東京で液状化しやすい『3つの地域』! 危険度が高い場所の特徴とは?

液状化しやすい東京の地域とは

液状化現象は、通常固いはずの地面がどろどろに変わり、予想以上の被害をもたらす可能性があります。今回は、東京都内で液状化被害が出やすい地域を紹介します。また、液状化しにくい地域についても触れていますので、自分の住んでいる地域が液状化しやすいかを確認してみてください。

液状化が起きやすい地域とそうでない地域がある

液状化

地震や台風などの自然災害では、いくら準備をしていても完全に防ぐことは難しいです。特に地震後に起こりやすい液状化現象には、起きやすい地域とそうでない地域があり、注意が必要です。

液状化した道路は、本来の地面の固さがなくなり、家屋や車、電柱などが地盤に沈んでしまう可能性があります。自分の住んでいる地域の防災マップを確認し、液状化する恐れがあるかどうかを把握しましょう。

東京で液状化しやすい『3つの地域』

江戸川区

東京都で液状化現象が起きやすい地域は、以下の場所が挙げられます。

1.足立区

足立区が液状化しやすい主な理由は次のとおりです。

  • 地下にゆるい砂層と軟弱な粘土性土層が深く広がっている
  • 過去に深海だった地域を埋め立てて形成されたため

地面が固い層に到達するには、数十メートルの掘り下げが必要であり、このゆるい層が厚いほど液状化のリスクが増します。足立区のみならず、後述する他の地域も同様の理由で液状化の危険性を持っています。

2.葛飾区

葛飾区は足立区と同じ理由から、液状化しやすいとされています。また、この地域は高潮や洪水の被害にも遭いやすいため、防災対策として避難用品を準備しておくことが推奨されます。ハザードマップを事前に確認し、避難場所やルートを知っておくことが大切です。

3.江戸川区

江戸川区も、液状化のリスクが高い地域の一つです。洪水や高潮、津波の被害を受けやすいとされており、液状化の可能性がある範囲も広いです。そのため、緊急時に備えて避難準備をしておくことが推奨されます。

液状化しにくい地域

新宿区

東京都内で液状化現象が起こりにくい地域は、次のようになっています。

  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 目黒区
  • 練馬区
  • 文京区
  • 世田谷区
  • 豊島区

これらの内陸部では、地震発生時に地面が液状化する可能性が低い傾向にあります。しかし、内陸部であっても完全に安全とは限らず、高層ビルが多い地域では、地震による別の形の被害が発生する恐れがあります。

また、ライフラインの断絶なども懸念されるため、液状化が起こらないからといって油断するのは避けるべきです。自身の住むエリアの地形や構造物の配置を把握し、緊急時に備える準備をしておくことが重要です。

まとめ

地面が液状化すると、建物の倒壊や電柱の傾きなど、予測もしなかったような甚大な被害に直面する恐れがあります。液状化しにくいとされる地域にお住まいであっても、他の災害リスクを決して軽視してはなりません。液状化に限らず、自宅周辺で起こり得る様々な事態を見据え、自分にできる災害対策をしっかりと練っておきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る