髪の毛が絡まった時にしてはいけない「NG行為」3選!最悪、大きな塊になってしまうことも

くしに絡む髪の毛

髪が強く絡み合ってしまった時、絡まった部分を力任せに引き裂こうとする人がいるかもしれませんね。そのような行動は、髪の毛だけでなく毛根にも大きな負担をかけてしまいますので、注意が必要です。絡まった髪にしてはいけないことをまとめましたので、ぜひ確認してみてください。絡んだ髪をうまくほぐす方法についてもご紹介します。

髪の毛が絡まったら、慌てないこと!

髪の毛をブラッシングする女性

特に長い髪の人は、寝起きやシャンプー後に髪の毛が絡まりがちです。髪が絡まったと感じたら、慌てずに、絡まりをさらに悪化させないような行動を取ることが重要です。絡んだ髪に対して避けるべき行動をしっかり確認し、冷静に処理しましょう。

髪が絡まっているときに絶対に避けたいNG行為3つ

髪を解く女性

絡んだ髪の毛に対して行うべきではない行動を紹介します。

1.根元から毛先へと無理に引っ張る行為

髪を根元から毛先にかけてブラッシングする際、毛先の近くで髪が絡みやすくなります。絡んだ髪を根元から毛先に向けて再びブラッシングしようとすると、毛先の絡みがさらにひどくなることがあります。

これにより、より大きな絡みが生じ、解消するのが非常に困難になります。さらに、強く引っ張ることで毛根にも大きな負担をかけることになり、メンテナンスにも多くの時間が必要になります。

2.髪の毛を左右に引っ張って絡みを解消しようとする

絡んだ髪を左右に引っ張り、絡みを解消しようとすると、絡まっている部分に大きな負担がかかります。このように力任せに絡みを解消しようとすると、以下のような問題が生じやすいので注意が必要です。

  • 髪の毛がダメージを受け、形が崩れる
  • 髪の毛が切れやすくなる
  • 本来抜けるはずのない髪まで抜けてしまう

絡んでいる時点で髪にはすでに負担がかかっています。それ以上の負担を避けることが肝心です。

3.絡んだ部分を切り落とす

髪の毛が絡んでしまった時、面倒だからといってその部分を切り取る選択をする人がいます。しかし、この方法は推奨されません。

  • 般的なはさみで切ると、切り口が傷つき、枝毛になるリスクがある
  • 髪の一部が他よりも短くなり、違和感のあるヘアスタイルになる可能性がある。

髪を切ると、元の状態に戻るまで時間がかかりますし、枝毛が生じるとそのケアにも手間がかかります。そのため、髪の毛が絡んでもなるべく切らずに対応することが大切です。

髪の毛が絡んだときの適切な対応方法

毛先を見る女性

絡まった髪の適切な対処法は以下の通りです。

  • 毛先から徐々に、手やくしを用いて絡みを慎重にほぐしていく
  • ヘアオイルなどを使い、滑りを良くしてから絡みをほぐす

力任せに絡みを解くのではなく、絡んでいる部分にじっくりと時間をかけてアプローチし、髪に不必要なストレスをかけないように注意しながらほぐしていくことが重要です。

まとめ

髪の毛が絡むのは、誰にとってもよくあることです。正しい対処法を知っておくことで、髪のダメージを最小限に抑え、美しい髪を保つことができます。

特に、絡んだ髪を無理に引っ張ったり、切り取ったりするのではなく、優しく、根気よく対応することが鍵です。適切なヘアケア製品の使用や、髪に優しい扱い方を心がけることで、絡みを未然に防ぐことも可能になります。日々のケアが、健康な髪を維持する上で非常に重要です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る