メガネの洗い方!正しいお手入れで快適な視界になろう

めがね女性

メガネの洗い方の正しい方法ってわかりますか?メガネの洗い方で間違った方法をしてしまうとレンズを傷つけてしまったり、レンズに施されたコーティングを剥がしてしまったりして快適な視界が無くなってしまいます。今回はメガネの洗い方をレンズとフレームに分けて詳しく紹介します。汚れてしまったメガネをキレイにお手入れして快適な視界を取り戻しましょう!

メガネの正しい洗い方

めがねを拭く

メガネの洗い方の基本は水洗いですが、水洗いで汚れが落ちない場合は中性洗剤を使って水洗いします。メガネは視力に問題がある人にとって生活必需品になるだけではなく、おしゃれでファッションの一部として身に付けている方も多いと思います。

メガネは大変デリケートな物なので、正しいメガネの洗い方をしないとレンズが傷ついてしまったり、別料金で施したコーティングを剥がしてしまったり、フレームが歪んでしまったりとさまざまなメガネのトラブルの原因にもなってしまいます。メガネを長持ちさせて快適に使うためにもメガネの洗い方の正しい方法を知っておきましょう。

メガネの洗い方の手順とコツ

メガネとメガネ拭き

準備するもの

  • 中性洗剤
  • ティッシュ
  • メガネクロス

洗い方の手順

  1. メガネを流水で水洗い
    洗面所やキッチンで水道から水を流しながらメガネ全体に付いたホコリや汚れを落とします。レンズ編ですが流水でメガネ全体を水洗いしていますので、皮脂が付いている鼻パッドの部分やメガネのつるは指を使い汚れを水で押し流すイメージで落とします。水をためて指で洗うのではなく必ず水を流しながらメガネ全体を洗い流してください。
  2. 中性洗剤で洗う
    流水で水洗いをしただけでは汚れが落ちない場合は、中性洗剤を1滴ずつメガネのレンズの表と裏に垂らし、指の腹の部分でレンズの中央から外側に向けてやさしくぐるぐると渦を書くように洗います。このときにフレームに洗剤が触れてしまっても問題ありません。汚れが落とせたら洗剤をしっかりと洗い流しましょう。
  3. ティッシュで水分を取る
    流水で洗剤をしっかりと落としたら、メガネに残っている水分をティッシュで吸い取ります。この時にティッシュで擦って水分を取ってはいけません。レンズを傷つけてしまう原因になってしまいます。ティッシュで水分を取るときは必ず擦らずにティッシュを当てて水分を吸い取るようにしてください。レンズとフレームの隙間、鼻パッド、フレームのネジ部分、フレームとつるのつなぎ目の蝶番などに水分が残りやすいので特に注意してください。水分が残っているとその部分にサビが出てしまうのでよく確認してください。洗うときだけではなく雨の日やお風呂のときも同じです。メガネに水滴が付いた場合は必ず水分を取り除いてください。これがメガネを長持ちさせるコツです。
  4. メガネクロスで仕上げ拭き
    しっかりとメガネの水分を取ったらメガネクロスを使ってやさしく仕上げ拭きをします。
  5. 拭き残しが無いか確認
    メガネを洗い終えたら最後に拭き残しが無いか確認しましょう。メガネを光にかざすとレンズの拭き残しの確認が簡単に出来ます指紋やホコリの拭き残しがあるとその部分の視界が曇って見えてしまいます。

レンズの端は拭き残しがあることが多いのでしっかり確認しましょう。レンズの表と裏をメガネ拭きで挟むようにして拭くのがコツでレンズの端もしっかり拭くことが出来ます。

メガネの鼻パッドやフレームとつるのつなぎ目の蝶番は汗、皮脂、ファンデーションなどの汚れがつく場所なのでお手入れを怠ってしまうと汚れがどんどんたまってしまいます。指での水洗いだけでは汚れを落とすことができない場合は、細かい部分なので使い古しの歯ブラシで水で軽く擦って汚れを落とすようにしましょう。

《 ポイント 》
メガネを洗い終わった後、必要に応じて帯電防止効果のあるメガネクリーナーや、レンズの曇り止めなどを使用するのもおすすめです。最後に清潔なメガネ拭きでレンズを拭き上げると、仕上がりがより良くなります。

メガネの洗い方でやってはいけないこと

めがね

メガネは大変デリケートな物なので、メガネの洗い方でやってはいけない注意点があります。おぼえてその行為をしないようにすれば、大切なメガネを長持ちさせることができるので確認しておきましょう。

お湯で洗わない

水でメガネを洗うよりもお湯で洗った方が皮脂の油汚れも落ちやすいのでは?という考えでお湯でメガネを洗いたくなってしまうかもしれませんが、お湯でメガネを洗うのはやめましょう。お湯でメガネを洗うとレンズもフレームも歪んで変形してしまう原因となってしまいます。

メガネを洗うときは必ず水を使用しましょう。寝るとき以外ずっとメガネをかけている方でお風呂にもメガネをかけたまま入って、そのままメガネも洗うという行為はメガネに良くありませんので注意してください。

石鹸で洗わない

石鹸は酸性かアルカリ性の場合が多いので、石鹸でメガネを洗うとレンズに施したコーティングが剥がれてしまいます。またフレームを変形させてしまう原因にもなりますので、メガネを洗う時に使用する洗剤は必ず中性洗剤を使用しましょう。

粗めの布で拭かない

メガネのレンズを傷つけないためには洗い方以外にも拭く時の布にも注意が必要です。粗めの繊維の布で拭き取りをするとレンズのコーティングを剥がしてしまったり、傷をつけてしまうことがあるので、メガネを拭くときは必ず専用のメガネ拭きを使用しましょう。

着ている服の袖などで拭く行為もやめましょう。ティッシュで拭いてしまう方もいるかと思いますがティッシュの繊維は粗いのでティッシュは擦らずにメガネについた水分を吸い取るだけの使用にしましょう。

汚れたメガネクロスで拭かない

メガネクロスが汚れてしまっている場合はメガネを拭いても意味がありません。メガネクロスに残った小さなホコリでレンズを傷つけてしまう場合があります。メガネクロスにも注意して汚れてしまっている場合は洗ってキレイにしましょう。

メガネの汚れの原因

めがねの傷

メガネが汚れる原因を知っておくことで、メガネの洗い方も変わってお手入れの参考になります。

ホコリ・花粉

レンズにつきやすい汚れは屋内でも屋外でも空気中に浮遊しているホコリや花粉です。目で見えるものから見えないものまであります。比較的落としやすい汚れなので流水で落とすことができます。但し、水で流す前に乾拭きしてしまうとレンズを傷つけてしまう原因になります。

汗・皮脂・指紋

メガネが身体に触れている部分は汗や皮脂で汚れてしまいます。鼻パッドの汚れはわかりやすい部分ですが、フレームのつるの部分は耳の後ろで汗や皮脂がつきやすく見落としがちな部分です。かけているメガネが滑り落ちそうになるときはこの汚れが原因の場合があります。

中性洗剤を使用してメガネを洗い油分を取り除きましょう。注意をしていてもレンズに指紋がついてしまうことがあります。指紋の汚れも油分を含み水だけでキレイに落とすことはできません。視界を妨げてしまうので、中性洗剤を使用してメガネを洗い油分を取り除きましょう。

化粧品

ファンデーションやマスカラといった化粧品の汚れです。油分を含む化粧品が付着したまま放置してしまうとフレームの変形を起こしてしまったりレンズを曇らせる原因になります。油分を含んだ汚れは水だけで落とすことができませんので中性洗剤を使用してメガネを洗いましょう。

メガネクロスを洗うときの注意点

眼鏡を拭く女性

汚れてしまったメガネクロスでメガネを拭いてもキレイにすることはできないので意味がありません。メガネクロスが汚れてしまったらすぐ洗いましょう。

洗濯機で洗う場合

洗濯ネットに入れて洗いましょう

メガネクロスは繊維の細いデリケートな素材なので必ず洗濯ネットに入れて他の洗濯物に絡まってしまわないようにしましょう。

液体洗剤を使用する

粉末洗剤は繊維の中に残ってしまう場合があり、その洗剤の残りがメガネを拭いた時にレンズを傷つけてしまう恐れがあります。

室内干しをする

屋外に干してしまうと花粉が付着してしまい、メガネを拭いた時にレンズを傷つけてしまう恐れがあります。

手洗いする場合

洗剤を直接めがね拭きにつけない

洗剤を直接つけてしまうとすすいでも洗剤を落としきることができずに残ってしまいます。洗剤は洗面器に入れた水に溶かして使用しましょう。

やさしく揉み洗い

やさしく揉み洗いをしないとメガネクロスの繊維を傷つけてしまいます。メガネを拭いた時にレンズを傷つけてしまう恐れがあります。

何度もすすぐ

5~6回水を変えてすすぎます。すすぎがしっかり出来無い場合洗剤が繊維に残ってしまいメガネを拭いた時にレンズを傷つけてしまう恐れがあります。

絞らない

すすいだ後に水気を切るために絞ってはいけません。絞ってしまうとメガネクロスの繊維を傷つけてしまいます。メガネを拭いた時にレンズを傷つけてしまう恐れがあります。

室内干しをする

屋外に干してしまうと花粉が付着してしまい、メガネを拭いた時にレンズを傷つけてしまう恐れがあります。

便利なクリーナーなども販売されていますのでいくつかご紹介します。

サンワサプライ 超極細繊維ハイテククロス

サンワサプライ 超極細繊維ハイテククロス 液晶画面/スマホ/メガネ/レンズ 30×40cm 大判タイプ DK-KC5

小林製薬 メガネクリーナふきふき

小林製薬 メガネクリーナふきふき 眼鏡拭きシート(個包装タイプ) 50包

まとめ

本と眼鏡 ビジネスイメージ

メガネは洗い方を間違えてしまうと、さまざまなトラブルの原因にもなってしまいます。メガネは大変デリケートな生活必需品なので汚れてしまった場合は放置せずに、正しい洗い方をして快適な視界を取り戻して気持ちよく生活しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る