香典を郵送する時に絶対守るべきマナーとは?添える手紙の例文から関係別の正しい方法まで解説

香典袋と一万円札

急な訃報は仕事の都合や遠方であることが理由で参列できないこともあります。そのような場合、香典を郵送してお悔みの気持ちを伝えますが、郵送をする時のマナーをご存じでしょうか。香典を郵送する時に絶対守るべきマナーや添える手紙の例文、関係別の正しい方法をご紹介します。

香典は郵送しても問題ない

香典袋と筆

香典とは、花や香の代わりに故人にお供えするもので、香典とお供え物は現金であるか物であるかの違いです。通夜や葬儀・告別式に参列して渡すものですが、参列できない場合は弔電を送り、香典は郵送してお悔みの気持ちを伝えます。

香典を郵送する時に絶対守るべきマナー

香典袋と一万円札

郵便局で現金書留用の封筒を使う

香典を郵送する際は、現金を不祝儀袋にいれたら、必ず現金書留用の封筒に入れて郵便局から送ります。現金書留封筒に差出人の名前や住所を記載しますが、その場合でも不祝儀袋の住所氏名を省略するのはマナー違反になりますので、どちらも記載するようにしましょう。

不祝儀袋の選び方と金額の相場

通夜や葬儀に参列する場合も郵送する場合も、必ず現金を不祝儀袋に入れます。不祝儀袋は宗教によって袋選びを変える必要があります。また、金額が少なければシンプルな袋、多ければ立派に見えるものを選ぶのが一般的です。

  • 仏教:黒白、双銀or双白の水引き・表書きは「御香典」「御霊前」「御仏前」
  • 神道:黒白、双銀or双白の水引き・表書きは「御玉串料」
  • キリスト教:「御花料」と書かれた袋、または十字架や花の図柄の印刷があるもの

不祝儀袋の表書きは「涙で墨の色もにじむ」という意味から、薄墨筆ペンなどを使って書くのがマナーです。中袋には「香典の金額・差出人の氏名と住所」を書き金額は「壱」「弐」「参」などの漢数字を使います。

金額の相場は関係性などで変わってきます。新札を避けて包むようにしましょう。

  • 家族や親族:10,000~100,000円
  • 友人や知人の身内:5,000~10,000円
  • 近所や職場:3,000~10,000円

郵送するタイミング

香典袋と筆ペン

香典の送付先は通夜・葬儀・告別式に間に合えば直接葬儀会場に送ることができます。通常は1、2日で到着しますが、郵便局で日付指定をして送ると確実です。

通夜・葬儀・告別式までに間に合わない場合は、喪主の自宅に郵送します。この時の郵送のタイミングは葬儀後の2,3日後を目安にするのが良いそうです。

手紙を添える

香典を郵送で送る際は、香典だけでなく手紙を添えるほうが丁寧な印象となります。絶対添えなければいけないマナーではありませんが、手渡しの際に添える言葉の代わりに手紙を添えるようにしましょう。

便箋は白色の縦書き無地のものを使い、三つ折りにして封筒に入れるようにします。小さい一筆箋でも問題ないため、その場合は折り曲げず封筒に入れても問題ないでしょう。

香典を郵送する時に添える手紙の例文

白地の縦書き便箋と筆ペン

お悔みの手紙を書くときのポイント

  • 拝啓などの頭語や季節の挨拶など入れず、そのまま本題から入る
  • 忌み言葉(重ね重ね、また、再度、など)は用いないようにする
  • 悲しみの強調ではなく、遺族を気遣う言葉を選ぶ
  • 通夜・葬儀・告別式に参列できない理由をお詫びする
  • 薄墨筆ペンなどを使って書く

一筆箋の短い例文

〇〇様のご逝去の知らせを受け、大変驚いておおります。遠方のため駆けつけることができず残念です。ご生前のお姿を偲び、心よりご冥福をお祈りいたします。

親戚に送る例文

このたびは思いがけないことで、お悔み申し上げます。
突然のことで言葉がございません。お力落としのことと存じますが、どうぞ気持ちを強くお持ちになり、くれぐれもご自愛くださいません。

本来であれば、すぐにでもお伺いするところではございますが、遠方のため叶わないことをどうかお許しください。心ばかりのお香典ですが同封しております。ご霊前にお供えいただければ幸いです。略儀ながら書中にてお悔み申し上げます。

友人に送る例文

〇〇様の突然の訃報に接し、ただ驚いております。明るく元気で優しいお人柄だっただけに、信じられない気持ちでいっぱいです。ご家族の皆様のご心痛はいかばかりかと胸が締めつけられる思いがいたします。どうかお気持ちを強く持たれますよう、心よりお祈り申し上げます。

本来であれば、すぐにでもお伺いするところではございますが、遠方のため叶わないことをどうかお許しください。心ばかりのお香典ですが同封しております。ご霊前にお供えいただければ幸いです。略儀ながら書中にてお悔み申し上げます。

最後に

香典袋と筆ペン

通夜・葬儀・告別式は仕事の都合や遠方であることが理由で参列できないこともあります。そのような場合、香典を郵送することはマナー違反ではありません。ですが、郵送するときのマナーを守り、失礼がないようにお悔みの気持ちを伝えましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る