高速道路でベニヤ板100枚を以上積んだトラック『積載物』が落下し後続車が巻き込まれ大事故に ネットでコメント殺到「しっかり固定していれば事故に成らずに済んだものを、、」「最近2t~4tくらいのトラックにこれは過積載だろっていうくらいの足場材を積んで高速を走っているのをよく見る」

高速道路でベニヤ板100枚を以上積んだトラックの積載物が落下 後続車が巻き込まれ大事故に

14日午前11時半ごろ、奈良県御所市の京奈和自動車道・風の森トンネル内で、走行中のトラックから積載していたベニヤ板などが大量に落下し、後続車が巻き込まれる事故が発生しました。警察によりますと、トラックの運転手から「トンネル内でベニヤ板を100枚ほど落としてしまった」と通報があったとのことです。

実際に落下したのはゴムマットで、後続の乗用車がこれに乗り上げたことでコントロールを失い、対向車線にはみ出して対向車と衝突。双方の運転手、あわせて2人がけがをし、いずれも意識はあるものの、病院に搬送されました。

この事故の影響で、京奈和自動車道は正午すぎから午後1時40分ごろまで、御所インターチェンジから五條北インターチェンジの間で上下線ともに通行止めとなり、大きな交通の乱れが生じました。

警察は、積載物の固定が不十分だった可能性もあるとみて、トラックの積載状況や事故当時の走行状況について詳しく調べを進めています。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「最近2t~4tくらいのトラックにこれは過積載だろっていうくらいの足場材を積んで高速を走っているのをよく見る」
「車間距離とれって言ってる人いるけど、自分だけとっても後続車が突っ込んでくると思うんだが」
「危険な積み方をしている運転手は結構いる。取り締まって欲しい」
「型枠大工の型枠、鳶職の足場、ダンプの砕石、警察はこの3つを厳しく取り締まらなあかん!」
「しっかり固定していれば事故に成らずに済んだものを、、高速での落し物は全部手抜き固定で犯罪だよ」
「どんな積み方、どんな縛り方してたんやろ?」

この話題には数多くの意見が寄せられていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る