目次
ミヤネ屋・宮根誠司、”田原俊彦”女性アナ不適切言動に私見
日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」にて、歌手の田原俊彦氏(64)がラジオ番組にて自身の不適切行動を謝罪し、MCの宮根誠司氏がアナウンサー目線で意見を述べました。宮根氏の言動などについて、ネットではさまざまな声が上がっています。
田原氏は15日放送のTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」に出演した際セクハラとも取れる発言があり、同局所属の山本恵里伽アナウンサーの手に触れるなどの行動を取りました。20日同局は田原氏の行動や言動が不適切であったとし、田原氏のマネジメント担当者に連絡。再発防止を呼びかけ、田原氏サイドから謝罪があったとしています。
田原氏は22日に都内のイベントに出演し、「令和バージョンにアップデートして、発言・行動等に気を付けていきたい」と頭を下げて謝罪しました。22日放送の「爆笑問題の日曜サンデー」で山本恵里伽アナウンサーは、心配してもらっていることに触れ「私は元気ですので」と話しています。
宮根氏は、セクハラを含む言動が不快だっただろうと女性アナウンサーに寄り添ったうえで、「アナウンサーの方って自分がコメントを読んでいるときに、プロとしてちゃんと読みたいというのは1番最初にあって」とアナウンサーとしての目線で解説しました。
続けて「自分のコメントを邪魔されるっていうのが、ちょっとやっぱり許せないところってがあると思う。特にラジオだったら、音だけなので」との私見を展開。ネットでは、宮根氏に対するコメントやツッコミの声が寄せられています。
このニュースに寄せられたネットの声
<田原氏に対するコメント>
- 「(田原サイドの)話題作りのため台本通りでは?」
- 「まわりも良くないですよね」
- 「視聴者の反発を食らったから謝る、みたいな感じ」
<宮根氏に対するコメント>
- 「共演者のコメントを遮って話す事が多々あるので、「自分は嫌だけど他の人には良い」という思考なんでしょうか」
- 「自身は、コメンテーターの喋りを平気で邪魔して、遮るよね」
- 「自身は平気で邪魔して遮るよね?」
田原氏の謝罪対応に対するコメントも多く見られた一方で、宮根氏が普段番組内で見せる「言動」に対するツッコミも多く寄せられていました。