ゆで卵がレンジで爆発する理由は?させない方法と破裂した時の掃除方法

ゆで卵

ゆで卵の調理は単純ではありますが、たくさんの水を沸かしたり、時間をはかったりと意外と面倒なもの。長い時間コンロを使ってしまうのも不便です。ゆで卵が電子レンジで調理できたらとても便利ですよね!でも、ゆで卵はレンジで作ろうとすると爆発してしまいます。なぜ爆発するのでしょうか。そこで、今回はレンジでゆで卵が爆発してしまう理由にせまり、爆発を回避する方法、万一爆発してしまった際のレンジの掃除方法をご紹介します。

レンジでゆで卵を調理すると爆発する!?

レンジに入れられた卵

電子レンジでゆで卵を作ろうとすると、残念ながら卵は爆発してしまいます。それどころか、出来上がったゆで卵を再加熱しようとするだけでも、レンジを使うと爆発してしまうことがあるのです。

ゆで卵を1個だけ作りたい場合や、冷蔵庫内で冷たくなってしまったゆで卵を温めたい場合など、レンジが使えればとても便利ですよね。レンジでゆで卵を調理するための、良い方法はないのでしょうか。

そもそも、なぜレンジを使うと卵は爆発してしまうのでしょうか。そこで、まずは卵をレンジで調理するとなぜ爆発するのか、その原因について詳しくご紹介します。

ゆで卵がレンジで爆発するのは「マイクロ波」が原因

電子レンジ

ゆで卵がレンジで爆発する原因は、レンジの仕組みにあります。その仕組みについてみていきましょう。

マイクロ波が出るためゆで卵が爆発する

電子レンジはマイクロ波を出すことで、食べ物を外側ではなく内部から温めます。内部から発生した熱には膨張する力がありますから、その熱を逃がしてやらなければ爆発してしまいます。

例えば、電子レンジで調理をするときにラップを使うことがありますよね。その際、ピッタリ止めずにふわっとかぶせることが多いのではないでしょうか。これは、内部から発生した熱の逃げ場を作ることで、食べ物が爆発するのを防ぐためなのです。

一方、卵は膜や殻にしっかりと覆われているため、その構造上、発生した熱の逃げ場がありません。そのため卵をレンジで加熱すると爆発してしまうのです。

牛乳をレンジで温めすぎて、中身がすべて飛び出してしまった経験はありませんか?あれと同じ現象が卵で起きているのです。すでに出来上がって殻も剥いてあるゆで卵を再加熱する場合でも、卵の構造上、熱の逃げ場がなく爆発してしまう恐れがあります。たとえレンジの庫内で爆発しなくても、箸をさした瞬間や口に入れた瞬間に爆発してしまうことがあるので大変危険です。

ゆで卵をレンジで爆発させない予防法

アルミホイル

ゆで卵をレンジで爆発しないようにするためには、マイクロ波を遮断するか、内部に発生した熱を逃す必要があります。しかし、卵の構造上、ゆで卵を作りたいときに熱の逃げ場を作ることは不可能です。そこで、マイクロ波を遮断してレンジでゆで卵を調理するためのポイントをご紹介します。

アルミホイルで卵を包む

実はアルミホイルにはマイクロ波を通さない、という特徴があります。つまり、卵を丸ごとアルミホイルで包み込めば、卵にマイクロ波を通さずに調理することができるのです。

しかし、マイクロ波が通らないのであれば、卵を加熱すること自体難しそうですよね。さらに、アルミホイルを電子レンジで使うのは発火の恐れもあるはずです。そこで、リスクをなくして調理する重要なポイントを以下でご紹介していきます。

水に入れる

アルミホイルで包み込んだ卵がすっぽりと水につかるようにして加熱します。電子レンジで水を沸騰させることによって、その熱で卵を加熱することができるようになるのです。また、水に入れることでアルミホイルの発火の危険も防ぐことにつながります。水が途中で蒸発しないようにたっぷり水を入れることや、耐熱容器を使うことも大切です。

卵の個数や耐熱容器の大きさ、レンジの性能などの条件によって、加熱時間は異なります。レンジの加熱時間やその後の放置時間などを工夫することで半熟卵を作ることも不可能ではありません。

また、すでに出来上がったゆで卵を再加熱する際には、内部に発生した熱の逃げ道を作ることで簡単に爆発を防ぐことができます。その方法をご紹介します。

ゆで卵を半分に切る

ゆで卵丸ごとの状態では、いくら殻が剥いてあっても内部からの熱の逃げ場がありません。そこで、ゆで卵を半分に切りましょう。マイクロ波によって発生した熱の逃げ場を作ることができます。ゆで卵を切らずにそのまま温めたい場合には以下の方法もお試しください。

箸などでゆで卵に穴をあける

熱の逃げ場を作るために、箸や竹串などをゆで卵の内部にさして、穴をあけます。このときしっかりと穴を貫通させるのがポイントです。

ゆで卵がレンジで爆発した際の掃除方法

電子レンジの掃除

もしゆで卵がレンジで爆発してしまったら、大変なのは後片付け。レンジの庫内に卵が飛び散ったり、こびりついたりしてしまいます。でも焦らなくて大丈夫なので、落ち着いて掃除しましょう。ここでは、その掃除方法をご紹介します。

簡単な汚れの場合

卵の殻など、手で取り除けるものは取り除きます。また、ターンテーブルなど外せるものは外して丸洗いします。肝心の庫内は、水拭きで大丈夫です。卵の汚れは頑固な油汚れではありませんので、爆発してすぐであれば、水拭きで比較的簡単にきれいに落とせますよ。

もしも爆発から時間がたってしまい卵がカピカピにこびりついてしまっていたら、水を入れたマグカップなどをレンジに入れて沸騰させ、しばらく放置してみるのがおすすめです。蒸気が庫内の汚れにいきわたることで汚れが柔らかくなり、拭き取りやすくなります。

頑固な汚れの場合

メラミンスポンジ

卵の汚れがこれまでに蓄積していた油汚れなどと混じってしまってうまくきれいにならない場合や、ついでにこれまでに蓄積したレンジ内の汚れも掃除してしまいたいこともあるかもしれませんね。

そんな時には油汚れを落とすセスキ炭酸ソーダやこするだけで汚れが落ちるメラミンスポンジ、レンジに使えるお掃除シートなどのグッズをうまく活用するのもおすすめです。

食べるものを扱うレンジですから、洗剤の使用が心配な方もいるかもしれません。でも、洗剤不要の安心で便利なお掃除グッズがたくさんあります。卵の爆発を機に、電子レンジをすっかりきれいにするのも良いかもしれませんね。

ゆで卵調理にもレンジを活用しよう

電子レンジを使う

ゆで卵がレンジで爆発してしまう理由をはじめ、爆発を防ぐ方法、爆発してしまった時の掃除方法をご紹介してきました。何も知らずに卵調理にレンジを使ってしまうと、悲惨な状況が待っています。でも、レンジの仕組みや卵の構造を理解すれば、卵の爆発ももう怖くないはず!

卵調理にレンジをうまく活用することができれば、ゆで卵を作ったり温めなおしたりするのも楽になるかもしれません。この情報を参考に、個数や容器などを工夫して、ぜひご自分の好みのゆで卵をレンジで作ってみてくださいね。

レンジ専用オススメグッズ

曙産業 レンジでらくチン ゆでたまご4ケ用 RE-279
不動技研 電子レンジで調理 半熟玉子風 オレンジ F2584

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る