目次
話がなかなか盛り上がらない…話を盛り上げるコツって?
どんな話題を提供しても、二人きりになるとなかなか話題が盛り上がらない…。友達との会話を盛り上げるためには、以下のことを試してみてください。
- 具体的な話題を振る…仕事や家庭のことなど
- こちらの話をして、相手は話しやすい環境を整える
- 笑顔で相手と向き合う
- 誰でも知っている話題を出す…天候の話題など
無理に会話を長く続ける必要はありませんが、ちょっと話がしたいときなどに活用してみてください。
『二人になると気まずくなる友達』の特徴5つ!
二人きりになると気まずくなってしまう友達の特徴は、以下のものがあります。
1.自分と相手の接点がないため、話題が見つからない
ほかの友達がいればワイワイ楽しめるけど、二人きりになると気まずくなってしまう友達とは、接点が少ないのかもしれません。
相手も自分も、双方の認識が「大勢の友達の中の一人」という程度だと、個人的な話をする機会がなく、友好を深めるきっかけがないままになってしまいます。そのため、相手との接点がなく、いざ二人っきりになったらどんな話題をすればいいかわからず気まずくなってしまうのです。
2.相手が自分に対して会話をする体制ではない
たくさんの友達と一緒にいるときは雑談できていても、二人っきりでなにか話すような仲ではないという間柄の人とは、会話が弾みにくいものです。
- 相手がすぐにスマホいじりを始める
- 話題を振っても「へぇ」「あ、そう」など会話がつながらない返事しかしない
- 話しかけようとしたタイミングで、相手から解散を言い渡されてしまうなど
こちらの行動などをバッサリと切り捨てるような行動を取ってしまう相手とは、会話が続かない可能性が高いです。
3.相手の警戒心が強い
相手がこちらに対して過度な警戒心を持っている場合は、会話が続きにくくなります。
- 目を合わせてくれない
- 急に言葉などがたどたどしくなる
- なぜか敬語で話してくるなど
みんなでいるときは友達であっても、個人的な付き合いとなると話が別になるタイプの人もいます。
4.そもそも二人の仲が良好ではない
大勢でいるときは特に相手のことを気にかけることはありませんが、そもそも二人の仲がそこまで良好ではないというケースもあります。個人同士の付き合いには相性があるため、根本的な部分で合わなければ仲を深めるのは非常に難しくなってしまうかもしれません。
5.会話のキャッチボールができていない
会話のキャッチボールができないと、片方は楽しく話していて話を聞いている人はきつい思いをしてしまいます。会話のパワーバランスが取れていないと、次第に二人の仲も微妙になってしまい、気まずくなってしまうのです。
二人になると気まずくなる友達との状況を打破するコツ
二人になると気まずくなってしまう友達との状況を打破する方法は、以下のものがあります。
- 無理に話しかけ続けない
- 気まずい雰囲気を、自分で醸し出さない
- 相手から話しかけてきたら、気持ちよく話題に乗る
- 会話が途切れても焦らない
気まずい雰囲気を出してしまうと、相手にも伝わってしまうため、その場の空気が悪くなってしまいます。そうならないためにも、会話が途切れたり話が長く続かなくても、気まずい雰囲気は出さないよう配慮しましょう。
まとめ
二人きりになると気まずい友達と、これから仲を深められるかどうか、相手の状態などを加味して考えましょう。自分の気持ちだけを押し付けてしまうのは、よくありません。