目次
52歳男性 コンビニ開催のくじ引き『景品のフィギュア盗み定員にケガ負わせ逮捕』犯行内容がネットで話題に
去年12月22日午後10時半ごろ、愛知県豊橋市にあるコンビニエンスストアで実施しているくじ引きの景品であるフィギュアを窃盗する事件が発生しました。容疑者の窃盗行為を制止させようとして女性従業員がけがを負い、強盗致傷の疑いで職業不詳の秋元真己容疑者(52)が逮捕されたとのことです。
秋元容疑者は豊橋市にあるコンビニエンスストアで、くじ引きの景品であるフィギュア2つ(販売価格合計1600円相当)を窃盗し乗用車に乗り込みました。
それを制止させようとした女性従業員(57)が運転席側から声をかけ、ドアミラーに手をかけたたとき、秋元容疑者は車をバックさせて女性と接触。この衝撃で、女性は手を打撲するけがを負ったとのことです。車の前に立ちふさがった男性客も、足をすりむくなどのけがを負っています。
店に設置している防犯カメラ映像を解析し、秋元容疑者が運転していた車が浮上したため逮捕に至りました。逮捕後の供述で、秋元容疑者は「そうだと思います」などと話し、容疑内容を認めているとのことです。
この記事に寄せられたネットの声
- 「よくアニメは何歳でも恥ずかしくないとかいうけどこういう事件があると惨めとしか言いようがないね」
- 「極論だけどさ、義務教育で「懲役刑」の辛さや刑期の長さを教えたほうがいいよ。少なからず抑止力になる。」
- 「職業不詳ということは、まったくの無職というわけではないということか。それなら金出して買おう」
- 「「そうだと思います」 曖昧な言い回しをして、罪を免れようとしているが、そうは問屋が卸さない。」
- 「そうだと思いますって何を言っているんだろうかねこの男。52歳にもなって恥ずかしいとは思わないのか。」
人にけがを負わせる行動のみならず、あいまいな供述をしており、自分の行った行動を今一度振り返ってほしいと願う事件といえます。