掃除機をかける時のNG行為5選!フローリングに掃除機をかけるのはダメって本当?!

主婦 掃除機

毎日の掃除に欠かせない『掃除機』。皆さんは掃除機を正しく使って掃除をしていますか?もしかすると、間違った使い方をしてしまい、きちんと室内を綺麗にできていないかもしれません。今回は、掃除機をかける時のNG行為をご紹介しますので、間違った使い方をしていないか確認してみてくださいね。

家の掃除に欠かせない『掃除機』

掃除機,コピースペース

家の中を清潔に保つために、毎日、あるいは定期的に行う家掃除。

家掃除をする上で、必要な掃除用具は多くありますが、中でも欠かせない道具が『掃除機』です。ほこりや髪の毛など、細かいゴミを吸い取ってくれるため、床を綺麗にする上で非常に便利ですよね。

最近では、床掃除だけでなく、家具の上や、家具と家具の隙間を掃除しやすいよう、さまざまなノズルが販売されています。家中至る所を掃除機で掃除できるため、一家に一台、必ずと言っていいほど見かける掃除用具ですよね。

掃除機にはNGな使い方があるってご存知ですか?

掃除機は便利な道具ではありますが、意外と正しい使い方を知っている人は少ないです。皆さんは掃除機にNGな使い方があることをご存知でしょうか。

間違った方法で掃除機を使用してしまうと、部屋を綺麗にしているつもりが、まったく綺麗にできていなかったり、掃除機が壊れてしまったりします。そのため、曖昧なまま掃除機を使うのではなく、掃除機の正しい使い方を知る必要があるのです。

掃除機をかける時のNG行為5選!

掃除機をつかう女性

掃除機を正しく使うためには、掃除機をかける時にしてはいけないNG行為を知っておきましょう。

ここでは、知らずにやりがちな掃除機をかける時のNG行為を5つご紹介していきます。

1.強い力を入れてかけてしまう

掃除機をかける女性

掃除機をかける時、つい「綺麗にしたいから」と思ってしまいますよね。

そんな思いから、掃除機を持つ手に強い力を入れてしまい、力強く床をこすってしまっていませんか?強い力を入れて掃除機をかけても、その分、綺麗になることはありません。

むしろ、強い力を入れてかけてしまうと、床が傷ついてしまったり、ほこりが舞い散ってしまったりするため、室内をきちんと清潔にできなくなってしまいます。

2.素早く動かしながら使う

素早く掃除機を動かす様子

「掃除機がけを早く終わらせたいから」と、掃除機を素早く動かしてしまう行為もNGです。

素早く動かしてしまうと、ほこりや髪の毛などをしっかりキャッチすることができず、掃除機が見逃してしまうことがあります。そのため、「掃除機をかけたのに、髪の毛がまだ落ちている…」ということになりがちです。

また、掃除機を素早く動かしてしまうと、キャッチし切れなかったほこりをまき散らしてしまいます。ハウスダストが部屋中の至る所に舞い散ってしまうため、余計に清潔感が損なわれてしまいます。

3.窓を開けたまま掃除機を使う

空いている窓

「換気をしながら掃除機をかけた方がいい」という考えは、多くの主婦が持っています。

たしかに、窓を開けて、外の空気を入れながら掃除機を使用した方が、空気が良くなるイメージがありますよね。

しかし、窓を開けたまま掃除機をかけてしまうと、掃除機をかけている最中に外からほこりが入ってきてしまいます。さらに、入ってきたほこりは、掃除機の風力によって部屋中にまき散らされることになります。

そのため、意外とやりがちな窓を開けたまま掃除機をかける行為は、余計に室内を汚くしてしまうと言っても過言ではないのです。

4.フローリングに毎日掃除機をかける

主婦 掃除機

今では多くの家の床がフローリング仕様となっています。

フローリングの床を綺麗に保ちたいという思いから、フローリングに毎日掃除機をかける綺麗好きな主婦は多いです。しかし、フローリングは、基本的に毎日掃除機をかける必要はありません。

畳に比べてほこりを巻き込みにくい仕様なので、フローリングには掃除機よりも拭き掃除が適切です。毎日フローリングに掃除機をかけてしまうと、フローリングを傷つけてしまう原因となるので、毎日かける必要はありません。

5.サイクロン掃除機のゴミを毎日捨てない

HEPAフィルターのほこり

掃除機には紙パック式とサイクロン式と2種類の掃除機があります。

サイクロン式掃除機の場合、掃除機の中に吸い込んだほこりや髪の毛などのゴミが溜まっていくため、毎回掃除機から外して中のゴミを取り除く必要があります。

この掃除機の中からゴミを取り除く頻度ですが、皆さんはどのくらいの頻度で行っていますか?実は、サイクロン式掃除機の場合、毎日行う必要があります。もっと正確に言うならば、使った後は毎回内部に入ったゴミを取り除かなければいけないのです。

そのままゴミを放置し、ゴミが掃除機の中に溜まったままになると故障の原因となります。サイクロン式掃除機を使用している方は、使用後、必ずゴミを取り出すようにしましょう。

掃除機を正しく使うためのポイント

掃除機を使う若い女性

掃除機をかける時のNG行為を理解した上で、最後に掃除機を正しく使うためのポイントを押さえていきましょう。

これらを実践することで、きちんと家の中を清潔に保つことができますよ。

朝一で掃除機をかけるのが正解!

皆さんは掃除機をどの時間帯にかけていますか?あらゆる要素を考慮して考えると、掃除機は朝一番でかけるのが正解だと言われています。

実は、昼間のうちに舞い上がったほこりは、夜、家族が寝静まった後に床に落ちていきます。そのため、朝一番、誰もほこりをまき散らしていない状態で掃除機をかけることで、できるだけ多くのほこりを吸い取ることができるのです。

また、春には花粉も含まれます。家族が起きてくる前に掃除機をかけることで、花粉が部屋中に舞い散ることなく、しっかりキャッチすることができますよ。花粉症のご家族がいる家庭では、特に重要ですね。

フローリングは拭いてから掃除機をかけて

フローリング掃除

先ほどフローリングに毎日掃除機をかける必要はないという話が出ました。

基本的には、フローリングは掃除機ではなく、拭き掃除が基本です。そのため、モップやクイックルワイパーなどを活用して掃除をしてください。

それだけではほこりや髪の毛が取り除けていないと感じた場合に、掃除機をかけて最終仕上げをするのが正しい方法です。毎日掃除機だけをかけてしまうと、きちんとほこりが取り除けないだけでなく、フローリングも傷つけてしまいますよ。

少しの力でゆっくりと

掃除機をかける際は、素早く動かすのではなく、ゆっくり動かすことがポイントです。ゆっくりと動かし隅々まで掃除することで、細かいほこりや花粉も吸い取ることができます。

また、力を強く入れる必要はありません。力を強く入れすぎてしまうと、髪の毛などを取り損ねてしまう可能性があります。力を抜いて、使う側が楽な状態で掃除機をかけることが重要です。

正しく掃除機を使って快適な1日を切ろう!

掃除を楽しむ人

いかがでしたでしょう。皆さんは、無意識のうちに掃除機のNG行為をしていませんでしたか?

今回ご紹介したNG行為と正しく使うためのポイントを踏まえ、明日からより快適な1日を切れるよう、意識的に掃除機を正しく使いましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る