる方も多いと思いますが、洗濯物の量が多いほど部屋が狭くなって、生活しづらくなってしまいますよね。生乾きの独特なニオイにも悩まされるのではないでしょうか。洗濯物が乾かないのには、3つの大きな理由があります。その理由さえ解決してしまえば、お天気が悪い日でも、部屋干しでも、気持ちよくカラっと洗濯物を乾かすことができるのです。洗濯物が乾かない理由と、洗濯物が乾かないときの干し方をご紹介します。

洗濯物が乾かない理由

部屋干し、靴下、青いシャツ

とくに洗濯物が乾かない冬や梅雨の季節をイメージしてみてください。気温が低く寒かったり、湿度が高くジメジメしていたりするなど、洗濯物がよく乾く条件とはかけ離れていることが何となくお分かりになるのではないでしょうか。

気温が低いこと、湿度が高いことのどちらも当てはまる日は、外干しをしていてもなかなか乾かないですよね。しかし、気温と湿度のどちらも低いときには、思ったよりも早く洗濯物が乾いていることもあります。

実は、洗濯物が乾かないときに最も関係しているのが「湿度の高さ」です。外干しの場合も部屋干しの場合も、洗濯物が乾かない理由のほとんどが「湿度が高いから」なんです。

洗濯物がよく乾く条件とは

部屋干しと除湿器

気温(外干し)や室温(部屋干し)が高いときは、洗濯物が乾きやすいです。洗濯物に含まれている水分が、早く蒸発することができるからです。

気温や室温が低いときは、水分がなかなか蒸発してくれず、洗濯物の乾きが悪くなってしまうのです。冬は、部屋は暖房でよく暖められていますから、部屋干しをした方が洗濯物はよく乾きます。

そして、洗濯物が早く乾くようにサポートしてくれているのが風です、洗濯物の周りには湿った空気が漂っていますが、風が乾いた空気を運んで来てくれることで、湿った空気と乾いた空気を循環させてくれます。そうすることで、洗濯物にまとわりつく湿気を減らしてくれるのです。

さらに、最も重要なのが湿度です。湿度とは、空気中にある水分のことを言います。空気中にある水分が多ければ多いほど湿度は上昇します。つまり、空気中に水分が多い湿度の高い状態では、洗濯物に含まれている水分が空気中に溶け込みづらくなってしまいます。そうすることで、洗濯物が乾かないという状態を作り出してしまうのです。

洗濯物が乾かないときの干し方

部屋干し、シャツ、エアコン

下記のような3つの条件によって、洗濯物が乾きやすい状態を作ってあげることができます。

  • 気温(室温)が高いこと
  • 湿度が低いこと
  • 風の通りが良いこと

冬や梅雨などの洗濯物が乾きにくい時期には、外干しではなかなか洗濯物は乾かないですし、生乾きの独特な悪臭がしてしまいますよね。そんなときは、洗濯物が乾きやすい3つの条件を部屋の中に作ってみましょう。

暖かい季節なのに洗濯物が乾かない場合

夏の雨の日や梅雨の季節は、気温は高いけれど、湿度も高いですよね。そうすると、洗濯物は乾きにくくなってしまいます。洗濯物を部屋干しし、除湿器を使って湿気を取り除きながら干してみてはいかがでしょうか。

除湿器をお持ちでない場合には、エアコンの風や扇風機の風を洗濯物に直接当てながら乾かすことでも乾きやすくなります。除湿器で除湿をしながら扇風機の風を当てると、外干しするときよりも早くカラっと乾くこともあります。

気温が低く、湿度が高く、冷たい風が吹く寒い季節の場合

部屋を暖房で暖め、そこに洗濯物を干すことで乾きやすくすることができます。暖房を効かせすぎると空気が乾燥し、私たちは喉を傷めてしまうことがありますよ。しかし、乾かない洗濯物にとっては良い条件です。暖房によって室温が高く、湿度が低くなるからです。エアコン(暖房)を使用するのであれば、エアコンの風を洗濯物に直接当てると乾きやすくなります。

洗濯物の下に新聞紙を置いておく

新聞紙は水分や湿気をよく吸い取ってくれますよね。先に、「空気中に水分が多い湿度の高い状態では、洗濯物に含まれている水分が空気中に溶け込みづらい」とお話しました。そんなときは洗濯物の下に新聞紙を置いておくことで、洗濯物に含まれている水分や湿気を新聞紙が吸い取ってくれます。

まとめ

部屋干し、靴下とタオル

コインランドリーの乾燥機、除湿器や衣類乾燥機を使用することができない場合もあると思います。そんなときは、洗濯物が乾かない理由と洗濯物が乾きやすい条件を思い出してみてください。気温が高いこと、湿度が低いこと、風の通りが良いことの3つの条件が揃えば、季節に関係なく、部屋干しでだってカラッと気持ちよく洗濯物を乾かすことができます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • 洗濯物の正しい干し方は?

    ・洗濯物を密集させないように間をあけて干す
    ・洗濯物のシワをしっかり伸ばしてから干す
    ・洗濯物の形をしっかり整えながら干す
    ・洗濯表示に従って干す
    ・洗濯物用の平干しネットを使って干す

    >> 詳しくはこちら

  • 洗濯物を早く乾かすコツは?

    ・洗濯物を裏返しにして干す
    ・洗濯物の重なる部分を減らして干す
    ・洗濯物と洗濯物の間をしっかりあけて干す
    ・洗濯物を逆さまにして干す

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る