長靴の洗い方!洗濯方法と乾かし方や干し方のコツ

赤い長靴を履いた人

雨の日、水仕事や庭仕事などをするなどに足元を濡らすことなく快適な長靴ですが、通気性がないので蒸れやすいですよね。中に水が入って、なかなか乾かずに困ってしまったこともあるのではないでしょうか。長靴の中は雑菌が繁殖しやすい環境ですし、ニオイもつきやすいです。汚れやニオイが気になったら、キレイに洗濯をして清潔な状態で使いたいですよね。そんな長靴の洗い方・干し方・乾かし方などご紹介します。

長靴の洗い方

カラフルな長靴

靴用の洗濯洗剤を使った長靴の洗い方

用意するもの

  • 靴用の洗濯洗剤
  • やわらかいスポンジ
  • バケツ

バケツは、長靴がすっぽり入る大きさのものが良いのですが、用意できない場合には洗面台やバスタブを使って洗うこともできます。

洗い方の手順

  1. 砂や泥などの水洗いで落とすことができる汚れは、サッと水洗いして先に落としておきましょう。
  2. バケツにぬるま湯を用意し、靴用の洗濯洗剤を入れてしっかり溶かします。
  3. そこに長靴を入れます。あまり汚れていない場合は、そのまま長靴の表面と中をやわらかいスポンジで擦り洗いをします。ひどい汚れやニオイが気になる場合には、長靴を入れて30分くらい浸け置きしてから擦り洗いをします。
  4. 汚れを落とすことができたら、ぬるま湯や水でしっかりすすぎ洗いをし、洗剤が残ってしまわないようにします。

重曹を使った長靴の洗い方

用意するもの

  • 重曹
  • やわらかいスポンジ
  • バケツ

バケツは、長靴がすっぽり入る大きさのものが良いのですが、用意できない場合には洗面台やバスタブを使って洗うこともできます。長靴の内側には汗や皮脂などの酸性の汚れがついています。重曹は弱アルカリ性なので、酸性の汚れやニオイを落としやすくしてくれます。

洗い方の手順

  1. 砂や泥などの水洗いで落とすことができる汚れは、サッと水洗いして先に落としておきましょう。
  2. バケツにぬるま湯を用意し、重曹を入れてしっかり溶かします。重曹は水量に合わせて入れてください。パッケージに表示されています。
  3. そこに長靴を入れます。あまり汚れていない場合は、そのまま長靴の表面と中をやわらかいスポンジで擦り洗いをします。ひどい汚れやニオイが気になる場合には、長靴を入れて30分くらい浸け置きしてから擦り洗いをします。
  4. 汚れを落とすことができたら、ぬるま湯や水でしっかりすすぎ洗いをしましょう。

ゴム専用のクリーナーを使って長靴をお手入れする方法

[コロニル] ラバーブーツ 150ml

ゴム素材である長靴のお手入れには、ゴム専用のクリーナーというものがあります。表面についた汚れを落とすことができ、汚れをつきにくくしてくれる効果もあります。

専用のクリーナーをつけて、やわらかいタオルやスポンジで磨くようにするだけで簡単にお手入れすることができます。靴用の洗濯洗剤や重曹を使って表面と内側をキレイにした後、また汚れがついてしまうことを予防する目的でも使用することができます。

洗った後の長靴の干し方や乾かし方

乾かしている長靴

お天気の良い日に直射日光に当てて干してしまえばすぐにカラっと乾いてくれそうですよね。しかし、ゴム素材である長靴は熱にとても弱いので、直射日光に当てて干したり乾かしたりすることは望ましくありません。ゴムが溶けてしまうといったことはないと思いますが、確実に素材を傷めてしまうため、劣化が進みやすく長く履き続けることができなくなってしまいます。

長靴は陰干しをしましょう

お天気の良い日に、風通しの良い場所で陰干しをして乾かすようにしましょう。長靴は中の方がとても乾きにくいため、逆さまの状態にして干すのがおすすめです。長靴用のハンガーがホームセンターなどで販売されていますので、数本持っておくと便利なのではないでしょうか。長靴用のハンガーを使って干せば、型崩れしてしまう心配もないので良いと思います。

長靴の普段のお手入れ方法

黒い長靴

履いた後の長靴の中は汗や湿気で蒸れてしまっています。そのまま放っておくとニオイや雑菌の繁殖の原因になってしまいますので対策しておきましょう。

ブーツキーパーを入れておいても良いですし、新聞紙や重曹を使った方法もあります、新聞紙は長く丸めて長靴の中に入れておくだけで汗や湿気を吸い取ってくれます。

重曹には汗や皮脂のニオイを中和させてくれる効果があり、靴下に重曹を詰めて入れておいたり、お茶パックに重曹を詰めて入れておいたりすると良いです。

炭草花 ブーツキーパー・セル

まとめ

6つの長靴と青い背景

長靴の洗い方を3つご紹介しました。私は洗って干すのがちょっと面倒だなと感じてしまうので、使用した後はブーツキーパーを入れるようにしています。使用する頻度が少ない時期に洗ってキレイにしておくと良いのではないでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • 靴を洗濯機で洗えますか?

    靴の素材によっては洗えるものと洗えないものがあります。「布製」と「合成皮革の靴」は洗濯可能です。「本革・天然皮革」と「スエード」などは避けましょう。

    >> 詳しくはこちら

  • スニーカーの洗濯方法は?

    1、スニーカーの汚れを落とす
    2、中敷きと靴ひもを外す
    3、スニーカー専用洗濯ネットに入れて通常モードで洗濯する
    4、水が抜けていなければ脱水する

    注意点は服と一緒に洗わないことです。必ず靴のみで洗ってください。服と一緒に洗ってしまうと、スニーカーに付いた汚れが服に移る恐れがありますし、服の素材を傷める原因にもなります。

    >> 詳しくはこちら

  • 靴専用洗濯機があるって本当?

    コインランドリーは洋服を乾かすだけの場所だと思っていませんか?実は靴を洗う洗濯機も置いてるので、靴を家で洗濯するのは面倒という方は試しに使ってみると良いでしょう。コインランドリーの靴用洗濯機は1回200円で使用することができます。1回で子供用なら4足。大人用なら2足洗濯することができます。1足100円程度で洗うことができるのでコスパはものすごく良いです。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る