窓掃除のコツとやり方!便利なおすすめ商品9つもご紹介

窓を拭く女性

窓拭きのコツは、窓の外側、内側、網戸、サッシ、それぞれの汚れにあった掃除方法や掃除道具を使い分けることです。窓掃除の手順は「サッシ(窓枠)・レール」→「 外側のガラス」→「内側のガラス」の順番がベストです。それぞれ正しい掃除の仕方を具体的にまとめました。また、窓掃除の便利グッズも紹介しますので参考にしてくださいね。

窓掃除のコツ

新聞紙で窓拭きをする女性

窓の場所によって掃除道具を使い分ける

窓の外側、内側、網戸、サッシでは、それぞれ汚れの種類が異なります。窓ガラスの内側の掃除は、手垢、油、タバコのヤニ、室内のホコリなどを落とします。窓ガラスの外側の掃除は、土埃や砂埃、排気ガス、花粉、PM2.5、黄砂、鳥のフンなどを落とします。

窓ガラスの掃除で使用する洗剤は内側も外側もガラス用洗剤や台所用中性洗剤で汚れを落としますが、掃除道具は汚れの種類に合わせて使い分けましょう。

窓掃除の順番

窓掃除は以下①②③の順番で行いましょう。

①サッシ(窓枠)・レール
②外側のガラス
③内側のガラスの順番です。

一般的に、窓ガラスの掃除は外側が先で、次に内側です。内側を拭きながら外側の汚れ残りや拭きムラをチェックし、あればしっかり落とします。

素早く掃除する

時間を置いてゆっくり掃除していると、洗剤や水分が窓に付着し、汚れがこびりついてしまう原因となります。できるだけ素早く掃除しましょう。

曇りの日に窓掃除する

窓ガラスの掃除は天気の良い日では無く、曇ってジメジメした日や雨の日が適しています。晴れていると窓ガラスの表面のホコリや汚れが乾燥して落ちにくくなりますので、湿気がある曇りの日や雨の日に窓ガラスの掃除をしましょう。

また、時期としましては、黄砂やPM2. 5が少なくなる6月~7月頃がおすすめです。年末に大掃除した後、半年過ぎでくらいですね。

窓ガラスは一枚ずつ掃除する

窓ガラスの掃除で、全ての窓ガラスに洗剤を吹きかけると、拭き取る前に浮かんだ汚れや洗剤が垂れて乾いてしまいます。汚れが乾くと取りにくくなりますので乾く前に素早く掃除しましょう。

洗剤はタオルや雑巾に含ませて拭く

窓ガラスに直接洗剤を吹きかけた場合、洗剤が垂れてきてスジ状の跡がついてしまいます。この跡は拭きムラになることがありますので、窓ガラスの拭き掃除はタオルや雑巾に洗剤を含ませましょう。

水拭きした後にそのまま放置しない

窓ガラスを水拭きした後に、乾拭きをせず放置していると、水拭きした部分に埃などの汚れが付着しやすくなり、窓が汚くなってしまうのです。窓拭きする際は、必ず乾拭きを忘れないようにしましょう。

古い雑巾を使って拭き掃除しない

基本的に窓ガラスを拭き掃除する際は、新しい雑巾を使うことをおすすめします。使い古された古い雑巾を使ってしまうと、雑巾に付着している汚れが窓ガラスに移ってしまう可能性があります。

窓ガラスは透明なので、少しでも汚れが付着すると目立ちやすく、汚れが多ければ多いほど、曇って見えてしまいます。このような事態を回避するためにも、窓ガラスを拭く際は、できるだけ新品の雑巾を使うようにしましょう。

《 ポイント 》

  • 窓ガラスの掃除順番は、①サッシ(窓枠)・レール → ② 外側のガラス → ③内側のガラス
  • 素早く掃除する
  • 曇りの日に窓掃除する
  • 窓ガラスは一枚ずつ掃除する
  • 洗剤はタオルや雑巾に含ませて拭く
  • 水拭きした後にそのまま放置しない
  • 古い雑巾を使って拭き掃除しない

窓掃除にあると便利な道具

エプロンを着た男性と掃除道具

ゴム手袋
洗剤などで手荒れするのを防ぎます。

ガラス用洗剤、または台所用中性洗剤
ガラスの油膜や手垢、たばこのヤニ、ホコリ、排気ガス、花粉、PM2.5など汚れ全般を落とすのに効果的です。

アルカリ電解水
アルカリ電解水に含まれるマイナスイオン成分は、物と汚れのスキマに入り込み、汚れを分解して中和しますのでしっかり汚れを落とすことができます。

スポンジ
洗剤をスポンジに含ませて窓ガラスの汚れをからめ取ります。

雑巾またはタオル
雑巾またはタオルに洗剤を含ませて窓ガラスの汚れを拭き取ります。また、窓ガラスやサッシの水分を拭き取ります。

マイクロファイバークロス
窓ガラスに残った汚れや水滴をマイクロファイバークロスで拭き取ります。

スクイージー(窓ガラス用の水きりワイパー)
窓ガラスについた水を、スクイージーで上から下におろしながら水を切ります。

掃除用ブラシ(洗車用のブラシやペンキようのブラシなど)
掃除用ブラシで窓ガラスのホコリや汚れを上から下に落とします。

新聞紙
新聞紙の紙の繊維が窓ガラスの汚れをからめ取り、インクでツヤを出すことができます。

重曹・クエン酸
重曹は油汚れ、クエン酸は水垢を落とす効果があります。

へらや割りばし
窓やサッシの四隅や隙間、狭い箇所の汚れをかき出す・拭き取るのに使います。

《 ポイント 》

  • 窓ガラスの掃除であると便利なものは、ゴム手袋、雑巾またはタオル、アルカリ電解水、ガラス用洗剤、マイクロファイバークロス、スクイージー、新聞紙、重曹、クエン酸、スポンジ、へらや割りばしなど。

窓掃除の正しいやり方

窓拭きをする女性

サッシ、窓の外側、内側、網戸のそれぞれの掃除の方法をご紹介します。

サッシの掃除方法

窓ガラスのサッシの掃除で用意するもの

  • 掃除用ブラシ(洗車用のブラシやペンキようのブラシなど)
  • 掃除機
  • 歯ブラシまたはつまようじ
  • 塩素系漂白剤または重曹
  • 片栗粉

窓ガラスのサッシの掃除手順

  1. サッシの汚れや土埃を掻き出す
    サッシに入って固まっている汚れや土埃を掃除用ブラシで掻き出します。
  2. 掃除機をかける
    掻き出した汚れや土埃を掃除機の隙間用ノズルで吸い取ります。
  3. 隙間の汚れを掻き出す
    サッシの隙間や四隅にごびりついている汚れや土埃を歯ブラシやつまようじなどで掻き出します。
  4. 乾拭きする
    サッシの隙間から掻き出した汚れをキッチンペーパーや雑巾などで取り除きます。この時点で、サッシがきれいになりましたらサッシの掃除は終了です。

サッシにカビたついていた場合の掃除方法

  1. 塩素系漂白剤のペーストの作り方
    塩素系漂白剤に片栗粉を混ぜてぐるぐるかき混ぜます。片栗粉の量はペースト状になるよう調整してください。
  2. ペーストを塗りこむ
    黒いべっとりカビの上に塩素系漂白剤ペーストを塗りこみ、5分ほど放置します。
  3. ペーストを拭き取る
    キッチンペーパーやティッシュなどで塩素系漂白剤ペーストを拭き取り、ペーストがきれいになくなるまで水拭きします。
  4. 乾拭き
    完全に塩素系漂白剤ペーストが落ちたら乾いたキッチンペーパーや乾いた雑巾で乾拭きして、サッシのカビ取りの掃除は完了です。

窓の外側の掃除方法

用意するもの

  • ガラス用洗剤、または台所用中性洗剤
  • スポンジ
  • 雑巾またはタオル
  • 掃除用ブラシ(洗車用のブラシやペンキようのブラシなど)
  • スクイージー(窓ガラス用の水きりワイパー)

掃除の手順

  1. 窓ガラスのホコリを掻き出す
    掃除用ブラシで窓ガラスのホコリや汚れを上から下に向かって掃き落とします。この際、窓ガラスは濡らさず、乾燥した窓ガラスでブラシをかけてください。
  2. サッシのホコリを掻き出す
    掃除用ブラシでサッシの汚れやゴミを掃きだします。
  3. スポンジに洗剤をつける
    スポンジにガラス用洗剤をたっぷり含ませます。台所用洗剤を使用する場合は水9:洗剤1の割合の洗剤水をスポンジに含ませます。
  4. 窓ガラスを拭く
    洗剤を含ませたスポンジでガラスの全体を濡らしながら拭いていきます。この際、水がびちゃびちゃの状態でOKです。
  5. スクイージーを窓ガラスの密着させる
    スクイージーを窓ガラスに地面と平行になるようぴったり密着させた後、スクイージーを少し斜めにします。(もし窓ガラスの右端にスクイージーを置いたときは、スクイージー右端と窓ガラスの右端はぴったり密着させたまま、スクイージーの左端を少しだけ斜めに上げます)
  6. スクイージーで水を切る
    スクイージーを上から下に滑らせて水を切ります。
  7. 最後に湿った窓ガラスをマイクロファイバークロスで上から下にかけて乾拭きしましょう。

窓の内側の掃除方法

用意するもの

  • ガラス用洗剤、または台所用中性洗剤
  • 雑巾またはタオル2枚
  • スポンジ
  • マイクロファイバークロス

掃除の手順

  1. タオルまたはスポンジに洗剤をつける
    水で濡らしたタオル(雑巾)またはスポンジに洗剤をたっぷり含ませます。※台所用洗剤を使用する場合は水9:洗剤1の割合の洗剤水を含ませます。
  2. 窓を拭く
    洗剤を含ませたタオルまたはスポンジでムラがないように窓ガラスを拭きます。
  3. 水拭きする
    もう1枚のタオルを水で濡らし、洗剤が乾かないうちに水拭きします。
  4. 乾拭きする
    最後に湿った窓ガラスをマイクロファイバークロスで上から下にかけて乾拭きする

網戸の掃除方法

用意するもの

  • メラミンスポンジ
  • 水の入ったバケツ
  • 歯ブラシ
  • 新聞紙

手順

  1. 片づけが簡単にするため、網戸の下に新聞紙を敷きます。
  2. メラミンスポンジに水を含ませ固く絞ってください。
  3. メラミンスポンジで網戸を軽く拭きます。
  4. メラミンスポンジが汚れたらきれいな面を使い、全面汚れで黒くなったらバケツの水で洗ってください。
  5. メラミンスポンジは小さなカスが出ますので最後に床に落ちたカスを掃除機で吸い取ります。

メラミンスポンジは洗剤を使わないことから、お子様がいる家庭でも安心して使いやすいというメリットがあります。さらにはカットして使うことも出来るため、網戸の細かい汚れも簡単に掃除できるのです。

窓掃除を簡単にするおすすめ商品9つ

おすすめ

クリーナー

スクラビングバブル ガラス用洗剤 激泡ガラスクリーナー エアゾールタイプ 480ml

泡がガラスに密着するので、手垢や花粉などの汚れをしっかり落とします。ふきムラなしであっという間にピッカピカに!スプレー後汚れを乾いた布でふき取ると、ガラス表面に透明な保護膜が残り、この保護膜が汚れや水滴をつきにくくしてくれます。

ガラスマジックリン

ガラスマジックリン

【まとめ買い】ガラスマジックリン ガラスクリーナ スプレータイプ 本体+詰め替え

お掃除の定番ともいえる、花王のマジックリンシリーズ。ガラス掃除専用の「ガラスマジックリン」は、ガラスに泡を吹き付け、乾いた布や雑巾などで1度拭くだけでOK。布で拭かずにスクイジーを使うのもおすすめです。

レック 激落ちクロス マイクロファイバー

レック 激落ちクロス マイクロファイバー

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入

マイクロファイバーは、古タオルや雑巾を使うよりもガラスのくもりや拭き跡を落としやすく、拭いた後に繊維を残しません。

「レック 激落ちクロス マイクロファイバー」は、30センチ×30センチの大きさで5色10枚セット。掃除する場所ごとに色を決めて使うことができます。水滴をサッと吸い取ってくれるので、水まわりのお掃除にも役立ちます。

レック 激落ちシート 窓用

レック 激落ちシート 窓用 15枚 ( 窓洗い ・ 窓掃除 )

レック 激落ちシート 窓用 15枚 ( 窓洗い ・ 窓掃除 ) 30x20cm ホワイト SS-037

「レック 激落ちシート 窓用」は、マイクロファイバーが配合された、使い捨てのガラス拭き専用シートです。

拭き跡や拭きスジを残さず、面倒な2度拭きも不要。お掃除シートにありがちなべたつきも気にならないので、扱いやすいです。30センチ×20センチの15枚入り。ぱぱっと掃除を済ませたいときに役に立つアイテムです。

UZIPAL 水切りワイパー ガラススクイジー

UZIPAL 水切りワイパー ガラススクイジー ウォータースクイジー ガラス掃除プロ用ツール

UZIPAL 水切りワイパー ガラススクイジー ウォータースクイジー ガラス掃除プロ用ツール

スクイジーを使うと、まるでプロが仕上げたように拭きスジを残さずガラスをきれいにすることができます。

UZIPALの「水切りワイパーガラススクイジー」は、柄の部分が非常に扱いやすいカーブをしているので、サッとガラス表面に滑らすだけでピカピカに。結露を拭き取りたいときにも使えますよ。

ナチュラル系洗剤

ソネット SONETT ガラス用洗剤 オーガニック ナチュラルウィンドウクリーナー

ソネット SONETT ガラス用洗剤 オーガニック ナチュラルウィンドウクリーナー 500ml

オーガニック栽培の認定を受けたオリーブ油、ヤシ油、菜種油、パーム油、エッセンシャルオイル、エタノールを使用していますので、子どものいるご家庭も安心です。原料は天然成分である植物性および鉱物性原材料のみを使用していますので自然環境に優しいクリーナーです。

窓ふきロボット

ECOVACS(エコバックス) W1 PRO窓掃除 ロボット WINBOT

【窓掃除から解放】 ECOVACS(エコバックス) W1 PRO窓掃除 ロボット WINBOT 窓用 ロボット掃除機

本体を窓に貼り付けたら、開始ボタンワンタッチするだけで自動清掃がスタート。専用アプリをダウンロードし、スマートフォンからでも操作することも可能です。また作動中も音声案内を行い、窓拭きの状況をすぐに検知し、家族で使っても安心です。

サッシ用ブラシ

オーエ サッとる2 サッシブラシ 67071

オーエ サッとる2 サッシブラシ 67071

サッシや敷居のそうじに便利なミニほうきです。使い方に応じて、ブラシの角度が変えられ、ヘラを出して溝やスミの汚れも取ることが出来ます。

両面ガラスクリーナー

アドフィールド 両面ガラスクリーナー

アドフィールド 両面ガラスクリーナー

強力なマグネットで2つのパッドをガラス越しに密着させ、室内から内側・外側の両面同時に汚れを拭き取れます。アタッチメントを取り付ければ、網戸のお掃除も両面同時に効率よく行えます。

窓の掃除をする際の注意点

スプレーとクロスで窓を拭き掃除している

複数の窓に一度で洗剤を付けない

窓ガラスの掃除で、全ての窓ガラスに洗剤を吹きかけると、拭き取る前に浮かんだ汚れや洗剤が垂れて乾いてしまいます。汚れが乾くと取りにくくなりますので乾く前に素早く掃除しましょう。

窓ガラスは上から下に向かって掃除すると効率よくきれいにできます。

洗剤をガラスに直接吹きかけない

意外とやりがちなNG行為に、窓掃除に使う専用の洗剤を窓ガラスに直接スプレーしてしまう行為が挙げられます。商品によっては、窓に直接スプレーして使うタイプの物もありますが、パッケージに記載されていない場合は、直接窓にスプレーしないようにしましょう。

洗剤を直接窓ガラスに噴射してしまうと、洗剤が付きすぎてしまったり、ムラができてしまうからです。すると、その状態で窓を拭いてもきれいにならず、反対にムラができて汚く見えてしまうこともあります。

洗剤などの拭き残しが無いようにする

ガラス掃除の基本的な手順は、ガラスの汚れを水または洗剤を付けた雑巾で拭いた後に、乾いた布で拭き取ること。かならず上から下に向けて拭いていきましょう。

拭きムラや汚れが残っている場合は、固く絞った雑巾で拭き取りましょう。

スクイージーで水を切ったあと、拭きムラや汚れが残っている場合は、固く絞った雑巾で拭き取りましょう。

  1. 窓ガラスを乾拭きする
    乾いた雑巾またはタオルで残った水分を拭き取りながら乾拭きしてください。
  2. サッシに垂れた水を乾拭きする
    窓ガラスの下やサッシに垂れた水や汚れを拭き取ったら窓ガラスのお掃除は終わりです。

ガラス掃除後の拭き跡の解消方法

新聞紙を使えば手軽にガラスを掃除できる

家に古新聞がある方は、捨てるのをちょっと待ってください。新聞紙は、ガラス掃除に使える優秀なアイテムです。新聞紙の繊維により、ガラスに付いた汚れは簡単に落ちます。さらにインクの作用でつやつやに。

ここで、新聞紙を使ってガラス掃除をする手順を紹介します。

用意するもの
  • 新聞紙数枚
  • 小さめのバケツ
手順
  1. 新聞紙を広げて半分に破る
  2. 破った新聞紙をクシャッと丸める
  3. 丸めた新聞紙を10個くらい作る(このうち半分は空拭きに使う)
  4. バケツに水を入れる
  5. 4に丸めた新聞紙を浸し、手で握ってしぼる
  6. 湿らせた新聞紙を使い、ガラスを上から下へ、左右におおまかに拭いていく
  7. ガラスが乾かないうちに、空拭き用の新聞紙で拭き取る

ポイントは、ガラスが乾かないうちにすばやく空拭きすることです。空拭きのタイミングが遅れると、拭き跡が残ってしまうので注意しましょう。

網戸掃除の注意点

アルミサッシの網戸に重曹を使ってはいけません!重曹はアルミサッシを変質させる可能性がありますので、ご自宅の網戸がアルミサッシの場合は使用しないでください。

代わりに食器用洗剤液を薄めた水を洗浄液としてご使用ください。※洗浄液の作り方:「水500ml」と+「食器用洗剤液 ペットボトルのキャップ1杯」を混ぜます。

市販の網戸専用掃除スプレーの中に、にもアルミ禁止のものがありますので確認してからご使用ください。

網戸の網目が崩れていたり切れていないか確認してから掃除してください。また、ゴム手袋やビニール手袋を必ずつけて掃除してください。

網戸を拭く時は、力を入れすぎないでください。劣化により網戸が破れやすくなっていると手を切るなどのケガをする可能性がありますので注意してください。

窓掃除を業者に頼む場合のおすすめ7社

家事代行サービス

窓掃除におすすめのハウスクリーニング業者をご紹介します。

無料の見積だけでもOK!「おそうじ本舗」

お掃除本舗出典:おそうじ本舗

おそうじ本舗では見積後のキャンセルOKなので安心。セット価格10,000円の主な概要は以下の通りです。

サービス内容

サービス時間 約1時間
サービス内容 ガラス面、サッシ枠の内側&外側(10㎡未満一律)
オプション 網戸:500円(税込)/1枚
雨戸:1,000円(税込)/1枚

女性スタッフを希望の方は、事前に伝えておきましょう。プラス3,000円多く支払うことで、依頼した翌日から3日以内にサービスを受けることができます。

\今だけ特別割引中❗キャンペーン実施中✨/

研磨サービスが魅力「ダスキン」


自分では落とせない頑固な汚れや水垢に困っている方には、ダスキンの研磨サービスがおすすめです。汚れが付きにくくなる効果もあるので、助かりますよ。

サービス内容

研磨サービス
(1m²あたり)
3,080円(税込)
小窓0.5㎡未満 1,320円(税込)~
腰高窓0.5~1㎡未満 1,980円(税込)~
掃き出し窓1~2㎡未満 2,640円(税込)~
2~3㎡未満 3,300円(税込)~

※研磨サービスは、1度に11,000円(税込)以上から依頼可能です

1年の終わりに、研磨サービスを含めた窓ガラス掃除をダスキンに依頼するのもいいでしょう。

\1回のみでもOK👍2回目が5,000円OFF✨/

明朗会計「あなたの町のハウスクリーニング屋さん」

あなたの町のハウスクリーニング屋さんの窓拭きは除菌と抗菌に徹底しています。技術を持ったプロが対応するので⼀切⼿抜きのないサービスを提供してくれます。

あなたの町のハウスクリーニング屋さんは、最初に提示した金額以外は⼀切かからない明朗会計です。お手軽な価格で依頼でき、なおかつ清掃の経験と技術が豊富なプロのスタッフがせいぞろいのお掃除集団です。

サービス内容

窓・サッシクリーニング(1枚) 1,650 円~
24時間365日対応してくれるので、早朝や深夜など都合の良い時間帯に掃除をしてもらうことも可能です。
\早期割引特典❗5,000円OFF✨/

イオングループの「カジタク」


イオングループが運営しているカジタクは、家事代行やハウスクリーニングに対応しています。販売実績100万件以上ある中での満足度は97%と高評価。

全国一律料金で提供しているので、訪問して見積もりする必要がなく、万が一、仕上がりに満足できなかった場合には7日以内であれば無料で再実施してくれるなど心強いサービスを実施しています。また、イオングループなので、WAON POINTが使える・貯まるのも魅力でしょう。

サービス内容

窓・サッシ・網戸クリーニング 13,200円
\初回限定❗2420円割引クーポン配布中✨/

スタッフが好評「ベアーズ」

累計250万件の利用者数を誇る家事代行・ハウスクリーニング業者のBears(ベアーズ)は、サービスの品質向上だけでなく、スタッフの礼儀正しさやホスピタリティを維持することにも力を入れています。

前日の12時までなら、予約をキャンセルしてもキャンセル料が発生しないのがベアーズ特徴です。

サービス内容

窓・サッシ・網戸クリーニング 13,200円
\まるごとパックにするとお得❗/

安心料金「ハウスクリーニングのオン」

ハウスクリーニングのオンは、多くの法人顧客と取引しているのが特徴で、賃貸物件の空き室クリーニングの他、一般企業の寮や社宅など安定した依頼があるのが特徴です。

料金は、汚れ度合いではなく、広さや大きさ・設備に応じて設定されているので、作業当日に料金が変わることがなく、土日祝日の作業でも追加料金がないのが大きなメリットでしょう。

サービス内容

大1セット(掃き出しサイズ)窓2枚・網戸1枚 5,900円 ※1枚単位でご利用の場合 2,200円/1枚
中1セット(腰高サイズ)窓2枚・網戸1枚 4,400円 ※1枚単位でご利用の場合 1,800円/1枚
小1セット(小窓サイズ)窓2枚・網戸1枚 3,300円 ※1枚単位でご利用の場合 1,200円(税込)/1枚
\合計最大19,400円が無料❗/

セゾン/UCカードは特別料金「セゾンのハウスクリーニング」

家中のお掃除をまとめて依頼できるくらしのセゾンはクレディセゾングループの一員です。全国一律料金で、「セゾン/UCカード」に入会している方は、特別料金でサービスを受けられるのが魅力でしょう。

サービス内容

窓ガラス 1㎡(両面清掃) 1,320円~
セゾンカード・UCカード会員料金 1,265円~
網戸 1㎡(両面清掃) 1,320円~
セゾンカード・UCカード会員料金1,265円~
サッシ 1㎡(枠清掃) 1,320円~
セゾンカード・UCカード会員料金1,265円~
\セゾンカード・UCカード会員は5%OFF❗/

最後に

新聞紙で窓拭きをする

窓ガラスを新聞紙で掃除するのはおすすめです。新聞紙を手で丸めて水で濡らして水拭きし、最後に乾いた新聞紙で満遍なくしっかりガラスを拭きましょう。ガラスがツヤツヤになるのがはっきり分かります。もし、新聞紙が無い場合はチラシでもOKです。のお掃除で新聞紙を使うのがおすすめです

毎日窓ガラスの掃除をするのは面倒ですが、放置しすぎると汚れがこびりついて掃除が大変になります、マイクロファイバークロスを窓のそばにおいて、窓ガラスに汚れを見つけたらこまめに拭き取りましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る