お風呂掃除には洗剤選びがポイント?!人気のおすすめ洗剤10選を紹介

お風呂を掃除する女性

みなさんはお風呂掃除の際の洗剤をどのように選んでいますか?あまり考えずに買っている方も多いかもしれませんね。実は、洗剤は汚れの種類別に適切なものを選ぶことで、汚れの落ち具合が変わってきます。この記事では、お風呂用洗剤の種類の解説からおすすめの商品まで詳しく解説します。ぜひ、参考にして用途に合った洗剤を選びましょう。

お風呂掃除用洗剤の種類

青いスポンジで擦っている様子

お風呂掃除用洗剤には様々な種類がありますので、ここでは4種類について解説します。汚れに合わせて使い分けると汚れがぐんぐん落ちて、掃除も楽しくなりますよ。ぜひ参考にしてください。

お風呂場全体には『中性洗剤』

中性洗剤は浴槽・床・壁どこでも使用可能です。洗浄力はそこそこですが、ちょっとした水垢や軽い皮脂汚れなど種類を問わずキレイにしてくれます。家に1つ置いておくと日常のお風呂掃除に大変便利です。

また、中性洗剤の特徴として肌に優しい点もうれしいポイント。お風呂掃除で手荒れに悩んでいる方は、中性洗剤をチョイスしてみてください。

《 ポイント 》

  • 浴槽・壁・床どこでも使用可能
  • 汚れの種類を問わずに洗い流してくれる
  • 肌に優しい

頑固な水垢などには『酸性洗剤』

水垢とは、水の中のミネラル成分が固まってできた、うろこ状の白い汚れのことをいいます。性質はアルカリ性です。酸性の洗剤を水垢に塗布することで水垢を柔らかくすることができるので、軽くこするだけで簡単に落とすことが可能。

ちなみに、肌が弱い方は弱酸性のものを使いましょう。酸性の性質が強いものを使ってしまうと肌が荒れてしまう原因になります。

《 ポイント 》

  • うろこ状の白い汚れが水垢
  • 酸性洗剤を使うと柔らかくなって落ちやすくなる
  • 肌が弱い人は弱酸性にする

皮脂・シャンプー汚れには『アルカリ性洗剤』

アルカリ性洗剤は、シャワーなどで飛び散った皮脂や垢を中和して落としてくれます。皮脂汚れを放置しておくと、知らない間にピンク汚れに変貌。特に、排水溝や床、ボトルの周りによく出てきます

このピンク汚れはカビではなく菌の一種で、その栄養分は石鹸カスです。さらに、水分が加わることで、カビよりも速いスピードで繁殖していきます。

例えば、排水口に髪の毛を放置していると、水分が溜まって菌が繁殖しやすくなるのです。しかし、このピンク汚れもアルカリ洗剤で充分キレイに落とすことが可能です。

重曹でも代用できます。肌の弱い方が家族にいる場合や赤ちゃんがいる家庭には、安全のためにも重曹を使うことを検討してみてはいかがでしょうか?

《 ポイント 》

  • 皮脂汚れは放置するとピンク汚れになる
  • 栄養成分は石鹸カスや水

カビやぬめりには『塩素系洗剤』

排水溝や壁、タイルにこびりついたカビには塩素系洗剤を使用しましょう。カビには中和よりも除菌の方が洗浄効果が期待できます。

使用するときは、ほかの洗剤と一緒には使えないことをしっかり覚えておきましょう。有毒ガスが発生してしまい、思わぬ事故に発展する可能性があります。

また、単体で使う場合にも換気をして、手袋・マスク・ゴーグルを着用してから使うようにしてください。

《 ポイント 》

  • こびりついたカビに使える
  • ほかの洗剤と一緒に使わない
  • 換気をしっかりする

お風呂掃除用洗剤おすすめ10選

ここからはお風呂用洗剤のおすすめ10選を洗剤の性質別に紹介します。自分の落としたい汚れを確認してから購入するようにしましょう。

中性洗剤のおすすめ

まずは、中性洗剤を紹介します。日常的に使う洗剤を探している方や、どんな洗剤を買えばいいのか分からない方は中性洗剤から選んでみましょう。

『バスマジックリン 泡立ちスプレー SUPER CLEAN』

バスマジックリン 泡立ちスプレー SUPERCLEAN グリーンハーブの香り 本体 380ml

バスマジックリン 泡立ちスプレー SUPERCLEAN グリーンハーブの香り 本体 380ml

浴槽内の掃除に便利なスプレータイプの洗剤です。汚れがひどいときには、スプレーして、2〜3分待てば、頑固な汚れも落とせるほどの洗浄力を発揮します。

グリーンハーブの香りで、洗った後の浴槽が爽やかな香りに包まれるのも魅力のひとつです。洗浄力の高い中性洗剤を探している方にはおすすめです。


『ウタマロクリーナー』

ウタマロクリーナー400ml+つめ替え350mlx2個(4904766130246)お買い得セット

主成分はアミノ酸系洗浄成分です。そのため、手が荒れやすい方におすすめです。洗浄力はコンロまわりの油汚れを落とせるほどの実力を持っています。水垢にももちろん効くので、1本持っていれば家中をキレイにすることが可能です。

小さな赤ちゃんがいる家庭や洗剤の成分にもこだわって使いたい方にイチオシの中性洗剤です。


『おふろのルック スプレー』

おふろのルック スプレー

おふろのルック スプレー 400ml

ぬめりやザラつきをしっかり落としてくれる中性洗剤。すすぎルック成分を配合しているので、泡を素早く除去します。節水もできるほか、排水口に泡が溜まりにくいのでピンク汚れやカビ発生の予防策としても使えます。

ワイドに泡を噴射してくれるので、2〜3回のスプレーでも充分に汚れを落とすことができます。時間の節約や節水に力を入れたい方向けです。

酸性洗剤のおすすめ

ここからは酸性洗剤のおすすめを紹介します。頑固な水垢に使ってみてください。

『スクラビングバブル 強力バスクリーナー』

【まとめ買い】 スクラビングバブル 浴室・浴槽洗剤 石鹸カスに強いバスクリーナー シトラスの香り 本体1本+つめかえ用3個セット 400ml+350ml×3個

皮脂が混じった石鹸カスに強い商品です。また、洗いながら除菌・防カビをすることができます。洗えば洗うほどにキレイが持続するお風呂にすることが可能です。

また、軽いカビまでも落とせるほどの洗浄力を持っているので、どんな汚れにも対応できる実力があります。洗浄力も大切にしたい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?


『水回り用 ティンクル』

水回り用 ティンクル

水回り用ティンクル お酢のチカラ シンク 水垢落とし スプレー 300mL

お酢に入っている酢酸とフマル酸、2つの酸の力で、スッキリキレイに汚れを落とします。塗布することで化学反応が起き、水に溶けやすい成分に変化するからです。こすらずとも簡単に汚れを落とすことができます。

また、お風呂場だけでなくキッチンや洗面所に使える点もうれしいポイント。どこでも使える酸性洗剤を探している方は検討する価値ありの商品です。


アルカリ性洗剤のおすすめ

ここからはアルカリ性の洗剤を紹介します。皮脂汚れやシャンプー汚れで困っている方はぜひ購入を検討してください。

『ルックプラス バスタブクレンジング』

ルックプラス バスタブクレンジング

ルックプラス バスタブクレンジング クリアシトラスの香り 本体 500ml

ミストを浴槽全体に吹きかけて1分間待って、水で流すだけで浴槽掃除が簡単に終わってしまう商品です。スポンジでこする必要がないので、お風呂の掃除の時間を大幅に減らすことができます。

こすらないで落ちる秘密は、カルシウムの汚れをふやかして浮かせるメカニズムです。浮いてしまえば、汚れはシャワーの圧力のみで流れてしまいます。お風呂掃除が苦手な方にはイチオシの商品です。


『ecofriend+α お風呂丸ごとお掃除粉』

【お風呂用洗剤】eco friend+α お風呂まるごとお掃除粉 3個セット

浴槽はもちろん、洗面用具もしっかり洗える洗剤です。1つ持っていればお風呂場のたいていの汚れは落とせます。また、こちらは粉状になっているので水に溶かして使います。スプレーボトルに入れて普通の洗剤として使ったり、浴槽に粉を溶かして浸け置き洗いも可能です。

大掃除の浴槽の丸洗いから日常使いまで、オールマイティにつかえる商品です。


塩素系洗剤のおすすめ

続いて、塩素系のおすすめ洗剤を紹介します。黒カビ除去に悩んでいる方は、ぜひ参考にして購入してみてください。

『カビキラー』

カビキラー

カビキラー カビ取り剤 特大サイズ 本体 1,000g

安定したカビ除去力が魅力の商品です。塗布しておけば、目に見えないカビまで浸透して除去することが可能で、黒カビにも効果絶大です。カビキラー独自の強力洗浄成分で、ゴムパッキンの奥まで入り込んでしまったカビをスッキリ落とすことができます。

黒カビ除去が初めての方でも扱いやすい商品です。


『かびとりいっぱつ』

カビとり一発 500g 2本セット【業務用 かびとり】

プロが使用しているカビとり剤です。特徴はジェルタイプなので、塗布しても全く液垂れしてこないこと。しっかり定着して、頑固な黒カビも徹底的に除去してくれます。また、ジェルは半透明なので、汚れが落ちているか観察できるのも嬉しいポイント。

スプレータイプのカビとり剤ではどうにもならないほどのカビが浴槽にある方に、ぜひ試してほしい1品です。


『カビダッシュ 最強カビ専用・特濃ストロングジェル』

髪の毛も溶かすカビ取り剤 【ガンコすぎる最強カビ専用】カビダッシュ特濃ストロングジェル 排水口 パイプクリーナー ゴムパッキン 浴室 お風呂

髪の毛も溶かすほどの洗浄力を持っている商品です。ジェル状なので、汚れにしっかりとどまってカビを除去。汚れコートをしてくれる効果もあるので、定期的に洗っていると徐々に汚れがつきにくくなります。

また、薄めて使うことも可能。浴槽に薄めてお風呂用品を2時間沈めておけば、ピカピカにできます。1本でお風呂全体を掃除できるすぐれものです。

お風呂掃除用洗剤の代用アイテム

クエン酸と重曹と赤いスポンジ

最後に、お風呂掃除用洗剤の代替アイテムとして使えるものを紹介します。環境や人に優しいものばかりなので、赤ちゃんやペットがいる家庭の方はこちらも検討してみてください。

クエン酸

クエン酸は、浴槽の石鹸カスや水垢に効果を発揮します。また、排水口のベトベト汚れにも効果を発揮します。なので、頑固なものはクエン酸を粉のままふりかけてしばらく浸け置きしてからこするとスルッと汚れを落とすことが可能です。

ふだんの掃除はクエン酸水を利用しましょう。500mlの水にクエン酸を小さじ2杯溶かすだけです。スプレーボトルに詰め替えるだけなので試してみてください。

《 ポイント 》

  • 石鹸カスや水垢に効果あり
  • 頑固なものは粉のまま振りかける
  • 普段はクエン酸水を利用する

重曹

重曹は皮脂汚れを落とす際に活用可能です。弱アルカリ性成分なので、皮脂を中和させてくれます。力を入れなくても簡単に汚れを落とすことが可能です。

また、頑固な汚れにはクエン酸と併用するのもおすすめ。頑固な汚れに重曹を粉のままふりかけてクエン酸スプレーをすると、化学反応で炭酸ガスが発生します。その炭酸ガスのちからで頑固な皮脂汚れを落とすことができるのです。

ちなみに、重曹はスプレーやペーストとして利用可能。汚れの深さに合わせてペーストとスプレーを使い分けてみましょう。

《 ポイント 》

  • 皮脂汚れが落ちる
  • 頑固な汚れにはクエン酸との併用がおすすめ
  • 重曹はスプレーやペーストとして利用できる

セスキ炭酸ソーダ

セスキ炭酸ソーダはお風呂掃除だけでなく、洗濯やキッチン周り、トイレなどさまざまな場所に活用できるグッズです。洗浄力は非常に高く、その上環境にも優しいので最近注目され始めている商品でもあります。

セスキ炭酸ソーダは、アルカリ性のため皮脂やシャワーで飛び散った垢などをキレイにしてくれます。使うときには、スプレーボトルに入れておくと便利です。水500mlにセスキ炭酸ソーダ小さじ1杯入れておきましょう。気になったときにすぐに取り出して掃除することができます。

《 ポイント 》

  • キッチンや洗濯にも使える
  • 皮脂汚れに強い
  • スプレーボトルに入れると便利

お風呂掃除用洗剤に関するQ&A

掃除用具

ここからはお風呂掃除の際によくある質問にお答えします。効率のいい掃除方法などを紹介しているので、せひ参考にしてください。

Q.お風呂のフタはどのように掃除すると効率が良いでしょうか?

A.お風呂のフタは重曹を入れて一晩浸け置きしてから、水で流すとよく汚れが落ちます。

Q.シャンプーボトルや椅子に付着した頑固な水垢汚れの効果的な落とし方を教えて下さい。

A.酸性洗剤を直接汚れに吹きかけて、しばらく置いてからこすって水で流すようにしましょう。

Q.天井の掃除に、あると便利なアイテムなど教えて下さい。

A.柄付きのブラシやモップがあると非常に便利です。

さいごに

風呂掃除をする子供

今回はお風呂用洗剤について紹介しました。お風呂用洗剤といっても落としたい汚れによって、おすすめできる商品は違ってきます。まずは自分の家にある汚れの種類を理解してから洗剤を購入するようにしましょう。

また、赤ちゃんやペットがいる家庭では、洗剤を使うのは避けたい方も多いかもしれません。そんなときには、重曹やセスキ炭酸ソーダを利用して、汚れを落とすようにしましょう。

この記事を参考に自宅のお風呂をキレイにしてみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • お風呂掃除のやり方は?

    まずシャワーで浴槽全体にざっと水をかけます。浴室用洗剤を吹きかけ、スポンジなどでこすります。細かい部分はブラシなども使うと良いでしょう。こすり終わったらシャワーで水をかけ、汚れと洗剤を洗い流します。

    >> 詳しくはこちら

  • お風呂掃除は重曹とクエン酸どっちを使う?

    どちらも使います。用途にごとに使い分けましょう。
    ・重曹・・・皮脂やシャンプー汚れなど
    ・クエン酸・・・水垢やせっけんかす汚れなど

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る