目次
周りにいない?平気で嘘をついて周囲を振り回す人たち
皆さんの周りには、些細な嘘を平気で重ねたり、迷惑をかけるような嘘をついて周囲を振り回す人はいませんか。平気で嘘をつく人は、嘘をつくことに慣れてしまっていることが多く、嘘をつくことに罪悪感を覚えていない人が大半です。
また、自分のついた嘘で周囲が振り回されてしまうことや、後々自分の首を絞めるような状況に陥る可能性を考えることも少ないでしょう。
それゆえに周囲からの信用度が下がり、距離を置かれてしまったり何を言っても信じてもらえないなど、人間関係に大きな悪影響を及ぼすことも珍しくありません。
要注意!『すぐに嘘をつく人』の特徴5選
すぐに嘘をつく人たちは、ある共通した特徴を持っていることが多く見受けられます。ここでは、『すぐに嘘をつく人』の特徴を紹介するので、皆さんの周りにいる嘘つきな人と照らし合わせてみてください。
1.自己愛が強く利己的
すぐに嘘をつく人は、自分を守るために嘘をつくことがあります。自分への愛情が強いがために、他者が悪影響を被るかもしれないと分かっていても自己中心的な行動をとってしまうのです。
自分が逆境に置かれてしまうと、自分可愛さに他人へと責任転嫁したり、後々の被害を考えずに平気で嘘を積み重ねたりすることが多くあります。
2.プライドが高く自分の非を認められない
平気で嘘をつく人に共通した特徴として、プライドが高いという性格が挙げられます。プライドが高いがゆえに、自分の非を認めることができず、嘘をつくことで自分を守っているのです。
プライドをある程度持つことは大切ですが、自分に非があるときは真摯に向き合うことが大切です。しかし、自分の非を認めたくないために、その場ででっち上げた嘘をつき、自分は悪くないと主張する厄介な行動をとる人も少なくありません。
3.孤独感から注目を浴びることを好む
すぐに嘘をつく人の心理はさまざまですが、中には周囲の注目を浴びたいという自己承認欲求によって嘘をつく人もいます。
近年、SNSに偽りの自分の生活を投稿して自己承認欲求を満たす人がいますが、これらの人々も孤独感から注目を浴びるために『仮想生活』という嘘をついています。
平気で嘘をつく人の中には、SNSでよく見かける事例と同じような心理で嘘をつき、周囲から注目を集めようとする人もいるのです。
4.人間関係に強い損得勘定を入れる
すぐに嘘をつく人の多くは、周囲との付き合いを損得勘定で考える人が多くいます。自分をよく見せるために嘘をつくことで、自分にとって利のある相手に気に入られようとする傾向が見られます。
しかし、嘘をついてまで気に入ってもらえても、いずれ嘘に気付かれ、仮面が剥がされてしまいます。その時は「信用ならない」「不快だな」とより強く相手に思わせてしまうため、上手く人間関係を築けずに終わってしまうことも多いです。
5.以前の話と辻褄が合わないことが多い
すぐに嘘をつく人は、あらゆる場所、あらゆる場面で平気で嘘を重ねています。そのため、「以前聞いた話とは違う」「辻褄が合わない」と相手に不信感を与える場面が出てきます。
皆さんの周りには、会話していて「あれ?」と違和感を覚えたり「以前言っていたこととは違うけど…」と不信感を覚えるような発言をする人はいませんか。
このように感じる相手は小さな嘘を積み重ねているケースが多いので、大きな問題には発展しないものの、相手に不信感や不安を抱かせることが多いのです。
すぐに嘘をつく人と上手に付き合うためのコツは?
すぐに嘘をつく人は、会話の内容の多くが信用できないため、極力距離を置きたいと考える人が多いでしょう。しかし、どうしても付き合い続けなければいけない関係性である人も多いでしょう。
すぐに嘘をつく人と今後も上手く付き合っていくためには、以下のポイントを頭に入れておきましょう。
- 深い付き合いはせず適度な距離感で付き合う
- 相手を信用し過ぎず期待しない
- 話は基本的に疑いを持って聞く
- 重要な仕事や話は嘘をつく人に振らない
- お金の貸し借りなどトラブルに発展する約束は避ける
基本的にすぐに嘘をつく人の話は、すべてを信じることはせず、聞き流したり疑いを持って聞くようにしましょう。
また、期待してしまうと裏切られる可能性が高いため、最初から期待せずに付き合うことで、精神的なストレスや被害を回避することができます。自分の個人情報やプライベートな情報もなるべく渡さず、適度な距離感で付き合っていきましょう。
嘘をつく人とは重要な約束事をせず距離を置いて付き合おう
いかがでしたか。嘘をつく人は、自分が嘘をついていることすら忘れていたり、罪悪感を覚えずに嘘をついているケースが多いです。信用していると被害を受ける恐れがあるので、重要な約束事はせず、適度な距離感で付き合いましょう。