目次
仕事や趣味に…多くの家庭に普及しているノートパソコン
今では多くのご家庭で使われているノートパソコン。家庭内で複数のパソコンを所有しているという家も珍しくありません。また、会社でもビジネス用として使っている人も多く、今では生活に欠かせないIT家電の1つとなっています。
最近では、パソコンで調べ物だけでなく、さまざまな趣味を楽しめるソフトも販売されているので、主婦やサラリーマン、学生だけではなく、80代を超えた高齢の方まで、パソコンライフを楽しんでいます。
ノートパソコンが汚れていると不具合の原因に
とても便利で、日々の暮らしを豊かにしてくれるノートパソコンですが、皆さんはノートパソコンのお手入れをどのくらいの頻度で行っていますか。中には「実は1回もしたことがない…」という方もいるかもしれません。
しかし、個人であれば、表面の部分だけでも定期的に掃除するべきです。毎日触る物なので、スマホと同様、想像異常に汚れています。何より、ノートパソコンが汚れていると、不具合の原因にもなりかねません。
ノートパソコンにしてはいけないNG掃除方法6選
定期的にお手入れをするべきノートパソコンですが、ノートパソコンは精密機器なので、正しい知識を持たずに掃除してしまうと、かえって故障の原因となる恐れがあります。そこで、ノートパソコンにしてはいけないNG掃除方法を6つ紹介します。
1.電源を入れたまま掃除してしまう
まず、ノートパソコンを掃除する際は、最初に電源を落とすようにしましょう。電源を入れたまま掃除してしまうと、何らかのトラブルがあった際、より被害を拡大させてしまう恐れがあります。
また、自力で内部まで掃除をしようとする方もいますが、その場合は、電源を入れたまま掃除しようとすると、非常に危険です。故障の原因となるだけでなく、発火現象を引き起こす恐れもあります。
ノートパソコンを掃除する際は、必ず電源を落としてから、すべての作業を開始するようにしましょう。
2.飲食物を周辺に置いたまま掃除する
作業の合間に掃除をしようと考える人も多いですよね。ながら掃除の習慣を付けておくことで、常にキレイな状態を保つことができるので、とても効率的な方法です。
しかし、その際、ノートパソコンの側に飲食物が置かれたままの場合は、必ず別の場所に移動させてから掃除を開始しましょう。
飲み物であれば、ノートパソコンの掃除に夢中になってしまい、肘や腕が当たり飲み物をこぼしてしまう恐れもあります。ノートパソコンにかかってしまうと、故障の原因となるので、非常に危険です。
3.ディスプレイの埃を取らずに拭き掃除する
ノートパソコンの掃除の1つに、ディスプレイの掃除があります。毎日使っていると、徐々に汚くなっていくのが目で見てわかる部分・第1位ですよね。
ディスプレイの掃除をする際は、液晶用クリーンクロスなどを使用し、埃を取り除いてから拭き掃除をする必要があります。埃を取らずに拭き掃除をしてしまうと、埃をディスプレイに擦りつけてしまい、繊細なディスプレイが傷ついてしまう恐れがあるのです。
4.水道水やアルコールでの拭き掃除をする
掃除と聞くと、水拭きのイメージを持つ方もいると思いますが、基本的にノートパソコンの拭き掃除は乾拭きです。水分を使った掃除をするのは、酷い汚れがこびりついている時だけです。
しかし、この時も水道水や、通常の掃除で使われるアルコールが含まれたウェットシートなどで拭き掃除をしてはいけません。これらの液体は、パソコンなどの精密機器と相性が悪いので、故障の原因となります。
酷い汚れがこびりついているなど、乾拭きだけでは落とせない汚れがある時は、必ずパソコン用の掃除道具を使いましょう。
5.強く力を入れて拭き掃除をする
ディスプレイを始め、キーボードや外側など、ノートパソコンを拭き掃除する際は、優しく表面の汚れを拭き取るようにしてください。強く力を入れて拭き掃除をしてしまうと、ノートパソコンは簡単に傷が付いてしまいます。
特に、ディスプレイは非常に繊細な部分です。埃がこすれるだけでも傷が付き、徐々に見えにくくなってしまうこともあります。必ず柔らかい素材のクロスで、優しく拭いてください。
6.無理に内部の掃除を自力で行う
先ほど少し話に出ましたが、パソコンに詳しい人の中には、自分でノートパソコンを分解し、内部の掃除をする人もいます。しかし、基本的には内部の掃除を素人が行うのは危険です。
一歩間違えるとノートパソコンが故障してしまいますし、何より間違った分解方法をすることで、火災の原因となるリスクが高まります。
ノートパソコンの内部は、専門の業者に注文することで行ってもらうことができます。無理に自分で掃除しようとせず、内部の掃除は専門業者に依頼しましょう。
ノートパソコンの正しい掃除方法は?
ノートパソコンはとても繊細な機器なので、掃除する際も細かい部分に気を付けなければいけません。最後に、ノートパソコンの正しい掃除方法について紹介します。内部の掃除に関しては、ここでは専門業者に依頼することを推奨します。
準備するもの
まずはノートパソコンを掃除する際に準備するものを紹介します。以下の道具があれば、ノートパソコンをキレイに掃除することが可能です。
- エアダスター(スプレータイプを推奨)
- ハンディーワイパー
- 液晶画面用クロス
- 綿棒
- 無水エタノール
最後の無水エタノールは、酷い汚れが見つかった際に使う液体です。アルコールや水道水では、ノートパソコンが故障してしまう恐れがあるので、必ず無水エタノールを使用してください。
ノートパソコンの正しい掃除方法
では、上記の道具を使ったノートパソコンの正しい掃除方法を見ていきましょう。
- 電源を落とす
- エアダスターやハンディーワイパーで埃を優しく落とす
- 液晶画面用クロスでディスプレイを拭く
- 最後にキーボードの間を綿棒で拭き、汚れを落とす
キーボード部分を掃除する際、汚れが酷い部分がある場合は、水やアルコールを使うのではなく、無水エタノールを軽く綿棒に付け、拭い取ってください。綿棒を使うことで、キーボードの狭い隙間も簡単に掃除することができますよ。
ノートパソコンのお手入れは定期的に行って
ノートパソコンは頻繁に使う機器なので、意外とひどく汚れています。定期的に掃除をすることで、キレイを保つことができるので、ノートパソコンの側などに掃除セットをひとまとめにしておくと便利ですよ。ノートパソコンは、日々の掃除を習慣化させましょう。