シール跡がキレイに落とせない…!今すぐやるべき5つのテクニック

シールをはがす女性

子どもが貼ったシールを剥がそうとしたらシール跡が残ってしまった…という経験を持つ方は多いでしょう。シール跡は無理に剥がそうとせず、効果的なテクニックで楽に落とす方法がおすすめです!今回はシール跡を落とすテクニックを紹介します。

シールを剥がしたら跡が残ってしまった…主婦からお悩み多数

壁にシールを貼る子供

一度貼ってしまったシールを剥がそうとしたら、白い粘着性のシール跡が残って汚くなってしまった…という経験は、誰しもが一度はあると思います。

特に小さなお子様がいるご家庭では、少し目を離した隙に壁やテーブルにシールを貼ってしまい、剥がそうとしたらシール跡を残してしまうという話は少なくありません。

シールは時間が経つほど剥がしにくくなり跡がつきやすい

基本的にシールは一度貼ったら剥がすことを想定せずに作られているので、なるべく剥がれないようにと強力な粘着力を持っています。そのようなシールは、時間が経過すればするほど熱によって粘着性を増すため、剥がれにくくなるのです。

例えば、外から入ってきた太陽の紫外線に当てられて粘着性が増したり、室内の暖房器具によって暖められたりすることで、シールの粘着性が強まることが多くあります。

そのため、無理に剥がすとすると粘着性の強まったシールは粘着部分だけを残して剥がれてしまい、白いシール跡が残ってしまうのです。

シール跡をキレイに落としたい!効果的な5つのテクニック

テーブルをクリーナーで掃除している女性

シールを無理やり剥がそうとしたらシール跡が残ってしまった…!そんな時は、シール跡である粘着剤を剥がすテクニックを実践してみましょう。ここではシール跡をキレイに落とせる効果的な5つのテクニックを紹介します。ぜひ試してみてください!

1.台所用中性洗剤を浸透させて落とす

台所用の中性洗剤はシールの粘着剤を落とすために効果的です。残ってしまったシール跡の部分に中性洗剤を馴染ませ、上からラップをかけて10〜20分ほど置いておきます。

時間が経ったら、スポンジなどで擦ってみてください。すると、水で落とそうとするよりも簡単にシール跡を剥がすことができます。

シール跡を剥がした後は、シール跡があった部分が中性洗剤でヌルヌルしています。必ずふきんやウェットシートなどで拭き取りましょう。

2.ガムテープで粘着部分を取り除く

シール跡が軽いものであるならば、ガムテープでペタペタと粘着部分を取り除くこともできます。シール跡よりもガムテープの方が粘着力が強いため、シールの粘着剤を取り除くことが可能なのです。

ただし、ガムテープで取り除いた後も少しベタつきを感じられることがあります。その場合は、台所用中性洗剤を含ませた布やティッシュなどで拭き取ると良いでしょう。

3.メラニンスポンジに水を含ませてこすり落とす

プラスチックやガラスはもちろん、木材にシールを貼ってしまい、シール跡が残ってしまった場合にも効果的な方法がメラニンスポンジです。

メラニンスポンジに水を含ませてこすり落とすことで、意外にも簡単にシール跡を落とすことができます。ただし、強くゴシゴシと擦りすぎてしまうと、木材やガラスに傷がついてしまう恐れがあるので、様子を見ながらこすり落としましょう。

4.セスキ炭酸ソーダ水を吹きかけて拭き取る

セスキ炭酸ソーダと水を混ぜ合わせることで、セスキ炭酸ソーダ水を作り吹きかける方法もおすすめです。セスキ炭酸ソーダ水を作る場合は、セスキ炭酸ソーダが小さじ1に対して、水500mlを目安に入れて溶かしましょう。

セスキ炭酸ソーダ水をシール跡に吹きかけ、上からラップをかけて10分ほど置いておきます。その後、シール跡を取り除き、セスキ炭酸ソーダ水を拭き取るだけで楽に落とすことができます。

5.消しゴムで強くこすり落とす

シール跡を落とす方法として、消しゴムで強くこすり落とすという方法も有名です。これは上記で紹介した方法がどうしても活用できない場所にシール跡が残ってしまった場合に試してみましょう。

消しゴムで強く擦ると消しカスが出ます。この消しカスに巻き込まれる形でシール跡を取り除くことができる可能性があるのです。ぜひ最終手段として試してみてください。

シール跡が残った時は効果的なテクニックで楽々対処♪

いかがでしたか。シール跡が残ってしまうと、どうしても汚く見えてしまうので気分も落ちてしまいます。しかし、今回紹介したテクニックを使うことで、悩みの種だったシール跡も楽々対処することが可能です。ぜひシール跡が取れずに困っている方は試してみてくださいね!

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る