目次
シンクの水垢をレモン汁で落とす
用意する物
- レモン汁
- キッチンペーパー
- サランラップ
- 歯ブラシ
- ゴム手袋
水垢を落とす手順
- キッチンペーパーにレモン汁を染み込ませます。
- 水垢が気になる部分に張り付けます。
- 乾燥してしまわないようにサランラップをかぶせます。
- そのまま30分ほど放置します。
- キッチンペーパーを取り外し、そのキッチンペーパーで拭き取ります。
- 水垢が残っている場合には、歯ブラシを使って優しく磨きます。
まだ落としきれていない水垢がある場合には、繰り返し行ってみてください。
水垢を落とすときのポイント
シンクにこびりついてしまう水垢の原因は、水道水に含まれているカルキやミネラル分です。ミネラル分は、水道水だけではなく、ミネラルウォーターにも含まれています。レモン汁で水垢を落とすことができる理由は、レモン汁に含まれているクエン酸の力によって、カルキやミネラル分を分解することができるからです。
レモン汁を染み込ませたキッチンペーパーを貼り付けておくことで、水垢を分解することができ、サッと拭き取るだけで落とすことができます。しかし、乾燥してしまうと落とせなくなってしまいます。乾燥してしまわないよう、サランラップをかぶせておくことがポイントです。
もし、途中で乾燥してしまったときは、もう一度、キッチンペーパーにレモン汁を染み込ませて、張りなおしてください。拭き取るだけでは落とすことができない水垢は、歯ブラシを使って磨くと落としやすいです。ただ、シンクに傷をつけてしまう可能性があるため、力を入れて無理に剥がし取ろうとしないようにしましょう。
シンクの水垢を落とす方法としてレモン汁をおすすめする理由は、もうひとつあります。それは、香りです。以前は、お酢を使った水垢の落とし方が流行っていたのですが、部屋中にお酢の強烈なニオイが充満してしまうため、利用する方が減っていきました。また、シンクにもお酢のニオイが残ってしまうため、おすすめできません。
シンクの水垢をクエン酸で落とす
用意する物
- クエン酸(粉末)
- スプレーボトル
- キッチンペーパー
- サランラップ
- 歯ブラシ
- ゴム手袋
水垢を落とす手順
- スプレーボトルにクエン酸と水を入れ、クエン酸スプレーを作ります。(クエン酸は水量に合わせて入れてください。クエン酸のパッケージに目安が書かれていますので、必ず確認してから作りましょう)
- 水垢が気になる部分にクエン酸スプレーを吹きかけます。
- 歯ブラシでかるく擦り、水垢を落とします。
- 落としきれない水垢には、クエン酸スプレーを染み込ませたキッチンペーパーを貼り付けます。
- そのまま30分ほど放置します。
- キッチンペーパーを取り外し、そのキッチンペーパーで拭き取ります。
- 水垢が残っている場合には、歯ブラシを使って優しく磨きます。
まだ落としきれていない水垢がある場合には、繰り返し行ってみてください。
水垢を落とすときのポイント
水垢を落とすときのポイントは、「擦る」です。歯ブラシではシンクに傷をつけてしまう可能性があるため、優しく擦るように落とす必要があります。
歯ブラシでは落とすことができない水垢には、メラミンスポンジがおすすめです。シンク用のメラミンスポンジを使えば、シンクに傷をつけることなく、水垢を落とすことができます。
メラミンスポンジは、水を含ませるだけで水垢を落とすことができるため、洗剤や薬剤を使用したくないという方にもおすすめです。水垢以外にも、いろんなキッチン汚れのお掃除に使うことができるので、ひとつ持っておくと便利に利用することができます。
シンクについた頑固な水垢の落とし方
レモン汁やクエン酸スプレーを使っても落とすことができないほどの頑固なシンクの水垢には、「削り取る」というお掃除が必要です。酸の力を使っても分解することができず、さらに歯ブラシやメラミンスポンジを使っても擦り落とすことができないほど、こびりついてしまった水垢は、削り取るしかありません。
削り取る前に、レモン汁やクエン酸スプレーを染み込ませておき、拭き取った後で、さらに削り取るという方法が有効的です。何もせずにいきなり削り取るよりも、シンクに傷をつけにくくするために少しの力で削り落とすことができるはずです。
水垢を削り取るための道具
「耐水性サンドペーパー」がおすすめです。100円ショップやホームセンターで購入することができます。サンドペーパーには番号が書かれています。
書かれている番号の数字が小さいほど、目が粗いサンドペーパーです。数字が大きいほど、目が細かいサンドペーパーです。目が細かい方がシンクを傷つけにくいですが、あまりにも頑固な水垢は削り取りにくいことがあります。目の粗いものと細かいものを購入し、水垢の程度によって使い分けるというのも良いと思います。
サンドペーパーで水垢を削り取るときは、シンクを擦ってしまわないように注意しましょう。すぐに傷がついてしまいます。水垢のみを削り取るイメージで慎重に使用しましょう。
水垢のお掃除をプロに依頼する
プロの業者さんに依頼すれば、シンクを傷つけることなく、新品同様にキレイにお掃除することができます。プロの業者さんに依頼した場合の料金は、数千円から可能です。シンクのみであれば、5,000円ほどが相場なのではないかと思います。
もっと安価でお掃除してくれる業者さんもあります。お得に依頼する方法は、水回りの全ての水垢のお掃除を依頼することです。シンクだけではなく、洗面所やお風呂なども合わせて依頼することで、お得な料金になるからです。まとめて依頼しても1万円ほどでお掃除してもらうことができます。
シンクについた石鹸カスの落とし方
水垢と石鹸カスの違い
水垢と石鹸カスの違いって、パッと見では区別することができませんよね。よく見てみても、どれが水垢で、どれが石鹸カスなのか、素人には判断が難しいです。
水垢は「アルカリ性の汚れ」、石鹸カスは「酸性の汚れ+アルカリ性の汚れ」の両方の性質を持っています。性質の違うものを使ってお掃除することが落とすことができます。そのため、アルカリ性の汚れである水垢には、酸性であるレモン汁やクエン酸が有効的なのです。
もし、レモン汁やクエン酸を使っても落とすことができない白い汚れがある場合、それは水垢ではなく、石鹸カスであるかもしれません。石鹸カスに含まれている酸性の汚れが残ってしまうのです。
重曹を使った石鹸カスの落とし方
- 容器に重曹と水を入れ、重曹ペーストを作ります。
- 石鹸カスが気になる部分に重曹ペーストをのせます。
- 乾燥してしまわないようにサランラップをかぶせ、そのまま30分ほど放置します。
- キッチンペーパーなどで拭き取ります。(軽度の石鹸カスでれば、この時点で落とせているはずです)
- 落としきれなかった石鹸カスは、歯ブラシで擦り落とします。
アルカリ性の洗剤やクレンザーを使った石鹸カスの落とし方
石鹸カスには、酸性とアルカリ性の両方の性質を持った汚れが含まれています。そのため、レモン汁やクエン酸を使っても、アルカリ性の汚れのみが落ち、酸性の汚れが残ってしまうことがあります。そんなときは、アルカリ性の洗剤やクレンザーを使って落とすことができます。アルカリ性の洗剤やクレンザーは、100円ショップやホームセンターで売られています。
オススメの水まわり用洗剤
業務用洗剤として20年以上、ホテルの清掃現場で使用されてきた洗剤を一般向けに発売。1本で水まわり(キッチン、洗面台、浴室など)を掃除することができます。クエン酸+4つの洗浄成分+高清掃材(研磨材)が、水まわりの混合汚れである水アカ、石鹸カス、ヌメリを楽にとして、ピカピカにできます。高清掃材は微粒子だから表面を傷つけにくいです。ヨードで除菌。水まわりのイヤなニオイを抑えることができます。弱酸性です。すべての菌を除菌するわけではありません。
プロが認めた「ウロコ・水アカ用」超強力洗剤。強烈な固着汚れを除去一掃するケタ外れの洗浄力!
●強烈な固着汚れを除去一掃するケタ外れの洗浄力!
●素材を傷つけにくい処方設計。IH調理器にも対応!
最後に
シンクの水垢は、気づかないうちに付着してしまいます。ほんの数日でシンクが白くなってしまうことがありますよね。シンクの水垢を予防するためには、毎日のお手入れが欠かせません。レモン汁やクエン酸スプレーは、毎日のシンクのお手入れや、水垢の予防にも利用することができます。ぜひ今日から始めてみてくださいね。