「食のそよ風」は、管理栄養士が考案、開発、監修したお弁当宅配サービスです。電子レンジで温めればすぐに食べられる冷凍弁当で、主菜1品と副菜2品が入っています。
利用者からはどんな評価を受けているのか、口コミを見ていきましょう。
食のそよ風の評判
食のそよ風の口コミは、味や量に関するものが大半を占めていました。
「美味しい」「美味しくない」とさまざまな意見があったので、内容を詳しくチェックしていきます。料金や使いやすさについての口コミも、合わせてご覧ください。
まずいと感じた口コミ
おかずとおかずの味が混ざってしまうという、低評価がありました。お弁当のトレーには切れ込みがあるため、具や汁が隣の食材に移ってしまうことがあるようです。
人によっては非常に気になるところなので、トレーの改善を期待したいですね。
「好みじゃなかった」との口コミも、いくつか見られました。料理の味は好みがあるので一概に「まずい」とは結論付けられません。
ただし、味の傾向としてはやや濃い味・塩気が控えめのようです。
栄養に配慮したお弁当は、味付けが似てしまうことがあるようです。「パンチのあるおかずが欲しい」との声もありました。
冷凍弁当という特性上、火を通したおかずしか入っていないので、サラダが欲しいとの意見もありました。
食のそよ風は、5食・10食入りを1セットとしています。メニューは日替わりで、特定のおかずや食材だけ取り除くことはできません。
公式サイトで詳しい献立を公開しているので、事前に確認しておくといいでしょう。
美味しかったと感じた口コミ
味に対して高評価の口コミは、数多くありました。味付けがしっかりしているという意見の他、肉や魚に臭みがなく柔らかくて美味しいという声も。
食のそよ風は、おかずのバリエーションが多いことも人気の秘密。和洋中たくさんのレパートリーがあるので飽きないとの評価もありました。また、メニューが斬新で、自炊では面倒なおかずが食べられるのも高評価のようです。
彩り豊かで目に楽しく、毎日冷凍弁当でも嫌にならないとの口コミもありました。おかずのレパートリーだけでなく、彩りがいいのも飽きにくい理由の一つなのかもしれませんね。パッケージがおしゃれなので、食べるたび気分が上がるとの声もありました。
やわらか食の「そよ風のやさしい食感」を利用している方の口コミです。ゴボウのような固い食材もきちんとやわらかくなっていると高評価です。
料金に関する口コミ
食のそよ風のコースは全部で3つ。少しぜいたくなものから手頃なものまで揃っています。ニーズに合わせて選べるのは、口コミで高評価でした。
送料は、1梱包当たり980円。この金額は、他社と比べても高めで不満に思っている方が多いようでした。定期購入にすると、送料無料になります。
コースによりますが、最安値は1食426円。コンビニやスーパーで買うより安いのに、栄養満点で電子レンジで加熱するだけなのでコスパがいいとの声が大半でした。
量に関する評判
食のそよ風は、量がやや少なめです。これは栄養管理のためと考えられますが、若い方や男性には物足りないようですね。中には、2個でちょうど良いという声もありました。
ボリューム満点で食べ応えがあったとの声もありました。量に関しては個人差があるので、評価が難しいところではあります。ダイエット中の方にとっては満足できる量のようです。
食のそよ風は、主食がないお弁当。おかずだけで物足りない方はご飯を付けるといいでしょう。ご飯の他に、サラダやスープを自炊している方もいました。
サービスの使いやすさ
食のそよ風では、お届け時間を指定できます。また、毎月の日にちや曜日指定も可能。仕事をしている方でも無理なく続けられそうです。
高齢者でも利用しやすいよう、電話での注文も受け付けています。電話のスタッフが好印象という口コミはとても多く、サービスに力を入れていることが分かりました。また、フリーダイヤルで注文できる点も高評価でした。
配達を一旦休止したいときに、スキップサービスを利用できます。電話でスキップ依頼した方から、柔軟に対応してくれてうれしかったという声が挙がっていました。味や量だけでなく、接客サービスの品質も重要なポイントですよね。
冷凍庫の容量が少ない方向けに、小さめサイズがあると便利との声も。特に、一人暮らしは定期購入で送料無料にしようとすると、冷凍庫に入りきらないというジレンマがあるようです。また、最も少ないのが5食セットなので1食ずつ注文できるといいとの声もありました。
口コミから分かったメリット・デメリット
メリット
- 安くて栄養が摂れる
- コースが選べる
- 配達指定ができる
- 電話応対がいい
口コミで最も多かったのが、「コスパがよくて美味しい」という声でした。
味付けや量には賛否あったものの、総合的に満足している方がほとんど。1食あたり約500円でこのクオリティなら、十分というところでしょう。
サービス品質としては、配達の日にちや時間指定ができる点が魅力。実際に口コミでも「融通が効く」と評価が高い印象です。配達指定や電話注文ができないサービスも多い中で、あらゆる層に使いやすい工夫がされているといえます。
デメリット
- 送料が高い
- 単品注文ができない
- 量が少ない
食のそよ風のデメリットは、送料が高い点です。980円というのは、他社との比較でも少々割高。
口コミでも苦言を呈している声が多く、頼みにくさにつながっているようです。
また、食のそよ風では1食のみの注文ができません。5食か10食からしか選べないので、たまに食べたいという方には向かないでしょう。口コミでは、とくに一人暮らしの方から「使いにくい」という声が挙がっているようでした。
そして口コミの中でも多かったのが、量に関する評価です。食のそよ風のお弁当の量は、やや少なめという評価が大半でした。ダイエット中の方や高齢者にはメリットですが、たくさん食べたい方にはデメリットになるでしょう。
食のそよ風の特徴
口コミからもわかるように、食のそよ風は体に優しくてコスパがいいことが特徴です。また、他社と比べてメニュー数が多いのも魅力となっているようです。どんなところが評判なのか、詳しく見ていきましょう。
管理栄養士が作成した献立
出典:食のそよ風
食のそよ風の献立は、管理栄養士が作成しています。献立作りでは、PFCバランスが取れていることを志しているそうです。
PFCバランスとは、たんぱく質、脂質、炭水化物の比率のこと。厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」にも定められている適正な比率のお弁当が食べられます。
食のそよ風は、カロリーや塩分が控えめなのも特徴です。そのため、ついつい食べ過ぎてしまう方やダイエット中の方など、若い方からも人気。コンビニや外食が多い方には、食のそよ風の冷凍弁当が打ってつけというわけです。
栄養に配慮したおかずは、「美味しくない」というイメージがあるかもしれません。食のそよ風の冷凍弁当は、栄養だけでなく彩りや風味にもこだわっています。
徹底された温度管理で調理されたおかずは、「冷凍と思えないくらい美味しい」と好評です。
飽きにくいメニューラインナップ
出典:食のそよ風
食のそよ風のコースは、メニューのラインナップが多いことも魅力です。現在提供されているコースはこちら。
- 国産プレミアム
- プチデリカ
- そよ風のやさしい食感
各コースには「5食」と「10食」が用意され、「定期」「都度」も選択可能。全部で12個のコースから好きなものを選べます。また各コースのメニューが多い点も、継続者が多い理由のひとつとなっています。
メニュー数は、「国産プレミアム」「プチデリカ」は30種類、「そよ風のやさしい食感」は20種類です。冷凍弁当はマンネリしやすいですが、これだけ献立があれば飽きませんね。
定期コースの場合は、A・B・Cのセットが順番に届きます。つまり「国産プレミアム」「プチデリカ」は、1ヶ月毎日食べても一度も被らないのです。
定期購入がお得
出典:食のそよ風
食のそよ風は都度購入も可能ですが、定期コースが断然お得です。
というのも、定期コースでは送料980円が無料に!定期的に頼むと送料だけでそれなりの額になってしまうので、定期コースにした方がお得になります。コンスタントに長く使いたい方は、定期コースに登録するのがおすすめです。
でも、定期コースだと食べきれなかった場合、冷凍庫がパンパンになるような気がしますよね。
食のそよ風では、「10日に1回」「2週間に1回」「1ヶ月に1回」の3つの中から、好きな頻度を選べます。自分に合ったペースで続けられるので、余ったり足りなくなったりすることがありません。
また、定期コースではスキップ機能を使うこともできます。お弁当が溜まりすぎたり、旅行や入院で不在にするときなど、配達を一時的に休止することができますよ。ただし連続スキップは不可なので注意しましょう。
簡単に調理可能
食のそよ風の冷凍弁当は、簡単に調理できます。
おかずは専用の冷凍トレーに入っており、電子レンジで加熱して解凍する仕組みです。電子レンジの加熱時間も2分〜3分半程度と短いので、忙しい方でもパパっと食事の支度ができますよ。
食べ終わったあとはトレーをゴミ箱に捨てれば、後片付け完了。自炊であれば食器洗いをしなければいけませんが、お弁当なら空き時間で趣味や仕事もできます。毎日やりたいことがいっぱいある方には、時短で食事ができるのは大きなメリットです。
また、電子レンジで加熱するだけなので一人暮らしの方や、火を使いたくない高齢者にもメリットが大きいです。冷凍食品の中には湯せんで解凍するものもありますが、電子レンジならもっと楽に解凍できます。
量が少なめな分ヘルシー
口コミで量が少ないとの声もある食のそよ風ですが、その分カロリーは控えめです。そんな特徴を活かして、ダイエット食にする方もいます。
ダイエットは栄養が偏りがちですが、食のそよ風なら栄養面でも安心できますね。
例として、プチデリカの「牛肉の塩だれ炒め」のカロリーは200kcal。成人女性が1日に必要とするカロリーは年齢や運動量によっても異なりますが、1,400~2,350kcalほど。
プチデリカを3食食べても600kcalなので、かなり低カロリーであることがわかります。極端にダイエットしていない方であれば、白米をつけたとしてもカロリー過多になることはなさそうです。
やわらかめコースもあり
「そよ風のやさしい食感」は、噛む力が弱い方向けのコース。凍結含浸法と呼ばれる特殊技術によって、素材の良さを活かしたまま食材をやわらかくしています。
歯茎で潰せる程度の硬さなので、高齢者でもストレスなく食べられるでしょう。通常の食材よりも喉に詰まりにくいため、飲み込む力が弱くなってきた方にもおすすめです。
食のそよ風のやわらか食は、シニア向けでもダシの味がしっかり効いていると口コミで人気。病院食のようで抵抗があった方も、美味しく戴けるかもしれませんね。やわらか食を展開している宅配弁当は、そこまで多くありません。
自分で作るのはとても大変なので、宅配弁当を利用するのもひとつの手でしょう。
ちょっぴり贅沢な国産プレミアム
「国産プレミアム」は、国産食材を中心に作られたコース。お肉やお魚、野菜などが国産で揃えられており、安心して食べられます。
その分、プチデリカよりも価格が高いですが、産地が気になる方にはぴったりのコースです。塩分控えめな献立になっているので、血圧やむくみに悩む方にも向いているでしょう。
ちなみに、割高なことも関係しているのか、口コミでは味の評価がとても高いです。「プチデリカがいまいちだった」という方は、「国産プレミアム」に変更してみてもいいかもしれません。
他サービスとの比較
サービス名 | 食のそよ風 | ワタミの宅食 | まごころケア食 |
---|---|---|---|
最安値料金(1食) | 426円 | 390円 | 594円 |
送料 | 980円 ※定期購入は無料 |
無料 | 無料 ※一部地域を除く |
対応エリア | 全国 | 全国(北海道・青森・秋田・岩手・沖縄を除く) | 全国 |
お試しの有無 | なし | なし | あり |
特徴 | ・バリエーション豊富 ・やわらか食あり |
・1食から注文可能 ・自社スタッフによる配送 |
・制限食が豊富 ・国産食材がメイン |
最安値料金
3社を比較したところ、1食あたりの価格が最も安かったのはワタミの宅食でした。
「まごころ小箱(小)」というコースが390円です。食のそよ風と同じく、主菜1品・副菜2品ですが、主食が付いています。まごころ小箱は食が細い方向けとはいえ、コスパとしてはワタミに軍配が上がるでしょう。
送料
3社の送料を比較したところ、一律無料なのはワタミの宅食のみでした。ワタミの宅食は自社で配送しているため、送料がかからないようです。とはいえ、食のそよ風も定期コースは送料無料。定期的に使うのであれば、3社とも送料はかかりません。
対応エリア
3社で大きく違うのが対応エリアです。食のそよ風、まごころケア食が全国配送しているのに対して、ワタミの宅食には配達外エリアがあります。配達エリアでなければそもそも利用できないので、その差は大きいと言えるでしょう。
お試しの有無
今回比較した3社でお試しがあったのは、まごころケア食だけでした。初回のみ弁当代半額&送料無料で注文できるという内容です。とはいえ、食のそよ風も5食セットの都度注文が可能。また、ワタミの宅食も1食〜注文できるので、お試しできなくて困ることはなさそうです。
特徴
3社を比較して、食のそよ風が突出しているのは料金と味のバランスです。ワタミの宅食は安いものの、おかずのバリエーションが少なくて飽きるとの声もあります。
まごころケア食は、国産食材に拘っているものの料金がやや高め。その点食のそよ風は、「それなりに安くて質もいい」サービスだといえます。
食のそよ風のお試し・初回限定の有無
食のそよ風に「お試し」はありません。ただし、すべてのコースに「都度購入」があるので、1回注文してみるといいでしょう。
送料はかかりますが、定期コースに入ってしまうとお届け6回未満での解約はそれまでの送料を請求されるため、5食の都度注文でお試しするのがおすすめです。
残念ながら、初回限定のクーポンやキャンペーンは行っていません。
食のそよ風の献立
食のそよ風のメニューは、約80種類。どんな料理がラインナップされているのか気になりますよね。豊富なメニューの中から、おすすめの献立を3つ紹介します。
チキンの赤ワイン煮
チキンを赤ワインで煮たプチデリカのメニューです。赤ワインの風味は控えめなものの、ふわっとやわらかいチキンは高齢者にも人気。付け合わせのグラッセやジェノベーゼで、野菜も美味しく摂れます。
鮭のちゃんちゃん焼き風
鮭と野菜を甘辛く煮絡めたそよ風のやさしい食感のメニュー。こっくりとした味噌の味で食べ応えがあり、魚が苦手な方でも美味しく頂けます。
付け合わせは、爽やかな後味が心地良いゆず風味のほうれん草のお浸しと、栄養たっぷりの五目豆です。
とんかつの卵とじ風
とんかつを卵とじ風に仕上げたプチデリカのメニュー。冷凍とは思えないほど卵がふわふわだと、口コミでも評判です。とんかつはさっぱりと食べられる味付けになっており、油物でもヘルシーに食べられます。
食のそよ風をおすすめする方
食のそよ風の運営元は、介護事業を手掛ける企業です。現役の管理栄養士が献立を監修していることからも、栄養を重視していることが分かります。
食のそよ風のお弁当は、健康が気になる高齢者におすすめです。お弁当はすべてカロリー・塩分が控えめとなっており、栄養バランスにも配慮。また、噛む力が弱くなってきた方にうれしいやわらか食の展開もあります。
国産にこだわった「国産プレミアムコース」も魅力です。フリーダイヤルでの注文もできるので、高齢のご両親に使ってもらうのもいいですね。
また高齢者向けとはいえ、コースによってはガッツリ系のメニューもあります。若者でも満足できるメニューも豊富なので、家族で利用するのもおすすめです。
食のそよ風の利用方法
食のそよ風の利用方法を紹介します。注文の仕方や支払について解説するので、チェックしておきましょう。
注文手順
注文は、公式サイトか電話で行います。インターネットが苦手な方でも、電話で注文できるので安心ですね。
公式サイトからの注文
- 公式サイトにアクセス
- 欲しい商品を選択する
- 都度購入の場合は「〇セットを購入する」
- 定期コースの場合は「定期購入」を選択
- 会員登録をする ※登録済みの場合は不要
- 配送希望日時・支払方法を入力
- 内容を確認して「確定」を選択
電話での注文
フリーダイヤル:0120-253-831 受付時間:8:30〜20:30
初期費用・月額料金・送料
食のそよ風には、年会費や入会費はないので初期費用はかかりません。注文したときの「弁当代」と「送料」のみ初回利用にあたって発生する費用です。
月額料金はコースや注文頻度により異なりますが、1食500円前後で見ておくと良いでしょう。
都度購入の場合は、これに送料が加算されます。
送料は1梱包980円です。2セットで1梱包なのでそれ以上注文する場合は送料も増額します。定期コースは送料無料なので、継続利用する予定であれば定期コースがおすすめです。
対応地域
宅配地域は、一部離島を除く全国です。クロネコヤマトのクール便での配送なので、普段宅配便が届く地域なら利用可能です。離島にお住まいの方は、一度電話で確認してみましょう。宅配エリアはクロネコヤマトの公式サイトでも確認できます。
クール便なので不在納品はできず、受け取れなかった場合は再配達になります。細かく時間指定できるので、在宅している日にちと時間を選びましょう。
また、ご自宅以外に「株式会社SOYOKAZE」の介護施設へのお届けも可能です。同じ系列の介護施設なので、配送が可能なのですね。介護施設への配送は、温かい状態のお弁当を持ってきてもらえるそうなのでぜひ利用してみましょう。
支払方法
支払方法は、クレジットカードと代金引換のどちらかになります。利用可能なクレジットカード会社はこちら。
- Visa
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners
代引きの場合は、手数料が加算されます。基本手数料は330円ですが、商品金額が10,000〜29,999円は440円、30,000〜99,999円は660円になるので注意してください。その他に、Amazonアカウントをお持ちの方であればAmazonPayでの支払いも可能です。
よくある質問
A.国産プレミアムは143kcal〜231kcal、プチデリカは110kcal〜288kcal、やさしい食感は128kcal〜208kcalとなっています。
A.注文確定後のキャンセルは不可となっています。定期コースの場合スキップは可能なので、不要なときは事前に手続きしておきましょう。
A.配達日指定は可能です。配送日は「最短お届け」「毎月◯日」「毎月第◯曜日」などの指定ができます。配送時間は、「午前中」「14-16時」「16-18時」「18-20時」「19-21時」から選べます。
まとめ
食のそよ風は、「冷凍なのに美味しい」「メニュー豊富で飽きない」と高い評判を受けていることがわかりました。
管理栄養士がメニューを考案しており、栄養が偏りがちな方や高齢者にぴったりのサービスです。また、やわらか食の展開があるのも嬉しいポイントですね。
口コミでは量が少ないという評価もありましたが、ダイエット中の方や小食の方にはちょうどいいようです。ご飯を炊いて食べている、サラダやスープを付けているという声もありました。
送料は高めですが、定期コースにすれば送料無料で利用できます。体に優しいものを食べたい方は、お得な定期コースで長期利用してみましょう。