目次
部屋の収納方法のコツ・アイディア
部屋の収納を失敗しないためのコツをご紹介します。
整理整頓する前に収納アイテムを買うのはNG
部屋の整理整頓をしようと決めたとき、まずは収納ケースや収納アイテムを先に買っておこう!と思いがちですが、それは間違いです。
整理整頓する前に収納ケースやアイテムを買うのはやめましょう。そもそも整理整頓の基本は不要なものを処分してスッキリすることです。
整理整頓する前は、収納ケースや引き出し、ボックスなどにごちゃごちゃ詰め込んでいたものも、不用品を処分すればその分空きができてスッキリします。これは片づけてみないと分からないことですので、先に買っておいた収納ケースに入れるものが無くなった・・・となれば、その収納ケースは不要ですよね。つまり、不要なものを増やしてしまったことになりますね。
また、「便利そうだから」「収納のプロが使っているから」などで深く考えず買ったものは、サイズが合わなかったり、色が合わなかったり、見た目がキレイに収納できないこともあります。
収納ケースやアイテムを買うのは部屋を片付けてからにしましょう。順番を間違えると、収納に失敗したという結果になりかねません。
「いるもの」「いらなもの」に仕分けする
整理整頓で最初にすることは「いるもの」と「いらなもの」を分けることです。この仕分けをしないと整理整頓はできないと言ってもいいでしょう。
整理整頓をする場所にあるものを全て出し、「いるもの」「いらないもの」に分けましょう。長期間使用していないもの、いくつもあるもの、今後も使う予定が無いものなどは「いらないもの」に分類します。消費期限が切れているものや劣化しているものも「いらないもの」です。
使っていないけど捨てたくない、いつか使う時がくるかもしれない‥と保管しておいたものは捨てるのが惜しくなるかもしれませんが、あったことも忘れていたものや1年以上使用していないものは今後も使うことはないと考えましょう。仕分けをしていて、いる・いらないが決められないものはとりあえず「保留」に仕分けしておきましょう。
「いるもの」と「いらないもの」の仕分けにかけ過ぎるといつまでたっても整理整頓できません。「保留」はあとでゆっくり検討してくださいね。
収納アイテムの種類を統一する
部屋の収納で、収納ボックスやケース、収納アイテムの種類やサイズ、色、素材が統一されていないと見た目がごちゃごちゃしてキレイに整理整頓されているようには見えません。整理整頓で使用するアイテムはインテリアと考えて、色や種類をキレイに統一しましょう。
収納ボックスやケースを統一するのは見た目の問題だけではありません。収納する棚・空間に物を入れる場合、形や大きさなどがバラバラだと無駄な隙間や空間ができてしまいます。例えば、スチール棚に高さが低い収納カゴと高い収納カゴを、横一列に並べると、低い収納ボックスの上部に無駄な空間ができてしまいます。
整理整頓において、空間を無駄なくスッキリ使うことが美しく仕上がるコツです。そのために、整理整頓する前に収納ボックスやケース、アイテムを買わないでくださいね。
部屋の雰囲気に合う色にする
収納ボックスやケース、アイテムはインテリアだと考えましょう。たとえば、色も素材も違うイスとテーブルがある部屋を想像してみてください。落ち着いた雰囲気の美しい部屋だとは思いづらいですよね。部屋の壁、床、家具などの色、雰囲気に合わせた色や素材の収納ボックス、ケース、アイテムを選びましょう。
部屋を美しく見せる収納の基本は色の統一です。カラーコーディネートとしては、スッキリ清潔に見えるのは白です。スタイリッシュでかっこいいイメージにするならグレーやブラック、ブラウンです。かわいいイメージにしたいならピンクやパールブルー、個性的でポップなデザインなら、レッドやイエローなど、部屋の雰囲気に合う色を選びましょう。
収納スペースの3割は空ける
収納スペースは全体の7割にし、残りの3割は空きスペースにしましょう。収納スペースにぎゅうぎゅうに詰め込み過ぎると、必要な時にどこにしまったかわからず、全てひっくりかえさないと取り出せないことになりかねません。
また、新しいものが増えた時、ぎゅうぎゅう詰めの収納ボックス入らず、仕舞えないまま放置して散らかった部屋にリバウンドしてしまいますので注意しましょう。
同じ用途のものは同じ場所に収納する
同じ用途、同じ種類のものは同じ場所に収納しましょう。分かりやすい例として、本は本棚に、衣類はクローゼットに、お皿は食器入れに収納していますよね。
それと同じように、複数のリモコンは同じカゴに入れる、バッグは同じ棚に収納する、ドライヤーとブラシは同じ場所に置くなど、用途や種類にごとに同じ場所に収納しましょう。
見せる収納と隠す収納に分ける
収納には「見せる収納」と「隠す収納」があります。「見せる収納」は、ラックや壁面にディスプレイするなど、物が目に付く場所に収納する方法で、何がどこにあるか一目で分かるので毎日使用するもの、すぐ使う物を「見せる収納」にしましょう。
たとえば、洗面所であれば歯ブラシ、歯磨き粉、コップなど、キッチンであれば調理器具、調味料、キッチンペーパーなど、リビングであれば、リモコン、ティッシュ、充電器、など、使う時にすぐ手にすることができる収納にしましょう。
「隠す収納」は、扉付きの棚や家具の中に収納し、外からは見えなくする収納方法です。見た目はスッキリ・シンプルで汚れが付きにくいので、使用頻度の少ないものを収納しましょう。洗剤や洗剤のストック、消耗品の買い置きなど、普段取り出すことの少ないものを収納しましょう。
「見せる収納」のデメリットは、ホコリが付きにくい、ごちゃごちゃしやすいなどです。掃除をしている時間が無い方はホコリの付きにくい「隠す収納」がおすすめです。
ファイルボックスを活用する
ファイルボックスを収納ケースとして活用できます。収納する場所や収納する物によって、ファイルボックスの取り出し口の向きを、上向きにしたり、立てて前向きにしたり、寝かせて前向きにしたり、向きを変えてさまざまなものを収納することができます。ファイルボックスは100均でも販売されていますので安く収納できます。
ラベリングする
中身が見えないポリプロピレンケースや蓋つきボックスは、ラベリングして何が入っているか分かるようにしましょう。100均にもラベル用シールが販売されています。
壁一面タイプの壁面収納を活用する
壁面を利用して収納スペースを増やすことができます。壁面用の収納アイテムは多数販売されていますが、家にあるフックを陰につけたり、ネットをつけるなど、ちょっとした工夫で上手に収納することができます。
ハンガーラックを活用する
ハンガーラックというと洋服を吊るすものですが、ハンガーラックに吊るせるものは洋服だけではありません。棚をつけてバッグを収納したり、フックをつけてバッグを収納したり、ウォールポケットをつけて雑貨を入れることもできます。また、押し入れ収納にも活用できます。
《 ポイント 》
- 整理整頓する前に収納アイテムを買うのはNG。
- 「いるもの」「いらなもの」に仕分けする。
- 収納アイテムの種類を統一する。
- 部屋の雰囲気に合う色にする。
- 収納スペースの3割は空ける。
- 同じ用途のものは同じ場所に収納する。
- 見せる収納と隠す収納に分ける。
- ファイルボックスを活用する。
- ラベリングする。
- 壁一面タイプの壁面収納を活用する。
- ハンガーラックを活用する。
部屋を広くする収納術
高さが低いものを選ぶ
家具は高さが低いものがおすすめです。高さの低い家具は、部屋の空間を広く見せる効果があります。狭い部屋に高い家具を置くと圧迫感で狭く感じます。
隙間を有効活用する
ちょっとした隙間やデッドスペースを有効活用しましょう。デッドスペースにつっぱり棒を使うのも効果的です。棚型のつっぱり棚がありますが、それ以外に、つっぱり棒2本を横に並べ、その上にカゴや収納アイテムなどを置いて収納場所を作ります。
上にカゴやケースを置いて収納場所を作ります。たとえば、洗濯機の上部の空間はデッドスペースです。
トランクルームの利用
捨てない部屋に置き場所が無いものが多い、という人はトランクルームがおすすめです。
宅配トランクルームとは
宅配型トランクルームとは、収納したいものを箱に詰めて宅配業者に集荷してもらい、トランクルームに預ける手軽な収納サービスです。自分で荷物をトランクルームに運ぶ必要はありませんので、トランクルーム内の整理整頓もする必要はありません。
宅配トランクルームの料金システムについて
ほとんどの宅配トランクルーム業者は月極契約です。料金は宅配トランクルームのスペースや、プランやオプションなどで変わります。
宅配トランクルームの主なプラン
宅配トランクルームサービスの業者はたくさんありますが、プランの内容はほとんど一緒です。
①箱単位で料金が設定されているプラン
箱に詰めた荷物をそのまま開封せずに保管してくれます。衣類や本、雑貨など小さな箱に入るものを対象として保管してくれます。
②使用スペースで料金が設定されているプラン
大きい荷物などの場合は、荷物を保管するスペースによって料金が変わります。スペースは0. 5畳~10畳程用意されています。料金は数千円~数万円、毎月家賃を支払うのと同じですね。
宅配トランクルームの業者の基本情報
アズケル
サービスの基本情報
対応エリア | 全国 |
対応プラン | ボックスプラン、スペースプラン |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 段ボール1箱440円~ |
預け入れ送料 | 無料 |
取り出し送料 | 段ボール1箱1,210円~ |
最短集荷日 | 翌日 |
最短配達日 | 翌々日 |
ダンボール提供 | 無料提供(自前は一部使用可) |
空調 | あり |
支払方法 | クレジットカード |
基本情報
アズケルは2021年に使いやすさNo1を獲得(※)しています。アズケルを運営している「日本パープル」はもともと機密文書の保管や処分をメインとする「日本パープル」が運営していますので、安心して利用できます。
※2021年11月ゼネラルリサーチ調べでNo1獲得
運営会社 株式会社日本パープル
提供開始 2017年10月
サマリーポケット
サービスの基本情報
対応エリア | 全国 |
対応プラン | ボックスプラン、特化プラン |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 段ボール1箱275円~ |
預け入れ送料 | 無料 |
取り出し送料 | 段ボール1箱1,100円~ |
最短集荷日 | 当日 |
最短配達日 | 翌日 |
ダンボール提供 | 無料提供(自前は使用不可) |
空調 | あり |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
基本情報
サマリーポケットは、「株式会社サマリー」が運営するサービスです。「株式会社サマリー」は、「Sumally」というSNSも運営しています。
荷物の保管は業界大手の寺田倉庫が保管をしてくれるので安心です。サマリーポケットはオプションが豊富で業界トップクラスです。
運営会社 株式会社サマリー
提供開始 2015年9月
ミニクラ
サービスの基本情報
対応エリア | 全国 |
対応プラン | ボックスプラン、特化プラン |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 段ボール1箱275円~ |
預け入れ送料 | 無料 |
取り出し送料 | 段ボール1箱1,100円~ |
最短集荷日 | 当日 |
最短配達日 | 当日 |
ダンボール提供 | 無料提供(自前は使用不可) |
空調 | あり |
支払方法 | クレジットカード |
基本情報
業界大手の寺田倉庫が運営するサービスです。最短集荷日や最短配達日が当時というスピーディな対応や、低価格なのに高クオリティのサービスが評判です。
運営会社 寺田倉庫株式会社
提供開始 2012年9月
エアトランク
サービスの基本情報
対応エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知 |
対応プラン | スペースプラン |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 段ボール3箱1,100円~ |
預け入れ送料 | 無料 |
取り出し送料 | 無料 |
最短集荷日 | 翌々日 |
最短配達日 | 翌々日 |
ダンボール提供 | 有料提供(自前は使用可) |
空調 | あり |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
基本情報
株式会社エアトランクが運営するサービスです。自社の宅配便で集荷配達を行うので、配送料が完全無料(エリア限定)、回数制限も無いのが魅力です。整理収納に関するサポートもしてくれます。
運営会社 株式会社エアトランク
提供開始 2017年9月
宅トラ
サービスの基本情報
対応エリア | 全国 |
対応プラン | ボックスプラン、スペースプラン、特化プラン |
初期費用 | 4,950円~ |
月額料金 | 専用カーゴBOX5,478円~ |
預け入れ送料 | 1,818円~ |
取り出し送料 | 1,818円~ |
最短集荷日 | 翌日 |
最短配達日 | 翌日 |
ダンボール提供 | 有料提供(自前は一部使用可) |
空調 | あり |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
基本情報
宅トラは、クロネコヤマトが荷物管理する宅配トランクルームサービスです。ベットやソファ、クローゼットなどの大型家具も保管可能です。
運営会社 株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ
提供開始 2014年11月
シェアクラ
サービスの基本情報
対応エリア | 全国 |
対応プラン | ボックスプラン、スペースプラン、特化プラン |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 段ボール1箱110円~ |
預け入れ送料 | 無料 |
取り出し送料 | 段ボール1箱660円~ |
最短集荷日 | 翌日 |
最短配達日 | 翌日 |
ダンボール提供 | 無料提供(自前は使用不可) |
空調 | あり |
支払方法 | クレジットカード |
基本情報
シェアクラ株式会社と大和ハウスグループの会社が共同で運営しています。段ボール1箱110円という低価格でサービスを提供しています。価格の安さは業界の中でもトップクラスです、
運営会社シェアクラ株式会社
提供開始 2017年10月
《 ポイント 》
- 高さが低いものを選ぶ
- 隙間を有効活用する
- トランクルームの利用
部屋の収納におすすめアイテム11選
やわらかいから落下も安心
無印良品 やわらかポリエチレンケース・中
この商品は、柔らかなポリエチレン素材を特徴としています。そのため、高い場所に設置しても安全性が確保されています。
驚くほどソフトな触感を持ちながらも、しっかりとした張りがあります。これにより、別売りの蓋を使用することで、容器を積み重ねて収納することが可能になります。
さらに、多種多様なサイズがありますので、積み重ねや配置によって空間を最大限に活用することができます。そして、その丸みを帯びたデザインは、その愛らしさから多くのユーザーに支持されています。
組合せ例
カゴ
無印良品 ラタンボックス取っ手付・スタッカブル
積み重ねて使用することが可能で、取っ手が付いているため、出し入れも簡単です。軽量で滑らかな触感のラタン材を、その自然な美しさを保つために無塗装で使用しています。
また、各アイテムはベトナムの伝統的な手編み技術を用いて一つ一つ丁寧に作られており、その独特のスタイルが魅力となっています。
吊り下げて収納スペースを有効活用
TABITORA(タビトラ)収納ボックス 吊り下げ インナーバッグ
TABITORA(タビトラ)の収納ボックスは、耐久性に優れた撥水生地を使用し、縫製も丁寧に行われています。その通気性と質感の良さ、そして軽さが特徴となっています。
さらに、折り畳み可能な設計のため、家庭での整理整頓だけでなく、旅行時のホテルや車内などでも便利に活用することができます。
引き出しタイプのおすすめ
【無印良品 公式】ポリプロピレンケース・引出式・浅型・ホワイトグレー
この商品は半透明のポリプロピレン素材を使用しているため、外部から容易に中身を確認することができます。
無印良品のポリプロピレンケースは、豊富なサイズ展開があり、組み合わせ次第でどのようなクローゼットにも適応する収納を作り出すことが可能です。また、キャスター(別売り)を取り付ければ、自由に移動させることができます。
一体型だから丈夫で管理しやすい
アイリスオーヤマ チェスト ワイド 3段
統一されたフレームデザインのケースで、中身が透けて見えるため、管理が容易です。収納容量としては、Tシャツなら約20枚、バスタオルなら約8枚が目安です。
頻繁に使用するアイテムの収納に最適です。また、3段から5段までのサイズ展開があり、クローゼットの高さに合わせて選択することが可能です。
ワゴン
ニトリ 高さが調整できるスチールワゴン
高さは2.5cm単位で自由に調整可能です。堅牢なスチール製で、通気性に優れたメッシュを使用しているため、風通しの良さが特徴で、タオルの収納に最適です。移動が容易なキャスターが付いており、そのうち2つにはストッパー機能が付いています。広い収納スペースをお持ちの方に特におすすめの商品です。
サイドラック
川口工器 隙間収納 ランドリー サイドラック 4段 幅14cm スリム 引き出し 収納
スキマ収納に最適なラックで、スライド棚は27.5cmまで引き出すことができ、奥に収納したアイテムもすぐに取り出すことが可能です。
洗面所であれば、スキンケア用品、コスメ、ドライヤー、歯磨き用具などのマウスケア用品、そしてそれらのストック品まで、細々としたアイテムを効率的に収納することができます。
ニトリ 隙間ワゴン
ニトリの隙間ワゴンは、3段の収納スペースを提供します。そのサイズは幅12.5cm、奥行45cm、高さ88.5cmとなっています。
オープンタイプのデザインなので、どのアイテムがどこにあるのか一目で確認でき、収納したものをすぐに取り出すことが可能です。小物や化粧品、ソープや洗剤の詰め替え用などの収納に最適です。また、キャスター付きなので移動も容易です。
つっぱり型ラック
ヤマソロ ランドリーラック 突っ張り スリム 収納
突っ張り式でスリムな設計の大理石柄ランドリーラックは、狭いスペースでも簡単に設置できます。上部の伸縮部分は左右それぞれ独立して調節可能なので、段差のある天井でも問題なく設置できます。さらに、天井への傷つき防止と滑り止めのためのフェルトが付属しています。
AVOCRAFTS バスルーム ウォール タオルラック
タオルを縦方向に丸めて収納するだけで、取り出しも簡単なタオルホルダーです。スリッパや雑貨の収納にも利用可能で、多様な用途に対応します。モダンでスッキリとしたデザインが特徴で、壁のスペースを最大限に活用することができます。
マグネット式棚
山崎実業(Yamazaki) 洗濯機横マグネット折り畳み棚
マグネットが対応する場所であれば、どこでも手軽に取り付け可能です。使用しないときは、すぐに折り畳むことができ、その奥行きは約4cmのスリム設計なので、邪魔になることはありません。
部屋の収納には100均アイテムも人気
ソフトバスケット
ダイソーの折りたたみソフトバスケット
折りたたみ可能なソフトバスケットは、収納時のサイズが幅31.4cm、奥行き21.1cm、高さ3.8cmで、広げた時の高さは13.6cmとなります。容量は5.3Lとなっており、大量のアイテムを収納することが可能です。
スクエアボックス
ダイソーのスクエアボックス
ダイソーのスクエアボックスは、フタ(別売り)を使用して積み重ねることが可能です。一般的なカラーボックスに対応するサイズで、ボックス自体のサイズは37cm×25cm×11.5cmとなっています。
収納ボックス
ダイソーの積み重ね収納ボックス(深型)
ダイソーの積み重ね収納ボックス(深型)は、フタが付属しているため、容易に積み重ねて使用することが可能です。
ウォールポケット
100均のウォールポケットで洗面所下収納の物を整理することができます。
ダイソーの「ウォールポケット(3ポケット、メッシュ)
ダイソーの「ウォールポケット(3ポケット、メッシュ)」は、メッシュが特徴のウォールポケットです。メッシュですので通気性に優れています。
キャンドゥの「つながるウォールポケットマルチポケット」
キャンドゥの「つながるウォールポケットマルチポケット」は、マルチサイズのPVCウォールポケットです。他のサイズと合わせて使用することで、カスタマイズできます。
歯ブラシフック
セリアのフィルムフック歯ブラシホルダー
セリアの「フィルムフックシリーズ」からの歯ブラシホルダーは、何度でも取り外し可能なフィルムフックを特徴としています。取り外した後も跡が残らないのが魅力です。
歯ブラシを掛ける部分は、歯ブラシが落下しない角度に設計されており、歯ブラシがホルダーに直接触れないため、清潔に保つことができます。
アイアンバー
セリアのアイアンバー
セリアのアイアンバーはタオルハンガーとして提供されていますが、DIYでラックやスタンドに変身させるなど、多様な用途に対応します。
穴を開けずに取り付けたい場合は、磁石を使用して設置できます。磁石が対応する場所であれば、どこでも手軽に設置可能です。また、セリアのアイアンバーは様々な長さやサイズ、コ型からL字型までの形状がそろっています。
最後に
ものが捨てられず、「保留」になったものは、「いるもの」とは別の場所にしまいましょう。ただし、段ボールに詰めて隠すのではなく、中身が見えるケースやカゴに入れいつでも取り出せる状態にします。
使おうと思えばいつでも使えるのに「使わない」ことで、「いらない」ものだと変わります。「いつか使うかもしれない」「誰か欲しい人が出るかもしれない」そういう物は隠さないでくださいね。
今日ご紹介した通りの順番とルールを守れば、部屋の収納はバッチリ成功します!