目次
未開封の香水の使用期限はどれくらい?
結論から言いますと、香水の使用期限は「3年」です。何故ならば、薬事法によって“3年の間、劣化することのないように製造しなければならない”ということが義務付けられているからです。
つまり、未開封であれば3年は劣化することがない、ということです。
しかし、未開封であっても、保存方法を誤ってしまうと、3年を過ぎていなくても、変色してしまったり、香りに変化があるなどの劣化の可能性があります。逆に、3年を過ぎてしまっていても、正しく保管することができていれば、色や香りに変化もなく、品質を保つことができます。
開封後の香水の使用期限はどれくらい?
未開封で3年なのであれば、開封後の使用期限はその半分くらいと思われるでしょうが、実は開封後の香水は1年以内に使い切るのが良いとされています。
香水に使用されている原料をご存知でしょうか。香水にはアルコール(エタノール)が含まれており、開封後にはアルコールが蒸発します。一気に蒸発するわけではありませんが、少しずつ少しずつ蒸発しています。アルコールが蒸発することによって、香りに変化があらわれます。
また、開封後の香水は空気に触れるため、劣化も早くなります。開封後の香水の使用期限の目安は1年ですが、できるだけ早く使い切ってしまった方が、その香水が持つ本来の香りを楽しむことができます。
変色した香水は使用できるの?
開封後の香水は劣化しやすく、黄ばんだり茶色くなってしまったりなどの変色がみられることがあります。アルコール(エタノール)が蒸発したことによって濃度や色が濃くなったことと劣化が主な原因です。
変色した香水を服や布製のものに使用してしまうと、黄ばみが移ってしまい、シミになってしまうことがありますので注意してください。変色してしまった香水を肌に使用するのはちょっと…と、懸念される方もいらっしゃるではないでしょうか。
私は小皿に香水を入れ、芳香剤の代わりに使用するなど再利用するようにしています。香りに変化はないし、捨てるのはもったいない、という時にぜひ試してみてくださいね。
着色されている香水の変色
本来の香水の色(無色透明)とは違い、カラーリングされている香水もあります。
ピンクやブルーやグリーンなど色は様々ですが、植物の花や皮や実から採取した植物由来のもの、昆虫などから採取された動物由来のもの、貝殻などの無機物から採取された無機物由来のものなど、天然着色料によってカラーリングされています。
天然の着色料ですので安全性は高いものの、変色しやすいという欠点があります。また、香水のカラーリングには、合成着色料が使用されることも多く、こちらも半年から1年くらいで変色してしまいます。
本来の香水の色(無色透明)のものよりも、カラーリングされている香水の方が、若干、変色するスピードが早いのではないかと考えることができるのではないでしょうか。
香水の劣化を早める保存の仕方に注意!
香水は、どのように保管していらっしゃるでしょうか。引き出しや戸棚の中にしまってあるでしょうか。それとも、見えるように飾ってあるでしょうか。
香水は香りだけでなく、入れ物の瓶も素敵なデザインが多いですから、飾って楽しむという方も多いですよね。しかし、その保存方法、香水の劣化を早めてしまうかもしれません。
直射日光・蛍光灯などの光・温度の変化・酸素・カビ・細菌などが主な香水の劣化を早める原因です。パッケージには、“高温多湿の場所を避けてください”などの注意書きがあるのではないでしょうか。
直射日光や蛍光灯などの光による劣化の原因
直射日光や紫外線が劣化などの悪影響を及ぼすことは何となく想像することができるかと思います。
実は、紫外線は蛍光灯の光にも含まれています。塗布されている蛍光体によって可視光線へと変換されているため、私たちには無害な光として発せられているのです。
しかし、完全に変換されるわけではなく、微量の紫外線も発せられており、その微量な紫外線が香水を劣化させる原因になる可能性があるのです。
温度の変化による劣化の原因
熱くなったり冷たくなったり、温度の変化は香水を膨張させたり収縮させたりを繰り返します。物質が化学反応を引き起こし、香水の劣化を促進させてしまうのです。
香水の劣化を少しでも防ぐためには、温度を一定に保ちながら使用または保管しなければなりません。とくに夏は温度変化が起こりやすいですよね。留守の間は部屋が高温になり、在宅中は冷房によって低温になる。この温度変化こそが香水の劣化を早めてしまう原因なのです。
酸素による劣化の原因
酸素によって酸化反応が引き起こされ、香水の劣化を促進します。これは、私たち人間の身体にも同じことが言えますよね。酸素による酸化は、物質を劣化させてしまう主な原因なのです。開封してしまった香水は酸素に触れてしまうため、劣化を早めてしまいます。保管する際は、少しでも酸素に触れないための工夫をする必要があります。
カビや細菌による劣化の原因
カビや細菌は香水を腐敗させる原因になります。しかし、香水にはアルコール(エタノール)が含まれているため、カビや細菌は発生しにくいです。ですので、カビや細菌による劣化の心配はほとんどありません。
香水の正しい保管方法
- 酸素に触れさせないこと
- 直射日光や紫外線に当てないこと
- 温度を一定に保つこと(低温)
この3つを守りながら保管することができると、香水の品質の変化や劣化を防ぐことができ、より長く使用することができます。どのような場所で、どのように保管するのが良いのか、いくつかの方法をご紹介したいと思います。
冷蔵庫で保管する
冷蔵庫で保管することで、直射日光や紫外線を遮断することができ、温度(低温)を一定に保つことができます。未開封の香水なのであれば、パッケージの箱のまま冷蔵庫で保管しても良いと思います。
開封後の香水なのであれば、酸素に触れることを防ぐため、ジッパー付きの袋などに入れてから冷蔵庫で保管するのがおすすめです。ジッパー付きの袋に入れておけば、食品のニオイ移りも防ぐことができます。
冷暗所で保管する
冷蔵庫で保管する際、小さなお子さんが誤って口にしてしまうのでは、なんて心配もあるでしょう。香水を食品と一緒に保管することを懸念される方もいらっしゃるかもしれません。わざわざ香水専用の冷蔵庫を用意するわけにもいかないですよね。
部屋で保管する場合には、冷暗所で保管するようにします。引き出しの中や戸棚の中など、直射日光や紫外線を遮断することができる場所です。夏場、高温になってしまう場所は避けた方が良いです。
夏場は冷房の効いた部屋が良いですので、リビングや寝室などでしょうか。冷暗所で保管する場合も、少しでも酸素に触れることを防ぐため、開封後の香水はジッパー付きの袋などに入れて保管するのが良いです。
ワインセラーで保管する
香水の保管にはワインセラーが最適である、なんて話もあります。ワインセラーは14℃から18℃くらいの温度を保って使用することができるのですが、その温度が香水の保管にも適した温度であるようなのです。
また、ワインセラーは湿度を30%から60%くらいに保つことができ、この湿度も関係しているのではないかと言われています。もし、ご自宅にワインセラーをお持ちであれば、香水の保管にも使用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
海外から輸入された香水を購入したことのある方から「中身が減っていた」「色がおかしい」といった話を聞いたことがあります。
未開封でも、使用期限である3年を過ぎているものであったり、温度変化による影響を受けたものであるなどが原因なのではないかと思います。
また、香水が入れられている瓶などの容器の密閉度にも問題があったのではないかと考えることもできます。購入の際は、製造年月日を確認してから購入したいですね。