目次
重曹水の効果と特徴
重曹水は、水に重曹を溶かしたものです。重曹水はさまざまな汚れを落としてくれるのでお掃除に重宝されていますが、料理や薬にも重曹水は使われていますのでナチュラルで無害です。重曹水を口に入れても問題ないのですが、驚くことに汚れを落とすパワーは強く、油汚れや水垢などの頑固な汚れを落としてくれるのが重曹水です。
重曹水が汚れを落とす仕組み
重層水は「弱アルカリ性」の性質をもっています。「アルカリ性」と正反対なのは「酸性」という性質で、「アルカリ性」は「酸性」の汚れをふやかして(中和させて)落とす効果があります。「酸性」の汚れにはキッチンの油汚れやお風呂の皮脂汚れや水垢などがありますが、重曹水がキレイにしてくれます。
重曹の種類と使い分け
重曹の正式名称は「炭酸水素ナトリウム」と言いますが、「重炭酸曹達(じゅうたんさんソーダ」とも言われています。「曹達」を「ソーダ」と読むんですね。
重曹は「掃除用」「食用」「薬用」3つの種類があります。
1.掃除用
洗剤、研磨剤、消火剤、染料、製紙などに使われています。
2.料理用
ベーキングパウダー(ふくらまし粉)、ケーキー、クッキー、スナック菓子などに使われています。
3.薬用
胃腸薬、発泡剤、薬用入浴剤、製剤原料などで使用されています。
重曹水の作り方
重曹水の作り方はとっても簡単!
用意するもの
- 重曹 小さじ1杯
- 水 100ml(カップ1/2)
作り方
- スプレーボトルに入れる
重層小さじ1杯と水100ml(カップ1/2)をスプレーボトルに入れます。 - 重曹を溶かす
スプレーボトルをシャカシャカ上下に振って重層を溶かします。
これで完了!たった2ステップです。
注意点
重曹水に入れる重曹の割合は守りましょう。たくさん入れるともっと効果があるのでは?と思うかもしれませんが、多く入れすぎると重曹が溶けずに残ってしまいますので気をつけましょう。
重曹水は1回の掃除で使いきれる量を作りましょう。あまり溜めおきしていると水が腐ることもありますので注意しましょう。
重曹水で掃除する方法
重曹水がパワーを発揮する汚れは10種類あります。
②石鹸カス:お風呂、洗面台などの水周りの水垢
③ヌメリ汚れ:キッチンやお風呂などの排水溝のヌメリ
④皮脂汚れ:お風呂や衣類、洗濯物の皮脂
⑤カビ:洗濯層、お風呂場などのカビ
⑥焦げ:フライパン、鍋などのこげ
⑦湿気:洗濯物の部屋干し、結露など
⑨染み:湯飲みやカップの茶渋や黒ずみなど
⑩消臭:排水溝、靴、衣類、カーペット、ソファーなどさまざまな場所の悪臭
重曹水でコンロの油汚れを落とす方法
- コンロ全体にまんべんなく重曹水をスプレーします。
- 10分~20分ほど放置します。汚れが浮き上がるのを目安にしましょう。
- 浮いてきた汚れを布巾やキッチンペーパーなどで拭き取ります。
重曹水で石鹸カスを落とす方法
石鹸カスが付くのは水周りやお風呂の浴槽、桶、椅子などです。
- 石鹸カスの上にたっぷり重曹水をスプレーします。※石鹸カスが酷い場合は直接重曹をふりかけましょう。
- 30分~1時間ほど放置します。放置時間は汚れ具合に合わせてください。
- 重曹水の上から食器用スポンジで石鹸カスをこすります。
- 最後に水でよく洗い流します。
重曹水でマットレスのカビを落とする方法
- マットレスのカビをキッチンペーパーで拭き取ります。キッチンペーパーについたマットレスのカビが他に飛ばないようすぐビニール袋に入れて口を閉じてください。
- スプレーボトルの重曹水をマットレスのカビにたっぷり吹きかけ、3分~5分ほど放置します。
- マットレスのカビを雑巾でとんとんたたきながらカビを拭き取ります。
- 終わったあとは、マットレス全体にエタノールを吹きかけて除菌することをおすすめします。エタノールをスプレーしたあと、3分~5分ほど放置し、乾燥したキッチンペーパーでたたきながら水分を取除きます。
- ドライヤーをあてる
カビをきれいに拭き取ったら、ドライヤーで湿乾させます。
黒かびが発生してから長期間放置していた場合は、黒いカビのシミは取れない可能性がありますが表面上のカビはほぼ除菌されます。
重曹水でレースのカーテンのカビを落とす方法
重曹水をスプレーするだけでなく、バケツや桶などに重曹水を作って浸すことで効果がアップします。
- バケツに1Lのお湯(40℃くらい)を張り、重曹大さじ3杯~4杯混ぜて重曹水を作ります。
- カビのついたカーテンを浸して30分ほど放置しましょう。
- カビの部分を手でもみ洗いしてください。
- カビが落ちたら水道水ですすいでください。
重曹水でグラスのくすみを落とす方法
薄いくすみの場合は、重曹水をスプレーして拭くとくすみが取れますが、長期間放置したくすみの場合は浸け置きしてください。
- お湯1Lに小さじ1杯の重曹を溶かします。
- グラスを5分ほど浸け置きしましょう。
- 水洗いして空拭きします。
重曹水でブラインドの汚れを落とす方法
重曹水の他に、「ゴム手袋(または厚手のビニール手袋)」と「厚手の軍手」を用意しましょう。
- ゴム手袋をつけ、さらにゴム手袋の上に軍手をつけます。
- 軍手に重曹水をたっぷりスプレーしましょう。
- 軍手をはめた指でブラインドのスラットをはさみ、左右にずらしながら拭き掃除をします。ブラインドに重曹水を吹きかけて掃除してもOKです。
また、ブラインドの汚れが酷い場合は、バケツの中に重曹水を用意し、直接軍手を重曹水に浸して拭くことをおすすめします。
重曹水で靴の臭いを消臭する方法
- 重曹水を靴の中や外にたっぷり吹きかけましょう。
- 10分~20分ほど放置します。
- 靴の中を乾いた布で軽く拭き取ります。
- 再度重曹水を靴の中や外にたっぷり吹きかけましょう。
- 乾いたら完了ですが、臭いが落ちない場合は、再度重曹水を拭きかけて拭いてください。
重曹水で臭い洗濯物を消臭する方法
重曹水はスプレーだけで無く、桶や洗濯層などに大量に作って浸すことで消臭効果がアップします。
- 洗濯層に40℃くらいのお湯を溜めます。
- お湯10Lに重曹大さじ1杯を洗濯層に入れて溶かしてください。
- 洗濯物を浸し30分ほど放置したら通常通りいつもの洗剤を入れて洗濯してください。
重曹水を使った裏ワザ
グリルで魚を焼くとき一番面倒なのは、グリルの掃除と魚の臭い。でもそんな悩みも重曹水が解決してくれます。「重曹水を魚グリルで使う」これだけです。
魚焼きグリルの受け皿に、水ではなく重曹水を入れて通常通り魚を焼いてください。魚の脂や汚れが重曹水に浮いてきますのであとの処理がとっても簡単になります。重曹水は臭いを吸収する効果がありますのでイヤな臭いを消してくれます。
重曹水が掃除に役立つ理由
重曹水に使用する重曹の4つの作用が掃除に効果があります。
1.酸性汚れを中和させる
2.粒子が細かい
3.湿気を取る
4.泡が出る
重曹水で掃除をするときの注意点
重曹水がNGな場所や物を把握しておく
- 畳
- アルミ製品
- 木や竹製品
- 漆塗り製品
など
天然素材のものに使うと変色する(黄ばませる)可能性があります。また、漆塗りなどのデリケートなものは重曹の研磨作用で傷をつける可能性があります。
「工業用」の重曹を使う
「工業用」の重曹も少量でしたら口に入っても問題ありませんが、基本的に工業用は口に入れることを前程にして作られていませんので不純物が入っている可能性があります。また、食用に比べて粒が大きく、材質も多少あらいなどの理由から値段も「食用」の方がコストが高いです。
掃除後、重曹が残らないようにする
重曹を直接振りかけて汚れを吸着させる掃除方法の場合、重曹が残らないよう掃除機を何度もかけてください。
まとめ
重曹のお掃除力はいかがでしたでしょうか?お風呂用洗剤、キッチン用洗剤、家具用洗剤、フローリング用洗剤、ガラス用洗剤、トイレ用洗剤など、場所や汚れごとに洗剤を分けている方も多いと思います。
重曹水はあらゆるタイプの汚れを落としてくれますので、使用する洗剤もグッっと減らすことができてお金の節約にもなりますね。ナチュラルで安心安全なのもうれしいですね。ぜひ重曹水でお掃除してみてください。