外干ししたのに乾いていない洗濯物、どうすべき?効率よく乾かすコツや室内での乾燥方法も

洗濯物

洗濯物を外干ししたのに、なぜかスッキリ乾いていない!外干しした洗濯物は、絶対にスッキリ乾いてくれるわけではありません。どうして乾かないことがあるのか、理由をチェックしてみましょう。外干しした洗濯物が乾かなかったときの対処方法や、洗濯物を部屋干しするときのコツも、紹介しています。

外干しした洗濯物が乾かない理由

洗濯物が入ったバスケット

洗濯物は、外干ししておけば大体乾いてくれると思っていませんか?もしかすると、その認識は甘いかも!洗濯物の干し方がよくないと、洗濯物が思うように乾かないかもしれません。

  • 日陰に干していた
  • 風が通らない場所に干した
  • 洗濯物を干すとき、間隔をほとんど取っていなかった
  • 洗濯物を干し始めた時間があまりにも遅かったなど

外干しにした洗濯物であっても、上記のような条件だと思うように洗濯物が乾かない可能性が高いです。

外干しした洗濯物が乾いていないときにすべき対処方法

カーテンレールにかけて部屋干ししている洗濯物

外干しした洗濯物が上手く乾いていない場合、以下のような対処方法があります。

1.ほとんど乾いていない場合は乾燥機で乾かす

洗濯物がほとんど乾いていない場合は、部屋干しでも手早く乾かすのが難しい可能性が高いです。そういった場合は、できるだけ早く乾かすために乾燥機を使用しましょう。

  • 生乾き臭の防止
  • ふんわり仕上がる
  • 早く乾く

衣類の素材によっては、乾燥機の使用が不可になっているものもあります。そういったものを乾燥機で乾かすと、縮みや型崩れを起こしてしまうので注意しましょう。

2.生地が強くてほんの少し乾いていないだけなら、アイロンやドライヤーで乾かす

生地の素材がアイロン可であれば、乾いていない部分にアイロンを当てて水分を蒸発させることは可能です。アイロンを使用する場合は、生地の耐久温度に注意しましょう。また、アイロンを使用した乾燥は生地に大きな負荷をかけてしまうので、その点は注意しなければなりません。

ドライヤーの風も同じように高温状態になるため、生地の一か所だけを集中して温めるのはNG!風を分散させながら、洗濯物を乾かしてください。

3.全体的に湿っている場合は、部屋干しに切り替える

洗濯物が全体的になんとなく湿っている場合、乾燥機を使うのはもったいないと感じますよね。そのときは、部屋干しに切り替えましょう。できるだけ早く洗濯物を乾かすことによって、生乾き臭を発生させにくくなります。

効率よく室内で洗濯物を乾燥させる方法

洗濯物の部屋干しと除湿機

室内で洗濯物を乾かす場合は、以下の点に注意しましょう。

  • 洗濯物の間隔を、拳ひとつ分くらい開けておく
  • 全体に風がいきわたるよう、サーキュレーターや扇風機で風を送る
  • エアコンの除湿や暖房機能を使い、洗濯物を乾燥させる

部屋干しをするときは、素早さ勝負になることも少なくありません。時間をかけていると生乾き臭が発生してしまうので、できるだけ手早く洗濯物を乾かすよう心がけましょう。

まとめ

洗濯物を外干ししても、干し方や環境の状態によって乾かないことは多々あります。外干しの洗濯物が乾かなかったときの対処方法を把握しておき、上手に洗濯物を消化しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る