目次
秋ナスとは
「秋ナスは嫁に食わすな」ということわざがあるほど、秋ナスはおいしく仕上がりやすいのが特徴です。夏ナスはあまり好きじゃないけれど、秋ナスは好んで購入するという人もいます。
まずは、秋ナスと夏ナスの具体的な違いをチェックしてみましょう。おいしいナスの選び方も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
秋ナスと夏ナスの違い
秋ナスと夏ナスの違いについてまとめました。同じナスなのに違いがあるの?と、疑問を持っている人必見です。
1.収穫時期が違う
秋ナスと夏ナスは、収穫時期が違います。
- 夏ナス…6月ごろから収穫開始
- 秋ナス…9月~10月にかけて収穫
収穫時期の違いは、実が浴びる太陽光の強さや長さの違いにつながります。野菜や果物にとって、日光の強さや当たる長さの違いは大きな影響を与えるため、風味や食感に影響を与える可能性が高い要素です。
また、育成環境によっては風の当たり方なども影響を及ぼす可能性があります。
2.皮の厚みの違い
夏ナスは、真夏の強い日光を浴びて一気に成長するのが特徴です。日差しから実を守るために皮が厚くなるため、食べ応えのあるナスが収穫されます。秋ナスに比べると実の水分量が少ないため、煮物や汁物、マーボーナスなどにおすすめです。
秋ナスは、真夏のような強い日差しを浴びていないため、皮が柔らかい上に水分量が多めなのが特徴。皮が薄いため、天ぷらや焼きナスにして素材の味や食感をそのまま楽しめる調理方法を試してみましょう。
3.実の状態の違い
育成環境の違いは、実に大きな影響を与えます。
- 夏ナス…水分が少なめで、引き締まっている
- 秋ナス…水分が多めで、旨味や甘みが強め
夏ナスは実がしっかりしているので、煮崩れしにくく初心者でも扱いやすいですよ。秋ナスは皮と実が柔らかいので、電子レンジでも簡単に調理可能。時短料理などにも活用できます。
秋ナスの選び方
秋ナスの選び方は、夏ナスにも共通している部分が大半です。おいしいナスの特徴を把握し、より鮮度が高いものを選べるようになりましょう。
- ガクが実にバランスよく張り付いている
- 実がバランスよく伸びている
- 全体的にハリがあり、実が詰まっている
- ヘタのトゲが鋭い
上記のようなものは、鮮度が高く生育環境もよいことが多い傾向です。虫食いや傷などにも注目し、艶やかで重みのある水分量が多いものを選びましょう。
まとめ
秋ナスは、夏ナスとは一味違った風味や食感が楽しめます。夏と秋は、ナスの最盛期!食べ比べなどを行い、それぞれに合った調理方法を試してみましょう。