古紙に出してはいけない『リサイクル不可な紙』3選

雑誌の山

日常生活を送る中で、雑誌や新聞を購入したり段ボール箱を使うことなどがあると思います。使い終わった紙類は、古紙としてまとめて出すという人も少なくないのではないでしょうか。実は、紙の中にも種類があり、古紙として処分できないものがあります。今回は、古紙として処分できない紙をまとめました。

読み終わった雑誌、全部古紙で捨ててしまうのはNG!

たくさんの雑誌

読み終わった本や、なにかの包み紙など、私たちの身の回りにはさまざまな紙が存在しています。どれも大きく括れば紙なので、使わなくなった紙はすべて古紙として出してしまうのは、実はNG!

紙にもいろいろな種類があるため、古紙として再利用できないものが多数あります。間違えて古紙として処分してしまわないよう、どのようなものがNGなのかをチェックしましょう。

古紙に出してはいけない『リサイクル不可な紙』3選

制止する女性

古紙として処分していない種類の紙は、以下の通りです。

1.リサイクルできない紙

素材そのものは紙ですが、再利用はできない紙は以下の通りです。

  • 芳香剤やせっけん、お線香のニオイがついているもの
  • バッグや靴詰めている紙
  • 昇華転写紙…アイロンプリント紙、捺染紙など
  • 感熱性発泡紙…点字などが印刷されているもの
  • ワックス付き段ボール

上記のものは、紙であっても古紙として処分するのはNG。可燃ごみとして処理しましょう。

2.紙と認識しやすい、紙ではない素材

紙ではない素材のものは、古紙として処分できないので混ぜ込まないようにしましょう。

  • おむつ・ペットシート・生理用品…未使用でも破棄は不可
  • 合成紙
  • ストーンペーパー
  • 不織布製品

紙のように薄いものであっても、紙ではないためリサイクルできません。自治体の指示に従って、処分すべきです。

3.再利用に適していないものが付着している紙

古紙として回収して再利用するには、ふさわしくない紙もあります。

  • 箔押しされたもの
  • シールやテープがついているもの
  • 防水加工されたも
  • 圧着はがき
  • ラミネート紙
  • 写真やアルバム
  • カーボン紙・ノーカーボン紙
  • 食べものや汚れが付着しているもの

上記のような紙は、再利用できません。

古紙に出してもよい紙類とは

古紙

古紙として回収場所に出せるものは、以下のものがあげられます。

  • 新聞・チラシ
  • 段ボール雑誌…週刊誌・カタログなど
  • 上質紙…コピー用紙・模造紙など

上記のほかにも、牛乳パックを出すことができる場所もあります。古紙を出す場合、回収する場所が分けられていることがあります。古紙だからといって、すべてひとまとめにしてしまうのはNG!

収集する人の手間を増やさないためにも、指定された場所に古紙を振り分けましょう。新聞紙や雑誌は、紙ひもで縛って収集場所に持ち込むのがルールです。紙ひもでまとめていないと、回収時にばらけて時間がかかってしまいます。

まとめ

古紙を出す場合は、ある程度の量をため込んで出すことが多いと思います。収集場所に古紙を出す前に紙ひも縛ってまとめ、自然と人にやさしい状態にしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る