冷蔵庫の臭いはこれで解決!ニオイの原因、消臭のコツから消臭剤の選び方まで

冷蔵庫を開けた時の臭いが気になる方は多いと思います。冷蔵庫は基本的にドアを閉めたまま放置するため、喚起することができず、臭いがこもりがちです。食材や保存食、調味料など様々な臭いが混ざっているので、正しい消臭対策をして快適に使いたいですね。ここでは、ニオイの原因や消臭方法、消臭グッズについてご紹介します!

冷蔵庫の臭いの原因とは

冷蔵庫の中を覗き込んでいる人

冷蔵庫を利用する上で、中の臭いが気になる方は多いでしょう。ドアを閉め切った状態で放置されるために、様々な食材由来の臭い分子が冷蔵庫内にこもりがちです。正しい対策をして快適に使いたいものですね。

ここではニオイの原因や対策方法をご紹介します。

生魚やキムチなどから発生する強い独特の臭い

生魚には「トリメチルアミン」という独特の臭いをもつ物質が含まれています。鮮度が落ちるにつれ、その物質の発生も多くなり臭いが強まります。

また、辛味や酸味が強いキムチなども独特の臭いが強い食材です。キムチや漬物から発せられる「酢酸」というお酢の臭いや、にんにく料理から発せられる「二硫化ジアリル」は冷蔵庫の中の悪臭成分の代表と言われています。

傷んだ食材、こぼれた食品、腐った汁物からの臭い

余ったおかずや作り置きしているお惣菜などから、汁や食べ物のカスが落ちたり、食材を放置したままいたませてしまったりなどの腐敗によって、「硫化水素」や「アンモニア」といった腐敗臭が発生します。

気づかないうちにこぼれていたり、奥の方で見えにくい箇所だとそのまま放置されていたり、腐ったものが悪臭の原因となります。

冷蔵庫内のカビや経年でついた臭い

冷蔵庫内でこぼれた食べ物や汁がそのまま放置されると、黒カビができそこからも悪臭が発生します。また、定期的に掃除をしていても使用しているうちに、接合部分やゴムパッキン、冷気の通路や排水口などが経年劣化し、臭いの原因になることがあります。

食品・食材を保存している保存容器からの臭い

プラスチック容器などは軽くて便利なため、余ったおかずなど入れるのに使いますが、臭いのきついものを入れておくと容器に臭いがうつり洗っても完全にとれないこともあります。また、ドレッシングボトルや調味料容器に臭いの分子が付着して、臭いの原因になることもあります。

冷蔵庫の故障による臭い

冷蔵庫の冷凍室には、霜を水で流す用のパイプがついていることが多いですが、このパイプが詰まってしまうと臭いが発生する場合もあるそうです。さらに、この水を蒸発させるためのコンプレッサーが故障してしまうと、水がたまったままになり、いやな臭いの原因になることもあるようです。

《 ポイント 》

  • 冷蔵庫内の臭いの原因は、魚やキムチなどの食材から発生する独特の臭いがある
  • 腐敗した余った料理や食材から硫化水素やアンモニアなどの腐敗臭が出る
  • 奥で見えにくいところに置いてあった食材が腐敗し臭いを発生させることがある
  • 冷蔵庫内にこぼれた食べ物や汁が放置されて黒カビができて臭くなる
  • 冷蔵庫の排水口などの細かい部分が経年で劣化し臭いの原因になる

冷蔵庫の臭いを取る方法

冷蔵庫の中を掃除している

冷蔵庫内のニオイは、日頃の掃除が大切です。食材のカスや汁が放置されると黒カビが発生し臭くなります。

三ヶ月に一度は重曹で念入りに拭き、年に一度は中性洗剤で丁寧に掃除しましょう。また、汚れを放置しないことがポイント。アルコールスプレーを吹きかけると臭い取りにも効果的です。

冷蔵庫の中を掃除する

冷蔵庫の中は、食べ物のカスや汁が放置され黒カビになることで悪臭になります。日ごろからこまめに庫内の掃除をして、汚れを放置しないようにしましょう。

三ヶ月に一度は、冷蔵庫内全体を拭くことをおすすめします。重曹やセスキ炭酸ソーダを使い、キレイな布巾かキッチンペーパーでしっかり拭きましょう。

汚い布巾だと臭いがうつり充満することがあるので、必ずよく洗った布巾かキッチンペーパーで掃除しましょう。洗剤を使いたくない場合は、クエン酸が含まれるレモン果汁でも掃除できます。

また、1年に1回は台所用中性洗剤で丁寧に掃除しましょう。ゴムパッキンなどの細かい部分は、専用のブラシや綿棒を使ってこすると、簡単にきれいになります。最後に、アルコールスプレーは臭い消しに効果的です。

冷蔵庫の中はゆとりを持たせて整理整頓する

冷蔵庫に物を詰め込みすぎると、冷気の循環が悪くなり、冷却効率が悪くなります。そのため、食材が古くなり、臭いの原因になることもあります。また、食材の腐敗を防ぐためにも、冷蔵庫内はある程度広めに整頓し、食材の保存状態がわかるようにしておくとよいでしょう。

食品をしっかり密閉する

臭いの強い食品は開封後はそのままの容器の保存ではなく、さらに容器ごとジップロックなどの密閉袋にいれたり、しっかりとした密閉容器に入れ変えたりしましょう。

サランラップを使用した場合も同様、巻いただけでは臭いがもれるので密閉袋にいれて2重で保存します。水分の多い食材は、サランラップで巻いた後プラスティックトレーに入れると液だれしても簡単に掃除することが可能です。

また魚は臭いも強いですが、ラップに包む前にキッチンペーパーでくるむと水分が吸収されるので、臭いがしにくくなります。

消臭剤を置く

染み付いた臭いは掃除してもなかなか取れないので、臭いを和らげるために消臭剤を使用することをおすすめします。特に夏場は掃除に時間をかけると、開けっ放しの庫内の食品や、取り出した食品がいたみやすくなりますので消臭剤が役立ちます。

また市販の消臭剤は効果的ですが、コーヒーをドリップしたあとのコーヒーくずも臭い取りとしておすすめです。コーヒーかすを小皿に乗せ冷蔵庫に入れておけば、2~3日程度の消臭効果を発揮してくれるでしょう。さらに効果を高めたい場合は、フライパンで煎ったり電子レンジで加熱して水分を飛ばして使うといいです。

《 ポイント 》

  • 冷蔵庫内をこまめに掃除し、重曹やレモン果汁などを使って汚れを取り除く
  • 冷蔵庫内をゆとりを持たせて食材が保存状態がわかるように整理整頓する
  • 臭いの強い食材はしっかりと密閉容器に入れるか2重に保存する
  • 水分の多い魚などはキッチンペーパーで包んでおくと臭いがしにくくなる
  • 掃除後にアルコールスプレーを吹きかけると臭い取りに効果的

冷蔵庫の臭い対策!おすすめ消臭グッズ

木炭

冷蔵庫の消臭グッズには、以下のような3タイプがあります。それぞれ使い勝手が違うので、場所や臭いの原因に合わせて選ぶといいでしょう。

  • 置き型タイプ
  • スプレータイプ
  • シートタイプ

【置き型】おすすめ消臭グッズ

おすすめの置き型タイプをご紹介します。市販の炭入り消臭剤や、脱臭力の高い野菜室専用消臭炭などがあります。

炭入り消臭剤

脱臭炭 冷蔵庫 冷蔵庫用 脱臭剤 140g

通販やドラッグストアなどで売られている市販の消臭剤を使う場合、炭入り・火長炭などの消臭剤がおすすめです。炭は悪臭の成分を吸収、除去する効果があると言われています。有効期限内に使用しましょう。

野菜室専用の消臭炭

脱臭炭 冷蔵庫 野菜室用 脱臭剤 (炭ゼリー140g エチレン吸着剤2g) 消臭 消臭剤

冷蔵庫の消臭グッズとして脱臭炭は定番ですが、こちらは野菜室専用のグッズです。野菜の劣化を早めるエチレンガスを吸収する働きがあり、野菜室の嫌な臭いを緩和してくれます。ゼリーには、付着した菌を弱体化させる効果もあるそうです。

身近なものを使った消臭

シャボン玉 粉末 重曹 掃除 680g 消臭 研磨 ナチュラルクリーニング バッグ

身近なものでは、重曹が消臭対策として最適です。容器に重曹をいれて薄めの布と輪ゴムでふたをするだけで、消臭効果が期待できます。スプレーで拭きかけ布で拭き取ることもできるので、置き型・スプレー型両方で使えます。

繰り返し使える消臭アイテム

soil 珪藻土 ドライングエッグ 1個

ドライエッグの材料となっている珪藻土は、臭いの原因となる湿気を吸い取り、同時に臭いも吸着する効果があります。これをエッグホルダーに置いておくだけで、冷蔵庫の消臭と調湿を行ってくれます。また、天日干しで乾燥させることで効果が戻り、何度でも使うことができるので経済的です。

スタイリッシュなデザインの置き型消臭グッズ

【キャッチシューPRO】 スリム 強力 脱臭剤 無香 冷蔵庫 玄関 下駄箱 洗面所 トイレ 車 押入れ ペット

炭の6倍の脱臭効果があるとうたわれる、置き型の消臭グッズです。冷蔵庫以外にトイレや下駄箱でも使えますが、化学物質を使用していないため冷蔵庫でも安心して使えるでしょう。カラーバリエーションが多く、生活感が出ないグッズです。

冷凍庫におすすめの消臭グッズ

虎変堂 消臭剤 抗菌消臭 ワサガード(冷蔵室) 100g 日本製 XWS02

ワサビエキスを利用して、冷凍庫内の臭いを緩和してくれるグッズです。ワサビエキスはマイナス20℃という冷凍庫内の環境でも揮発し、菌の繁殖を抑制します。また塩素吸着剤も含まれているので、氷が美味しくなるという効果もあるようです。

【スプレー型】おすすめ消臭グッズ

スプレー型の冷蔵庫用消臭グッズでは、アルコール系がおすすめです。カビや汚れに付着した臭いを抑えます。抗菌作用のある商品もあり、冷蔵庫内の衛生管理に必須アイテムです。

カビ臭に効くアルコールスプレー

BY ROLAND アルコール77% 製剤a 食品添加物 【 485ml | スプレー | 日本製 】

アルコールスプレーは食材の消臭だけでなく、落としにくいカビの臭いにも効果的とされています。アルコールスプレーを綿棒に付けて掃除すれば、ゴムパッキンにこびりついた臭いも取ることができるでしょう。食材に付けても安心なアルコールがおすすめです。

1週間効果が持続するスプレー

イータック 抗菌化スプレーα 250ml

菌やウイルスを除去するこちらのスプレーは、効果が1週間続くことが特徴です。冷蔵庫の掃除は非常に大がかりなので、長期間消臭できるグッズはとても便利です。ノンアルコール・無香料なので、子供がいる家庭でも使いやすいでしょう。

脂汚れも落とす電解アルカリイオン水スプレー

超電水クリーン シュ! シュ! Lボトル 500ml

三ヶ月に一度の冷蔵庫掃除におすすめの、電解アルカリイオン水スプレーです。水由来の成分なので、お子様がいる方や洗剤が苦手な方でも使いやすいでしょう。たくさんの食品を扱う冷蔵庫でも、安心して使えます。

100%自然素材の消臭スプレー

SHELLISTA (シェリスタ) 除菌スプレー ノンアルコール ウィルス対策 (300ml)

ホタテを主原料にした、自然素材のみの消臭スプレーです。自然素材といっても菌のタンパク質を壊す働きがあり、消臭効果に期待できます。キッチンの臭いに効果的なだけでなく、ゴミ箱や衣類にも使えます。防カビ・抗菌作用があるので、マルチに使えるでしょう。

見た目がおしゃれなモノトーンスプレー

ライオンハイジーンライオガードアルコール アルコール除菌剤 モノトーンデザイン 300mL

エタノールとクエン酸が配合されており、冷蔵庫内を除菌できるスプレーです。臭い取りとして販売されているグッズではありませんが、冷蔵庫内の臭いの元となる雑菌を除去することで消臭につながります。モノトーンのおしゃれなデザインで、インテリアにもなじみます。

【シート型】おすすめ消臭グッズ

シート型の消臭グッズは、野菜室だけでなく容器に直接張ることができます。活性炭が臭いを吸着し、ジップロックの密閉度が低くても防止できます。臭いの強い食材にシートを貼るとより効果的です。

野菜室にぴったりのシートタイプ

野菜新鮮シート 1枚入り

活性炭の効果で、野菜室の臭いをやわらげてくれるグッズです。冷蔵庫の大きさに合わせてカットして、底に敷いて使うシートタイプの消臭グッズとなっています。シリカゲルも含まれているので、臭いだけでなく鮮度の維持にもつながります。

除湿効果もある消臭シート

冷蔵庫消臭汚れ防止シート グリーン O-1110

シリカゲルが消臭・除湿の役割を担ってくれる、シートタイプの冷蔵庫の消臭グッズです。除湿効果があるとされるので、水分の多い食材をよく入れる方におすすめです。さわやかなグリーンのカラーに清潔感があり、冷蔵庫の中がおしゃれになります。

ジップロックや保存容器に直接貼れるシート

ノンスメル 貼るシート 冷蔵庫用 6枚

食材を入れたジップロックや、作り置きおかずを入れた保存容器のラップ部分に直接貼れるシートです。活性炭の働きが嫌な臭いを抑え、密閉度の低い容器もしっかりと臭いを抑えてくれます。キムチやにんにく料理など、特に臭いの強いものに貼るといいでしょう。

《 ポイント 》

  • 炭入り消臭剤や脱臭炭など、炭素が臭いを吸収除去する効果がある
  • 重曹を容器に入れた置き型消臭剤を使う方法がある
  • 使用後のコーヒーかすを小皿にのせると消臭効果がある
  • 野菜室用にデザインされた消臭炭があり、エチレンガスの吸収で野菜の鮮度保持にも効果的
  • スプレータイプのアルコールスプレーは、冷蔵庫内のカビ臭対策に適している

まとめ

冷蔵庫の中を漁る人

冷蔵庫の嫌な臭いは、キムチやにんにくなどもともと臭いの強い食材や、腐敗した食材、カビなどが原因になっています。また冷蔵庫が故障したために臭いを発することもあります。

冷蔵庫の臭い対策は、日ごろから汚れをすぐに取り除くことが大切なのですね。また、臭いの強い食品や食材は、保存方法を厳重にしないと容器やラップだけでは臭いが漏れてしまいます。

日頃から冷蔵庫内の整理整頓や、汚れをすぐにふき取ることを心がけ、また、置き型やスプレーなどさまざまなタイプの市販消臭剤を活用することで、冷蔵庫の臭いが気にならず快適に使えますよ。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • 冷蔵庫の掃除手順は?

    1、冷蔵庫内の食材を取り出し賞味期限をチェック
    2、取り外せるパーツは外して洗う
    3、重曹水を吹きかけ掃除をする
    4、アルコールで除菌をする
    5、ゴムパッキン部分や野菜室は念入りに対応
    6、給水タンクとフィルターは水洗い
    7、冷凍庫は手早く掃除する

    >> 詳しくはこちら

  • 冷蔵庫の掃除に使う道具や洗剤は?

    ・重曹水スプレー
    ・アルコールスプレー
    ・クエン酸
    ・酢
    ・布やキッチンペーパー

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る