目次
コンビニおにぎりの冷凍方法と保存期間
コンビニおにぎりは冷凍保存することができます。自宅で炊いたごはんをラップで包んで冷凍保存ができるのと同じです。コンビニおにぎりの場合は、購入段階で個別包装されているので、袋のまま簡単に冷凍保存ができます。
コンビニおにぎりを冷凍保存した場合の消費期限は1~2週間程度となります。冷凍保存をすればほとんどの食材で1ヵ月程度の消費期限になりますが、コンビニおにぎりは中にさまざまな具が入っています。
またコンビニおにぎりは個別包装になっていますが密閉されているわけではないので、長期間保存してしまうと味が変わってしまったり、冷凍のにおいがコンビニおにぎりに付いてしまうことがあります。
このことから安全に食べるため早めに1~2週間程度で食べるようにしましょう。
《 ポイント 》
- コンビニおにぎりは個別包装されているので、そのまま冷凍保存をすることができる。
- ほとんどの食品を冷凍保存をした場合は、1ヵ月ほど保存ができるが、コンビニおにぎりを冷凍保存をした場合は、さまざまな具材が入っていたり、密閉されていないので1~2週間程度で食べるようにする。
コンビニおにぎりを冷凍するのにおすすめの具材
コンビニおにぎりにはさまざまな具材が入っていますが、冷凍保存を考えている場合には冷凍保存に向いている具材のコンビニおにぎりを選びましょう。
コンビニおにぎりで冷凍保存に向いている具材は、
「鮭、梅、おかか、昆布、納豆」
などの塩分を多く含んでいる具材と、
「チャーハン、鶏五目、オムライス」
などの混ぜご飯です。味の濃い具材やごはんは解凍したときにも味が落ちづらいので美味しく食べることができます。
コンビニおにぎりは塩分を多く含んでいることでその具材は傷みにくくなります。梅の場合は殺菌作用もあるので安心して冷凍することができます。
《 ポイント 》
- コンビニおにぎりを冷凍する場合は、冷凍保存に向いている具材を選んで冷凍する。
- コンビニおにぎりの定番とも言える具材(鮭、梅、おかか、昆布)でしたら、解凍後も美味しく食べることができる。
コンビニおにぎりを冷凍する際の注意点
コンビニおにぎりを冷凍する場合、冷凍保存に向いていない具材があるので注意が必要です。
コンビニおにぎりで冷凍保存に向いていない具材
コンビニおにぎりで冷凍保存に向いていない具材は、
「ツナマヨ、エビマヨ、いくら、すじこ、生タラコ」
などの油分が多い具材や生の具材です。生の具材は解凍時に水分が出ます。ご飯がベタ付いてしまうだけではなく、解凍時に熱が加わると本来の美味しさは激減していまいます。
最近は揚げ物を乗せたコンビニおにぎりもありますが、油が酸化してしまうので風味が落ちてしまうため冷凍保存に向いていません。冷凍保存に向いていない具材のコンビニおにぎりは、保存することは考えずに消費期限内に食べ切るようにしましょう。
食べないほうが良い腐り始めたおにぎりの見分け方
コンビニおにぎりは腐り始めると手で触ったときにネバっとしています。状態がより悪ければすぐ傷んでいることはわかりますが、少しネバっとしただけでは色や臭いで判断することは困難です。
そのような場合は少しだけ口に含んで判断します。ネバっとしたら傷んでいると判断しましょう。
《 ポイント 》
- コンビニおにぎりで冷凍に向いていない具材は、油分の多いツナマヨやエビマヨや、生の具材であるいくらやすじこや、揚げ物を乗せたおにぎりなどです。
- コンビニおにぎりで冷凍に向いていない、おにぎりは冷凍保存をしても美味しくいただくことができないので消費期限内に食べ切るようにする。
冷凍したコンビニおにぎりの解凍方法
冷凍したコンビニおにぎりの解凍方法を紹介します。冷凍したコンビニおにぎりの1番良い解凍方法は「電子レンジ」で解凍する方法です。
解凍の方法は、冷凍庫から取り出して個別包装のまま500Wの電子レンジで1分30秒程度の加熱をすれば美味しく食べることができます。
海苔が付いているコンビニおにぎりの場合は、パリパリ食感で海苔を楽しみたい場合には海苔をおにぎりから外してから温めましょう。おにぎりのご飯から出る水分で海苔がしんなりとしてしまいます。
また、2時間ほど自然解凍しても解凍することができますが、ご飯がパサパサとした食感に鳴ってしまいます。時間がかかってしまこともありますが、美味しさも減少してしまうのでおすすめできません。
《 ポイント 》
- 冷凍保存をしたコンビニおにぎりは、自然解凍せず冷凍庫から出して個別包装ままの状態で電子レンジで加熱して解凍する。
- 冷凍保存をしたコンビニおにぎりは、加熱しても水分が飛ばないのでご飯がふっくらとした状態で温めること仕上がる。
コンビニおにぎりの美味しいアレンジ方法
冷凍したコンビニおにぎりは電子レンジで解凍してそのまま食べても美味しく食べることができますが、大量に冷凍保存している場合には味に飽きてしまう可能性もあります。
そんな冷凍したコンビニおにぎりを美味しくアレンジして食べる方法を紹介します。
美味しいアレンジ方法:おにぎり茶漬け
材料
- お好みのコンビニおにぎり:1個
- お湯:300ml
- 顆粒のだし:小さじ1
- 小ねぎ:小口切りで少量
- 白ごま:適量
- わさび:お好みで
作り方
- ご飯と海苔を分ける
コンビニおにぎりと海苔を分け、丼におにぎりを入れ、海苔を千切りにしておにぎりの上に撒きます。 - だし汁を作る
沸騰したお湯の中に市販の顆粒または液体のだしの素を入れてだし汁を作ります。 - だし汁をそそぐ
おにぎりと千切り海苔が入った丼にだし汁をそそぎます。 - 仕上げ
上に小ねぎと白ごまをふりかけてお好みでわさびを入れたら完成です。
美味しいアレンジ方法:おにぎり炒飯
材料
- お好みのコンビニおにぎり:1個
- たまご:1個
- ごま油:適量
作り方
- ご飯・海苔・具材を分ける
コンビニおにぎりを、ご飯・海苔・具材に分解します。 - ご飯を炒める
フライパンにごま油を引いてご飯を炒めます。 - 具材と海苔を加える
フライパンの中に具材を投入し、海苔も千切りながらふりかけて炒めます。お好みで醤油を加えても美味しく仕上がります。 - 仕上げ
たまごをさっと流し入れて、全体とまざるように炒めたら完成です。
美味しいアレンジ方法:おにぎりドリア
材料
- お好みのコンビニおにぎり:1個
- カップスープの素:1個
- たまご:1個
- とろけるチーズ:好みの量
- バター:適量
作り方
- カップスープを作る
カップスープの素を80ccのお湯で溶かします。 - カップスープをかける
バターを耐熱皿に塗り、コンビニおにぎりを入れてカップスープをかけます。 - たまごを入れる
皿に入れたコンビニおにぎりの真ん中を潰してくぼみを作りそこにたまごをいれます。 - とろけるチーズをのせる
とろけるチーズをコンビニおにぎりの上にお好みの量のせます。 - 仕上げ
オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼いたら完成です。
今回紹介したコンビニおにぎりのアレンジ方法は、どれも簡単にできるものばかりですので、おにぎりとして食べることに飽きてしまったときはチャレンジしてください。
最後に
今回はコンビニおにぎりを冷凍保存する方法と解凍のコツや冷凍に向いている具材や向いていない具材から、簡単にできるコンビニおにぎりの美味しいアレンジ方法を紹介しました。
手軽に食べることができるのでコンビニおにぎりを買いすぎてしまった場合や、セールで安いからと大量に買ってしまった場合には冷凍保存して無駄にすることなく美味しく食べるようにしましょう。