エイプリルフールに絶対NGな『ウソ』5選!楽しむために必要な最低限のマナー

4月1日の積み木

エイプリルフールは、世界的にも有名な特別な日といえます。ウソをついてもよい日とされていますが、どんなウソでも許されるというわけではありません。今回は、エイプリルフールでついてはいけないウソについてご紹介します。友人や恋人、夫婦との関係を良好に保つためにも、ついてはいけないウソは避けましょう。

エイプリルフールはどんなウソでも許される?

エイプリルフールと書いたカレンダー

4月1日の午前中は、年に一度ウソをついても許されるとされているエイプリルフールです。せっかくウソをつくなら、周囲を驚かせるようなウソをつきたいと思う人もいるかもしれません。

しかし、どんなウソをついてもいいわけではないということは、最初に心得ておくべきマナーです。ではまず、マナー違反になりかねないウソとはどのようなものなのかをご紹介します。

エイプリルフールに絶対NGな『ウソ』5選!

悲しむ女性

どんなときであっても、人の心に傷を作ってしまうウソをつくのはよくありません。具体的にどのようなウソが相手の心を傷つけてしまうのかを見ていきましょう。

1.人を傷つけるウソ

誰かをダシに使ったウソは、ダシに使われた人の心が傷ついてしまいます。誰か馬鹿にしたり、陥れるようなウソは、笑えたとしても一瞬です。後味が悪く、よい思い出になることはありません。

陥れられた人だけでなく周囲の人も不快な思いをするので、人を傷つけるウソをつくのはやめましょう。

2.相手が気にしていることをネタにする

ウソをつくときには、相手の身に起きていることなどをある程度把握しておくことも重要です。

  • 結婚
  • 妊娠や出産
  • 破局
  • 仕事のこと

生活に密着していることだからこそ、ウソのネタにするとリスクが高まります。気にしている素振りを見せていないとしても、ナイーブな内容はネタにしないのが無難です。

3.本当かウソかわかりにくいウソ

一度聞いただけで、ウソか本当かわからないネタはエイプリルフールのウソとしては適していません。紛らわしいウソは、信頼関係に亀裂を入れる元になることもあります。

ウソを信じやすい人には、万が一ウソとわからなくても笑える内容のものを用意しましょう。

4.友人や夫婦関係にひびが入るようなウソ

友人関係や夫婦関係にひびが入る可能性のあるウソは、以下のようなものが考えられます。

  • 誰かが陰口を言っていたというウソ
  • 不倫や浮気のウソ
  • 別れ話にまつわるウソ
  • 絶交などの相手の心を深く傷つけるウソ

このようなウソは、関係の修復ができなくなる可能性があります。親しき中にも礼儀ありということわざがあるように、夫婦や付き合いの長い友人だからこそ、気を配ってエイプリルフールを満喫できるようにしましょう。

5.不幸や病気をネタにしたウソ

誰かの身に不幸が起きたというウソは、たとえウソであっても後味が悪く、後々関係が悪化する可能性があります。

  • 身内が危篤
  • 親族の他界
  • 知人や家族が病気になった
  • 大けがをした

このようなウソは、全く笑えません。

エイプリルフールを楽しむためのマナー

笑いあう女性たち

エイプリルフールをみんなで楽しむためには、以下のような注意点を守りましょう。

  • 小さなウソが嫌いという人に対しては、ウソをつかない
  • 見てすぐわかったり、聞いてすぐわかる笑えるウソをつく
  • 心の中が温かくなるウソをつく

ウソをつくことで誰かが傷ついてしまうと、エイプリルフールがよい思い出として残りにくく、4月1日に対してポジティブな感情を抱けなくなってしまいます。みんなが笑えて、幸せな気持ちになれるウソをついて、楽しい思い出を作るようなウソを考えましょう。

まとめ

エイプリルフールという単語の積み木

世界的にも、エイプリルフールは有名なひとつの行事です。せっかくウソをつくならば、周囲の人がハッピーな気持ちになれるウソをつきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る