ガラス掃除で拭き跡を残さない!窓ガラスの掃除の方法について解説

ガラス掃除

ガラスに付いた手垢や汚れが気になるものの、窓の掃除はなかなか頻繁にできないものですよね。せっかく気合いを入れて掃除をしても、拭き跡や白いくもりが残ってしまい、ピカピカにするのはむずかしいもの。そこで今回は、悩ましい拭き跡まできれいに落とす窓ガラス掃除の方法について、詳しく紹介します。掃除のちょっとしたコツをつかめば、簡単にくもりのない美しいガラスに仕上がりますよ。 

ガラス掃除の基本的な手順とポイント

ガラス拭きをする主婦

ガラス掃除を行うタイミングとしておすすめなのは、お日様がまぶしいカラっとした天気よりも、今にも雨が降り出しそうなくもりの日。湿気でガラスに付いたホコリや汚れなどを拭き取りやすくなるので、ガラス掃除に適しています。できれば朝早い時間帯や、夕方がおすすめです。

ガラス掃除の基本的な手順は、ガラスの汚れを水または洗剤を付けた雑巾で拭いた後に、乾いた布で拭き取ること。かならず上から下に向けて拭いていきましょう。

ガラスに拭き跡を残さず完璧にきれいにしたい場合は、さらにちょっとした工夫が必要です。

《 ポイント 》

  • ガラス掃除をするには、晴れの日よりくもりの日がねらい目
  • 「濡れた雑巾で拭いてから空拭き」「上から下に向けて」が、ガラス掃除の基本!

ガラス掃除後の拭き跡の解消方法

拭き跡は、ガラス掃除をする中で一番やっかいなものですよね。残ってしまった拭き跡をきれいに落とすには、次に紹介する3つの方法がおすすめです。必要な道具は、手軽に入手できるものばかりです。

新聞紙を使えば手軽にガラスを掃除できる

家に古新聞がある方は、捨てるのをちょっと待ってください。新聞紙は、ガラス掃除に使える優秀なアイテムです。新聞紙の繊維により、ガラスに付いた汚れは簡単に落ちます。さらにインクの作用でつやつやに。

ここで、新聞紙を使ってガラス掃除をする手順を紹介します。

用意するもの
  • 新聞紙数枚
  • 小さめのバケツ
手順
  1. 新聞紙を広げて半分に破る
  2. 破った新聞紙をクシャッと丸める
  3. 丸めた新聞紙を10個くらい作る(このうち半分は空拭きに使う)
  4. バケツに水を入れる
  5. 4に丸めた新聞紙を浸し、手で握ってしぼる
  6. 湿らせた新聞紙を使い、ガラスを上から下へ、左右におおまかに拭いていく
  7. ガラスが乾かないうちに、空拭き用の新聞紙で拭き取る

ポイントは、ガラスが乾かないうちにすばやく空拭きすることです。空拭きのタイミングが遅れると、拭き跡が残ってしまうので注意しましょう。

《 ポイント 》

  • 新聞紙の繊維とインクで、ガラスをピカピカに磨き上げることができる
  • 濡らした新聞で拭いたら、乾いた新聞ですばやく空拭きすること!

スクイジーを使うと拭きスジが残らない

スクイジーがあると、ガラス掃除が本当に簡単です。ガラスを拭く作業が面倒でイヤ…という方には、スクイジーを使ったガラス掃除をおすすめします。

用意するもの
  • スクイジー
  • 水の入ったスプレー容器、またはガラス専用の洗剤
手順
  1. 窓ガラスに水をスプレーする(落ちにくい汚れには洗剤をスプレーする)
  2. スクイジーをしっかり握り、ガラス表面とスクイジーのゴム部分が密着するようにして、左右に滑らせながら上から下に向けて水(洗剤)を切る

スクイジーを使うときのポイントは、ガラス表面とスクイジーのゴム部分のすきまに空気が入らないようにすることです。ほどよい力を加えて、スクイジーを滑らせてください。なお、掃除する際には床に水や洗剤がたれないように、タオルなどを敷いておくといいでしょう。

《 ポイント 》

  • スクイジーを使うと拭き跡が残りにくい!
  • 適度に力を入れて、ガラス表面とスクイジーのゴムの間に空気が入らないようにして滑らす

100均でも購入可能。重曹を使えばピカピカに!

家のさまざまな場所のお掃除に大活躍の重曹。ガラス掃除でもその力を発揮してくれます。

用意するもの
  • 重曹
  • スプレー容器
  • 雑巾など
手順
  1. スプレー容器に水を入れる(およそ500m)
  2. 1に重曹を大さじ2杯入れる
  3. 水と重曹が混ざるように、スプレー容器をよく振る
  4. 水に濡らしてしぼった雑巾に、3をスプレーする
  5. 重曹水を吹き付けた雑巾でガラスを拭く

重曹水を窓に直接スプレーせずに、雑巾にスプレーしてから拭いてください。重曹は100円ショップでも入手できます。ガラス以外のお掃除にもたっぷり使えるので、かなりお得ですよ。

《 ポイント 》

  • 重曹水を、ガラスではなく雑巾にスプレーしてから拭く!

ガラスに付いた水垢をきれいに掃除するコツ

アルカリ性である水垢は、酸性の液体を使うことで容易に除去できます。窓ガラスの外側は水垢の汚れが付きやすいので、以下の方法で掃除してみてください。

用意するもの
  • 酢(ホワイトビネガーや穀物酢など)
  • スプレー容器
  • 雑巾やタオルなど
手順
  1. 水と酢を1:1の割合でスプレー容器に入れてよく振る
  2. 水垢に1を多めにスプレーする
  3. 雑巾かタオルにも1をたっぷりスプレーして浸み込ませる
  4. 酢水が浸み込んだ雑巾かタオルでガラスを拭く
  5. しばらくして完全にガラスが乾いたら、ふたたび酢水か水をスプレーして、乾いた雑巾かタオル、スクイジーなどで水気を取る

穀物酢の匂いが気になる場合は、ホワイトビネガーを使うといいでしょう。酢水の代わりにクエン酸を溶かした水を使っても、同じ効果が期待できます。

《 ポイント 》

  • 水垢はアルカリ性なので、酸性である酢を使うときれいになる
  • ガラスに付いた水垢と雑巾に、たっぷり酢水をスプレーしてから拭く!

窓ガラスのサッシの溝は掃除機を使おう

ハンディクリーナー

サッシの溝にはホコリや髪の毛などの小さなゴミが溜まっていて、思わず見て見ぬふりをしたいほどですよね。

溝に詰まった汚れは布で拭き取るよりも、ハンディクリーナーや掃除機で吸い取ったほうがスピーディーです。掃除機で取りきれなかった汚れは、いらない歯ブラシを使ってこすり、仕上げに雑巾で拭けば見違えるほどきれいになります。

ガラス掃除にあると便利!おすすめグッズを紹介

ガラスのお掃除グッズ

ガラス掃除を本格的にやりたいときや、ササッと簡単に済ませたいときに、ガラス掃除専用のグッズがあると役に立ちます。ガラス掃除の際に活躍する、おすすめグッズを厳選して紹介します。

UZIPAL 水切りワイパー ガラススクイジー

UZIPAL 水切りワイパー ガラススクイジー ウォータースクイジー ガラス掃除プロ用ツール

UZIPAL 水切りワイパー ガラススクイジー ウォータースクイジー ガラス掃除プロ用ツール
商品情報
本体重量:136g
サイズ:幅約25cm/全長約16.5cm
材質:ステンレス+シリカゲル,錆もにくいです
耐久性:シリカゲルを活かして、頑丈で耐久性があります。
効果的:鏡の水滴跡に非常に効果的です。

スクイジーを使うと、まるでプロが仕上げたように拭きスジを残さずガラスをきれいにすることができます。

UZIPALの「水切りワイパーガラススクイジー」は、柄の部分が非常に扱いやすいカーブをしているので、サッとガラス表面に滑らすだけでピカピカに。結露を拭き取りたいときにも使えますよ。


ガラスマジックリン

ガラスマジックリン

【まとめ買い】ガラスマジックリン ガラスクリーナ スプレータイプ 本体+詰め替え
商品情報
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :22×6×20.6
内容量:750ml
ブラント名: マジックリン
メーカー名: 花王
商品の重量: 820 g

お掃除の定番ともいえる、花王のマジックリンシリーズ。ガラス掃除専用の「ガラスマジックリン」は、ガラスに泡を吹き付け、乾いた布や雑巾などで1度拭くだけでOK。布で拭かずにスクイジーを使うのもおすすめです。


レック 激落ちクロス マイクロファイバー

レック 激落ちクロス マイクロファイバー

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
商品情報
サイズ:30×30cm
内容量:10枚入
洗剤を使わずに汚れを落とす高機能な万能クロス。
超極細繊維(マイクロファイバー)が油汚れやホコリなどをスッキリ落とし、水滴をすばやく拭き取る。
高密度、高品質な超極細繊維を採用。激落ちシリーズのマイクロファイバークロスを是非お試し下さい。

マイクロファイバーは、古タオルや雑巾を使うよりもガラスのくもりや拭き跡を落としやすく、拭いた後に繊維を残しません。

「レック 激落ちクロス マイクロファイバー」は、30センチ×30センチの大きさで5色10枚セット。掃除する場所ごとに色を決めて使うことができます。水滴をサッと吸い取ってくれるので、水まわりのお掃除にも役立ちます。


レック 激落ちシート 窓用

レック 激落ちシート 窓用 15枚 ( 窓洗い ・ 窓掃除 )

レック 激落ちシート 窓用 15枚 ( 窓洗い ・ 窓掃除 ) 30x20cm ホワイト SS-037
商品情報
サイズ:30×20cm
生産国:日本
超極細繊維(マイクロファイバー)で窓スッキリ 洗剤なしで拭きスジを残しない。
超極細繊維配合の特殊ウェットシートが、気になる手あか・くもり・タバコのヤニ汚れなどをしっかりかき取る。
拭きスジが残りにくい速乾タイプでスッキリ透明な仕上がり。
洗剤を使用していないので、2度拭きいらずでベタつかない。
1枚のシートでお掃除できる目安は、約90×180cmの窓ガラス1枚分(両面)。
用途は、窓ガラス・鏡・家具のガラス部分の清掃。

「レック 激落ちシート 窓用」は、マイクロファイバーが配合された、使い捨てのガラス拭き専用シートです。

拭き跡や拭きスジを残さず、面倒な2度拭きも不要。お掃除シートにありがちなべたつきも気にならないので、扱いやすいです。30センチ×20センチの15枚入り。ぱぱっと掃除を済ませたいときに役に立つアイテムです。

プロにお任せ!ガラスの掃除業者を紹介

スクイ―ジでガラス掃除

ガラス掃除をしたくても、なかなか時間をとれない…という方は、業者に任せるのも1つの方法です。プロに任せれば、窓ガラスを短時間でくまなく掃除してもらえるのでとても助かります。

ここで、おすすめのガラス掃除業者を2社紹介します。

無料の見積だけでもOK!「お掃除本舗」

お掃除本舗では見積後のキャンセルOKなので安心。セット価格10,000円の主な概要は以下の通りです。

サービス内容

サービス時間 約1時間
サービス内容 ガラス面、サッシ枠の内側&外側(10㎡未満一律)
オプション 網戸:500円(税込)/1枚
雨戸:1,000円(税込)/1枚

女性スタッフを希望の方は、事前に伝えておきましょう。プラス3,000円多く支払うことで、依頼した翌日から3日以内にサービスを受けることができます。

おそうじ本舗。公式サイト


研磨サービスが魅力「ダスキン」

自分では落とせない頑固な汚れや水垢に困っている方には、ダスキンの研磨サービスがおすすめです。汚れが付きにくくなる効果もあるので、助かりますよ。

サービス内容

研磨サービス
(1m²あたり)
3,080円(税込)
小窓0.5㎡未満 1,320円(税込)~
腰高窓0.5~1㎡未満 1,980円(税込)~
掃き出し窓1~2㎡未満 2,640円(税込)~
2~3㎡未満 3,300円(税込)~

※研磨サービスは、1度に11,000円(税込)以上から依頼可能です

1年の終わりに、研磨サービスを含めた窓ガラス掃除をダスキンに依頼するのもいいでしょう。

DUSK!N 公式サイト

最後に

ガラス専用のブラシでガラスを洗う

面倒なイメージのある窓ガラスの掃除。窓ガラス掃除は年の瀬の大掃除の時にしかやらない…という方も多いはず。しかし簡単な道具でサッと掃除するだけで、ガラスは意外と簡単にピカピカになります。

今回紹介したガラス掃除のやり方をマスターしておけば、ちょっとしたすきま時間に掃除ができ、くもりのないきれいなガラスをキープできます。窓ガラスがきれいなだけで、お部屋全体の空気もクリアになり、気持ちがいいですよ。

さっそく、気軽にできるガラス掃除を実践していきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • 簡単にできる窓掃除のやり方は?

    1.スプレー容器に水を入れる(約500m)
    2.スプレー容器に重曹を大さじ2杯入れる
    3.水と重曹が混ざるようにスプレー容器をよく振る
    4.濡らして絞った雑巾に重曹水をスプレーする
    5.重曹水をスプレーした雑巾でガラスを拭く
    重曹水は窓ガラスに直接スプレーせず、雑巾に吹き付けてから拭きましょう。重曹水は、ガラス以外の掃除にもたっぷり使えるので経済的です。

    >> 詳しくはこちら

  • 窓拭きのコツは?

    まず、乾いた雑巾で窓のホコリや汚れをしっかり拭き取ります。窓は「コ」の字を描いて拭くのがコツです。窓ガラスの上から下に向かってコの字を書くように雑巾を動かしながら拭きましょう。また、雑巾をあちこちに動かして拭くと、拭きムラの原因になります。

    >> 詳しくはこちら

  • 窓掃除の裏ワザは?

    1.新聞紙を15cm四方に丸める。
    2.新聞紙をほんの少しぬるま湯で濡らし、絞る。
    3.窓ガラスの汚れを上から下へこすり落とす。
    4.窓ガラスから汚れが落ちるまで繰り返す。
    5.窓ガラスがきれいになったら、乾いた新聞紙を丸めて拭く
    掃除道具を用意するのが面倒な方は、新聞紙だけで窓拭きをしましょう。新聞紙に含まれる油性インクには、ツヤ出し効果や防眩効果があります。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る