洗面所の収納をオシャレにするアイディア!収納場所・物の置き方、おすすめグッズの紹介

洗面所

洗面所は収納スペースが限られている場所ですが、便利に使うために色々な物を置いてしまうことが多く、ごちゃごちゃと物があふれてしまいます。今回は洗面所をオシャレにすっきり使いやすくするアイデアを紹介します。ちょっとしたアイデアで洗面所の収納はオシャレですっきりさせることができるので参考にしてください。

洗面所の収納をオシャレにするアイディア!

洗面所

洗面所は毎日使う場所です。収納スペースも限られているので便利に使うために色々な物を置いてしまいがちです。

きちっと収納しない洗面所は、ごちゃごちゃと物があふれて見た目が悪くなってしまうばかりか、使いたいものがすぐ見つからないことがあると思います。

洗面所の回りは限られたスペースですが、意外と使われていないデッドスペースも多いので、有効活用することで収納量を増やすことができます。

洗面所は収納方法を工夫したり、収納に使うケースを揃えたり、テーマカラーを揃えることでオシャレにすっきりさせることができます。

また、1日に数回使うようなものは手に取りやすい「見せる収納」をして、毎日頻繁に使わないものは「隠す収納」をし、使うものと使わないものを分けて整理することで見た目もきれいな洗面所を作り上げることができます。

《 ポイント 》

  • 洗面所のデッドスペースを有効活用しながら、収納方法の工夫や収納ケースや色を統一することでオシャレに収納することができます。

洗面所周りの収納場所を確保する方法・物の置き方

洗濯機と棚

洗面所のスペースは限られた大きさなので、空間を無駄にしないように上手に活用しなければなりません。

ここでは洗面所で活用することができる収納場所と上手な利用方法を紹介します。

洗濯機の上のスペースを活用する

洗面所に洗濯機を設置している場合、洗濯機の上のスペースは、そのままにしていてはもったいない空間です。洗面所にランドリーラックや棚を設置することで収納場所を一気に増やすことができます。

ランドリーラック

洗面所の洗濯機の横や後ろにランドリーラックを設置できる隙間があれば、ランドリーラックを設置することで多くの収納場所を確保することができるだけではなく、見た目もすっきりさせることができます。

ランドリーラックはホームセンターなどで購入することができます。

幅や高さの調整ができるランドリーラックもあります。また、おしゃれなランドリーラックも販売されています。お持ちの洗濯機のサイズを確認して好みのものを設置しましょう。

手が届く高さの段には洗濯で使用する洗剤類を置いてみたり、上の段にはダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる収納ボックスを色と種類を揃えて利用すれば、見た目もすっきりしておしゃれにすることができます。

棚を設置する

洗面所の洗濯機の横や後ろにランドリーラックを置ける隙間がない場合は、DIYで棚を設置してみましょう。棚のDIYは突っ張り棚を使うだけで棚を設置することができます。

構造上耐荷重量が低めに設定されているので、大きく重量のあるものを置くことはできないので、洗剤やタオルや掃除道具といった軽く使用頻度が高いものを置いておくことですぐ手に取ることができるので便利です。

棚の下に吊戸用の棚下ラックを追加したり、アイアンバーを設置することで収納量を増やすことも可能です。アイアンバーにはスプレー式の掃除用洗剤などのハンドルを引っ掛けて収納したり、S字フックを下げておけば、使用頻度の高いものを吊るしておくことで扱いやすくなります。

洗面台の下の収納を上手に活用する

洗面所の洗面台の下の収納は扉で目隠しできるので、あまり考えず物を適当に押し込んでいませんか?

洗面台の下は配水管などがあるためきれいに整頓して使いづらい場所ですが、ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入することができる収納ケースや突っ張り棒やフックを上手に使うことで便利ですっきり収納することができます。

収納ケース

100均ショップでも購入することができる、収納ボックスやファイルケースを色を揃えて並べて置くことで簡単かつ綺麗に洗面所に収納することができます。

収納ボックスやファイルケースには中に何が入っているかラベルを付けておけば、洗面所で探す手間も無くなるのでおすすめです。

2段式ラック

洗面所の洗面台の下を有効活用することを考えたら、2段式ラックも設置しておくことをおすすめします。洗面台下は思っている以上に高さがあるので、上部の空間もしっかり活用することで収納力を増やすことができます。

突っ張り棒やフック

突っ張り棒やフックを上手に使うことで、洗面所の洗面台下の上部空間や扉の裏も収納場所にすることができます。

洗面所の洗面台下の上部空間に突っ張り棒を渡せばボトルを吊るしておくことができますし、フックを扉の裏に設置しておけば洗面所の置き場所に困ってしまいがちなドライヤーを収納することができます。

洗面所で使いたいときにすぐ出して使うことができるので便利です。

洗濯機や洗面台横のスペースも上手に活用する

洗濯機や洗面所の洗面台の横に隙間がありませんか?

洗面所に隙間があったらそのままにしていてはもったいないので、上手に活用しましょう。

メッシュラック

洗面所の洗面台と洗濯機の隙間が数センチしか無い場合はそこに何かを置くことは難しいので、メッシュラックを設置しましょう。

メッシュラックを設置すれば洗面台の横の上部空間を洗面所の収納場所として活用することができます。メッシュラックに小物入れを吊るすことで、よく使うものを置いておくことができます。

キャスター付き薄型収納

洗面所の洗面台と洗濯機の隙間がそれなりにある場合はキャスター付きの薄型収納を設置しましょう。

キャスター付きのものを選んでおくと、洗面所の掃除をするときも簡単に移動することができるので便利です。購入前には洗面台と洗濯機の隙間のサイズをしっかり計測してきっちり収まるキャスター付き薄型収納を選ぶようにしましょう。

壁面

1人暮らし用のお部屋にお住まいの場合は、洗面所が狭く何かを設置するスペースが無い場合が多いのですが、そのような場合は壁面を上手に活用しましょう。

壁面に棚やフックを設置すれば収納場所を増やすことができます。

ウォールシェルフ

ウォールシェルフには賃貸物件でも使用できるものも販売されています。棚板タイプのものやボックスタイプなど見た目も良い収納を何も無かった壁に作ることができます。

突っ張り棒や壁付けのバー

バスタオルを干しておく場所に困ることがある時は壁付けのバーを設置しましょう。

賃貸物件にお住まいで壁に傷をつけたくない場合は、洗面所やお風呂の入り口などに突っ張り棒を設置すれば、バスタオル掛けることができます。

フック

洗面所近くの壁にフックを付けるとかごを吊り下げて収納を作ることができます。

洗面台の鏡の下の部分に歯磨き粉や歯ブラシを置いてしまうと掃除がしにくくなってしまうので、小物を入れるかごを付けておくと便利です。

洗面所には色々な場所に扉があることに気づいていますか?

洗面所の洗面台の下の扉は先程紹介しましたが、洗面所の入り口の扉や洗面台の鏡も扉になっていて鏡の裏が収納になっている場合もあります。その部分も無駄にしないように活用しましょう。

扉の上に掛けるフック

洗面所の扉の上に掛けるタイプのフックを使用すれば、扉を傷つけてしまうことはありません。穴を開けたり接着剤も使用しないので安心して使用することができます。

洗面所の扉にフックを用意しておくと置く場所にこまる長いものを掛けておくことができるので便利です。

吸盤式や粘着性のフック

洗面台の鏡の扉も裏の部分に吸盤式や粘着性のフックを設置しておくと歯ブラシや歯磨き粉やヘアゴムなどの小物をきれいに整頓して収納することができます。

粘着式の電気コードを掛けるクリップを貼り付けると歯ブラシを掛けておくことができるので場所も取らずに便利に使えます。

洗面所周りの収納に役立つおすすめグッズ

洗濯機ラック

洗面所周りの収納に役立つおすすめグッズを店舗ごとに紹介します。どれも便利に整理整頓に役立ちます。

無印良品

ファイルケース

ポリプロピレンスタンドファイルボックス

無印良品のファイルケースは高さもあるので洗剤の詰め替えのストックを洗面所の洗面台下の収納に入れておくと倒れてごちゃごちゃにならないのでおすすめです。

ポリプロピレンケース

PPファイルボックス スタンダードタイプ

段数や高さを選ぶことができるポリプロピレンケースは引き出し式になっています。洗面所の洗面台の下に設置すれば小物を細かく分けて収納することができるので便利です。

ニトリ

洗濯機ラック クルス

ニトリ 洗濯機ラック クルス(ピュアホワイト)

衣類も掛けることができて、サイド部分もも有効に使える洗濯機ラックです。

棚の位置や幅を好きな位置に変えることができる上、サイド部分にものを掛けられるようにフックも同梱されています。

また、ハンガー掛けもあるので便利に使うことができる多機能ランドリーラックです。

スリムストッカー

ニトリ スリムストッカー3段

洗面所の洗面台と洗濯機の間に13cmほどの隙間があれば、ニトリのスリムストッカーを設置しましょう。1番下の段には重たい洗剤類を入れ、その上の段には洗濯ネットなどの洗濯で使用する小物を入れるなど整理整頓がしやすくなります。

伸縮フリーラック クラネ

ニトリ 伸縮フリーラック クラネ (幅46~75cm)

思っているよりも高さのある洗面台下の収納で使うと洗面所の洗面台の下を2段で使えるようになるので、きれいに洗面所に収納することができるようになります。

棚板の一部を取り外すこともできるので、洗面所に配水管がある部分でも配水管を避けて設置することができます。

100均ショップ(セリアやダイソー)

歯ブラシフォルダー

洗面所の洗面台の扉の裏に貼り付けて歯ブラシフォルダーを使用すると空間を有効活用できるだけではなく、扉の中に歯ブラシを収納しておけるので見た目をすっきりさせることができます。

歯ブラシフォルダーは複数本収納できるので、1人ぐらしの場合はコードクリップを利用するほうがよりすっきりします。

収納ボックス

100均ショップには数多くの種類の洗面所用の収納ボックスが販売されています。

色やサイズを揃えて、洗面所に収納するアイテムのジャンルを揃えて収納することで、洗面所をきれいかつ便利に利用することができます。

まとめ:洗面所の収納は空間の有効活用がポイントです

洗面所

洗面所の収納を増やすために、使っていない洗面所の空間を有効活用しましょう。

便利に収納できるアイテムを上手に利用して、見た目もすっきりきれいに収納することで気分良く快適に洗面所を使うことができます。

洗面所は毎日使う場所なのでこだわりを持って手間を掛けて気持ちの良い場所にしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • リビング収納のを上手にまとめるポイントは?

    ・テレビ台を最大限活用する
    ・おしゃれなアイテムでまとめる

    >> 詳しくはこちら

  • キッチン収納のポイントは?

    ・カトラリーは大きめのケースがおすすめ
    ・ファイルボックス等を活用
    ・「見せる収納」にはカゴやラタンボックスを活用
    ・突っ張り棒を取り付ける

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る