目次
ガス代を滞納してしまった!
あなたは日々の生活に忙しくて、ついついガス代を払い忘れてしまったことはありませんか。特に、支払用紙をコンビニや金融機関などに持参してガス代を支払っている場合、そもそも支払用紙がどこかにいってしまい、そのまま忘れてしまったなんてことも。
本記事では、ついうっかりガス代を滞納してしまったらどうなるのかやガス代の支払いが滞ってからいつ頃ガスが止まるのかなどを解説します。
ガス代を滞納するとどうなる?
ガス代の支払い期日をオーバーすると、延滞利息が発生します。ただし、ガス会社によっては数日間の猶予期間があり、その間にガス代を支払うと追加料金が発生する事はありません。なお、多くのガス会社では、支払い期日を過ぎてしまっても支払用紙の使用はできますので、気が付いたらすぐにガス代を支払うようにしましょう。
ガス会社によって基準はまちまちですが、検針日から50日、または支払期日から30日ほど経過すると、供給停止予告のお知らせが自宅に届きます。それでもなおガス代の滞納を続けるとガスの供給が止まり、あまりにガス代の滞納が酷いと裁判を介して強制的にガス代の支払いに応じなくてはなりません。
プロパンガスの滞納は厄介
ガス代の滞納には猶予があり、比較的融通がききます。しかし、プロパンガスの場合、滞納への対応が厳しい傾向です。プロパンガスは国の公共サービスではなく、一般企業が運営しています。つまり、プロパンガス代の滞納が企業の経営に直接関わってきますので、滞納の支払について柔軟ではありません。
ただし、ガス代の滞納と同じく、事前に供給停止予告の通告はあります。プロパンガスの供給を止められたくなければ、供給停止予告を受け取った時点で、支払いをするようにしましょう。
ガス代を滞納したらいつ止まる?
ガス代の使用料金支払いを期日までできなかった場合であっても、即日ガスの供給がストップすることはありません。多くのガス会社ではガス代支払い期日から20~30日ほど経過すると、ガスの供給を停止するとしているケースがほとんど。
なお、クレジット決済および銀行口座の引き落としをする過程でガス代の滞納に至った場合は、期日が過ぎてから10営業日前後にガス会社から支払い期日が書かれた支払用紙が自宅に送られてきます。それでも支払いできなかった場合やガス料金を支払用紙で支払っている人には、供給停止予告が送られ、最終的な支払期日までにガス代を支払わなければガスの供給がストップします。
ガスの滞納が長引いたり、何度も支払期日を遅れていたりなど悪質な行為を繰り返してしまうと、財産差し押さえの裁判沙汰に発展するリスクも。ガス代を滞納してしまうと取り返しのつかないことにもなりかねません。ガス代の滞納を軽視して、放置することのないようにしましょう。
ガス代の滞納金はいくらかかる?
「ガス代の滞納金が怖い!」とおびえる人もいらっしゃると思います。実は、ガス代の滞納金は微々たるもの。京葉ガスの例では、1日あたりの利率は使用したガス代(税抜)の0.0274%です。仮に、ガス代が税抜3,000円の人がガス代を1ヶ月滞納した場合、支払う利息は24円になります。決して払えない金額ではありませんのでご安心ください。
ただし、原則として供給停止予告のお知らせが届いてからガスがストップするシステムにはなっていますが、ガス会社の都合で突然ガスが止まることもないとは言い切れません。ガス代を滞納したことが発覚したら、滞納金と一緒にガス代を支払いましょう。ガス代および延滞金を支払う方法は、ガス会社に確認を取ることをおすすめします。
ガス代滞納には時効がある?
「ガス代を支払わなくても、時効になれば大丈夫」と聞いたことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか。民法173条1号によると、ガス代を滞納しても2年で時効を迎えますので、2年以上前に延滞したお金は支払い義務がなくなります。
ただし、時効が成立する条件として、ガス会社との合意が必須です。事実上、ガス代の踏み倒しはできないと考えましょう。
ガス代を滞納するリスクとは?
「ガス代を滞納した位、たいしたことはない」と考える人もいらっしゃるでしょう。しかし、ガス代滞納による私生活へのリスクだけでなく社会的な信用問題、さらには裁判を起こされかねません。
ガスが止まり、私生活が不便になる
再三の支払い要求にも関わらず、ガス代を滞納を続けていると、ガスの供給が止まってしまいます。電気・ガス・水道に大きな恩恵を受けている生活をしている私達は、ガスが使えなくなると不便になります。
ガスが止まると、ガスコンロやお風呂が使えなくなってしまいます。IHクッキングヒーターを使用したり銭湯へ行ったりしてその場しのぎをすることはできますが、その分費用がかさばるでしょう。ガス代の支払いができるお金が用意できたら、ガス代の支払いの優先をおすすめします。
クレジットカード支払いの場合、信用情報が傷つく
ガス代をクレジットカードで払っている人は、ガス代を滞納したという信用情報が残るわけではありません。ただし、銀行口座の残金不足でガス代の引き落としができなった場合、クレジットカードそのものの滞納としてカウントされ、料金遅延情報が信用情報機関に記録されてしまいます。
その結果、信用情報に傷をつけてしまい、新規で住宅ローンを組んだりクレジットカードを作ったりする時に、審査落ちしてしまうことも。
裁判に発展する可能性もある
ガス料金を何度も滞納していたり、滞納機関が長かったりするなど悪質であると判断されると、ガス会社が裁判を起こされる可能性も充分ありえます。
また、裁判になると法的に支払い命令が課せられます。それでも支払いに応じなかった場合、給料から差し押さえられてしまいます。ガス代の滞納による代償は非常に高いので、裁判沙汰になる前にガス代を払うようにしましょう。
ガス代を滞納した時の対処法
知らず知らずのうちにガス代を滞納してしまったらどうすればいいのか悩みますよね。ガス代を滞納しても慌てずに以下の対応策を取るようにして下さい。
延滞金と一緒にガス代を支払う
まずは、延滞時に送られてきた支払用紙や供給停止予告に同封されている支払用紙を使って、コンビニや金融機関で延滞料金と一緒に延滞金を支払いましょう。ガス代の延滞に気が付いたタイミングによっては、手元に支払用紙がないこともあります。その場合が、契約しているガス会社に相談してみましょう。
ガス会社に連絡する
「とにかく何をどうすればいいのかわからない」とお悩みであれば、契約しているガス会社に連絡を取るようにしましょう。そして、ガス会社と自分の認識に食い違いが起きていないか確認してから、ガス会社指定の方法でガス代の支払いをしましょう。
料金支払い後、ガスが再開する日数は?
ガス代の滞納金を支払ったら、いつガスの供給が再開されるのか気になりますよね。基本的には、ガス代の支払いをした当日か翌日にガスが再開されます。ただし、ガス会社の確認が遅れて中々ガスが再開されない可能性もあります。ガス代を支払ったら必ずガス会社に一報を入れましょう。
なお、ガスの開栓にはガス会社の立ち合いが必要なケースも多いです。当日や翌日に対応してくれることがほとんどですので、自分の都合のよい日に支払いと立ち合いを済ませましょう。
どうしてもガス代が払えない時は?
どうしても支払い期日までにガス代が払えないという時は、契約しているガス会社に相談してみるのも1つの手です。そもそも相談に応じてくれない可能性もありますが、ガス会社によってはガス代の支払いを待ってもらえることも。
「入院していて不在だった。入院費用を支払ったばかりなので、まとまったお金を用意できるまで待ってほしい」というようなやむを得ない事情があれば、情状酌量してくれる場合もありますので、諦めずにガス会社と支払いについての交渉を行いましょう。
さいごに
ガス代の滞納を放置していると、想像以上に厄介な事になる可能性もあります。場合によっては、裁判を起こされることも。特にプロパンガス代の滞納については、柔軟な対応をしてくれずに供給がストップしてしまうことも少なくはありません。「たかがガス代の滞納」と思わず、気が付いたらなるべく早くガス代を支払いましょう。