ダウンジャケットの洗濯方法!自宅で正しく洗う手順とコツ

ブラックダウンジャケット

冬になると活躍するダウンジャケットですが、シーズン後どのようにお手入れしていますか?ダウンジャケットでも正しい洗い方をすれば自宅で洗濯することができます。クリーニング代の節約になりますが、失敗を恐れて自宅で洗わない人も多いのではないでしょうか。自宅でできるダウンジャケットの洗濯方法をご紹介しますので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!

ダウンジャケットを洗濯する前に確認すること

クリーニングの指示が付いた服ラベル

洗濯表示と表地の素材

まず、自宅で洗えるかどうか洗濯表示を確認しましょう。

洗濯機マークや手洗いできるマークがついていれば自宅での洗濯が可能です。ファー付きのダウンジャケットもよくありますが、ファー部分は前もって取り外しておきます。

ダウンジャケットはアウトドアウェアのようにナイロンやポリエステルの素材のため自宅で洗えるものが多いですが、表地にレザーやシルクが使われているものは自宅では洗えません。必ず洗濯表示と表地の素材を確認するようにしましょう。

洗剤を用意しておく

ダウンジャケットを自宅で洗う際には普通の洗濯用洗剤ではなく、衣類に負担をかけずに洗える「中性洗剤」を用意しましょう。中性洗剤の中でも、おしゃれ着を洗うように特化されているものが「おしゃれ着洗剤」と呼ばれています。

より縮みや色落ち、型崩れのトラブルが防ぎやすいものです。また、価格は上がりますがデリケートな服も優しく洗濯できる、おしゃれ着用洗剤の中でも作用が穏やかな専用洗剤もおすすめです。ダウンジャケットも洗える洗剤を使うことでふんわりと仕上がるでしょう。

mont-bell(モンベル) O.D. MT ダウンクリーナー

ダウンクリーナー

mont-bell(モンベル) O.D. MT ダウンクリーナー 200ml 1124640

ドライニング 洗濯洗剤 ノンシリコン・おしゃれ着用 本体

ドライニング

ドライニング 洗濯洗剤 ノンシリコン・おしゃれ着用 本体 500mL

ジョイベック プレミアム 洗濯洗剤 ドライマーク用洗剤

ジョイベック S プレミアム

ジョイベック S プレミアム 洗濯洗剤 液体 500g ドライマーク用洗剤

汚れがひどい箇所は前処理をする

あらかじめ汚れが目立つ襟や袖口、ポケットの口部分や裾などは前処理で汚れを落としておきます。

  1. 汚れが目立つ箇所を水を含ませたスポンジで濡らします。
  2. 水で薄めた中性洗剤をスポンジやタオルにしみ込ませ、優しくたたくようにして汚れを落としていきます。
  3. 黒ずんだ汚れには固形石鹸も効果的です。直接石鹸を汚れの部分にこすってもよいでしょう。

洗剤を直接塗布することもできますが、使用する洗剤の使い方を確認してから行いましょう。また、使うスポンジは研磨効果のないスポンジにして下さい。

ダウンジャケットを手洗いで洗濯する

子供用の防寒着

形を整える

ダウンジャケットのファスナーはしっかりと閉めてから形を整えます。ファスナーが開いたままだと、布地にひっかかりジャケットをいためてしまう可能性もあります。ファスナーではなくボタンの場合も同じで、ボタンは全てとめてから形を整え、折りたたみましょう。

そっと押し洗いをする

洗面台や大きな桶を用意します。30度くらいのぬるま湯をダウンジャケットが浸るくらいに張り中性洗剤を入れます。折りたたんだダウンジャケットを入れたら、優しく押しながら吸水させます。羽毛は水を吸いにくいため、そっと手で押さえながら全体にしみ込むよう押し洗いをします。

しっかりと洗いすぎるのもダウンジャケットに負担がかかりますので、ある程度の回数にしておきます。ゴシゴシと力を入れたり、何回も押し洗いするのは避けましょう。

すすぎと脱水の注意点

優しい押し洗いを泡が立たなくなるまで2回から3回繰り返します。水の濁りが消えたら、水気を切ります。最もおすすめの脱水方法は、厚手のタオルなどを用意してダウンジャケットを挟みながら水気を吸い取るやり方です。タオルが水分を含んできたら新しいタオルに替えましょう。

ある程度の水気を吸い取ったら、バスタオルの上に置いてさらに水気を取ります。この方法を使わず洗濯機の脱水機能を使う場合は、1分程度脱水をしたら一度とめて、かたまった羽毛があればほぐしながら、この作業を2、3回繰り返してください。

ダウンジャケットを洗濯機で洗濯する

ブルーのネット

洗濯ネットに入れる

手洗いの時と同じようにファスナーは閉めて(ボタンがついているものはボタンをとめて)、ダウンジャケットの形を整えます。折りたたんだら洗濯ネットに入れて下さい。洗濯機で洗う場合も、洗剤は中性洗剤を使います。

より丁寧に洗う場合は、最初に洗濯槽の中に中性洗剤を溶かしたぬるま湯をはります。そこへ、洗濯ネットに入れたダウンジャケットを数回沈め吸水させてから洗濯機をまわしましょう。

手洗い・ドライ・ソフトコースで洗う

洗濯機で洗う際は標準コースではなく「手洗い・ドライ・ソフトコース」など、優しく洗えるモードを選択します。

標準で洗うとダウンジャケットに負担がかかり傷むこともありますので気をつけましょう。また、脱水も手洗いで行う時と同じように1分ごとに停止して羽毛を整えながら2回から3回繰り返します。

洗濯したダウンジャケットの干し方と保管方法

洗濯物

干し方

  1. 洗濯機で脱水した場合はすぐに取り出しましょう。そのままにしておくと、シワや型崩れの原因となります。
  2. できるだけ厚みのあるハンガーを用意しておきます。
  3. ハンガーにかけたダウンジャケットを軽くたたきながら形を整えます。羽毛がかたまっている箇所や偏っている部分あれば、丁寧にほぐし均一にさせます。
  4. 直射日光には当てず、風通しの良い日陰でしっかりと乾燥させます。
  5. 乾いたらダウンジャケットの中の羽毛が均一になるよう、空気を入れるように軽くふりさばきましょう。ふんわりと仕上がります。

乾燥が不十分だとイヤなニオイやカビの原因となりますので、室内で干す場合は2~3日、中の羽毛や内側の部分まで完全に乾かすようにしてください。

保管方法

ダウンジャケットの保管方法のポイントは湿気に注意することです。湿気があるとカビが発生することに加え、ダウンが劣化して空気を含まなくなってしまいます。ふんわり感を保つためには、畳んで収納するよりハンガーにかけて収納します。

クローゼットの中にしまう時は、ぎゅうぎゅうに詰まらないようゆとりを確保して、風通しをよくしておきましょう。できたら衣類カバーをつけてください。

密閉タイプのビニールの衣類カバーは通気性が悪くなるため、不織布素材のカバーを使いましょう。通気性を保ちホコリからも守ることができるのでおすすめです。

防虫剤の利用や、クローゼット内に湿気取りアイテムを置いたり、時々クローゼットから出して風通しの良い場所に干すと安心です。スペースの問題で畳んでしまう場合は、他の洋服に潰されないように一番上に入れて収納し、防虫剤も一緒にいれて保管します。

ダウンジャケットの洗濯で気を付けること

灰色のフグジャケット

ダウンジャケットの洗濯で気を付けることは、羽毛をよくほぐさずに乾かすとペタンと仕上がってしまうという点です。ふんわりとさせるためには、脱水後にダウンジャケットの形を整えながら羽毛のかたよりを均一にさせることが大切です。

乾いた状態で羽毛のかたまりをほぐしても、ふんわり感は戻りません。この時の対処法は、手間ですがもう一度ダウンジャケットをぬるま湯などに浸して吸水させることになります。脱水をこまめに行いながら羽毛をしっかりとほぐして形を整えて再び乾燥させて下さい。

また、せっかく洗ったのにシミができてしまったという場合の考えられる原因は、冷たい水に柔軟剤がうまく溶けずシミになってしまうこともあるようです。

他にも、縫い目部分に溜まっていた汚れがよくすすぎで落としきれずに乾いたらシミ状なる、ということもあるようです。これらのシミを落とす場合は、たっぷりのぬるま湯で再度洗い直してみるか、シミ抜き専門のクリーニング店にお任せしてください。

最後に

黄色のダウンジャケット

ダウンジャケットを自宅で洗わずクリーニング店に出したときの相場はどの位なのでしょうか。ダウンジャケットの平均は約2,500円くらいのようです。

価格はお店によって差があり、ダウンジャケットの販売価格が10万円以上するようなブランド品になるとクリーニング代も高くなることが多いようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る