シルバーアクセの黒ずみの落とし方!重曹とアルミホイルで簡単除去

アクセサリーをつけた女性の手元のアップ

シルバーの黒ずみは、重曹とアルミホイルを使って、一瞬でキレイさっぱり落とすことができます。はじめてシルバーのお手入れをされる方にも、簡単に新品のような輝きを取り戻すことができるのです。お手元にあるシルバーの指輪やピアス、ペンダントトップなど、黒ずみは気になりませんか?ぜひ、重曹とアルミホイルを使って、その黒ずみを落としてみましょう。擦ったり、磨いたりする作業はありませんので、シルバーを傷つけることなく、キレイにすることができます。

シルバーアクセサリーの黒ずみは落とせる!

シルバーの指輪

シルバーアクセサリーを着用した後、アクセサリーボックスなどに保管されるかと思います。しかし、久しぶりに取り出してみると、黒ずみができて、変色していることがありますよね。その、シルバー特有の黒ずみを好まれる方もいらっしゃるかとは思いますが、あまりにも黒ずんでしまうと、何だか輝きを失ってしまったみたいにも見えます。

完全に黒ずみを落として、新品のようなシルバーの美しさを取り戻したい!あまりにも黒ずみができてしまったから少しだけでも落としたい!そんなときに、重曹をアルミホイルに使ったお手入れがおすすめです。

100円ショップなどでも購入が可能な、シルバー専用のクロスで磨いたとき、手が真っ黒になった経験はありませんか?また、シルバーに傷がついてしまったことはありませんか?

重曹とアルミホイルを使ったお手入れでは、手を汚してしまうことがありません。シルバーに傷がついてしまうこともありません。

シルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法

重曹

用意するもの

  • 重曹
  • アルミホイル
  • 耐熱容器
  • お湯(熱湯)

重曹は、お料理用でも構いませんし、お掃除用でも構いません。熱湯を使用するため、耐熱容器が必要です。耐熱容器は、プラスチック製やガラス製のものを用意してください。黒ずみを落としたいシルバーが入る大きさで良いです。

重曹もアルミホイルも耐熱容器も、100円ショップで購入することができます。300円ちょっとでお手入れすることができますし、使い切れないかもと心配されるかもしれませんが、シルバーのお手入れ用として持っておくと、いつでも使うことができて便利です。

シルバーの黒ずみを落とす手順

  1. 耐熱容器を用意します。
  2. 大きめのアルミホイルを用意し、耐熱容器が完全に覆うようにかぶせます。
  3. アルミホイルをかぶせた耐熱容器に、沸騰させたお湯を入れます。
  4. 水量に合わせて、重曹を入れます。(パッケージに目安量が表示されています)
  5. アルミホイルを破いてしまわないように注意しながら、スプーンなどを使って、重曹を完全に溶かします。
  6. 重曹を溶かしたお湯の中に、黒ずみを落としたいシルバーを入れます。

黒ずみが軽度である場合には、シルバーを入れた瞬間に、たくさんの気泡が発生します。シルバーを包み込むように気泡が発生し、あっという間に黒ずみが落ちます。

黒ずみが中度から重度である場合にも同じように、シルバーを包み込むようにたくさんの気泡が発生しますが、すぐに黒ずみは落ちません。30分程度、そのまま放置してみてください。

黒ずみが落ちたシルバーは、しっかり水洗いをし、傷がついてしまわないよう、やわらかいタオルなどで拭いてください。

なぜ、重曹とアルミホイルでシルバーの黒ずみを落とすことができるのか

シルバーに付着した黒ずみは、“酸化銀(AgO)”によって発生します。アルミホイルと重曹と熱湯を合わせると、“水酸化アルミニウム”と“炭酸ガス”と“水素”の3つが発生します。その中へシルバーを入れると、水素(H2)によって酸化銀が還元され、銀である“Ag”と、水である“H2O”へと変化します。

ちょっと難しいかもしれませんが、このような「化学反応」を起こすことで、シルバーの黒ずみを落とすことができるのです。

アルミホイルと重曹と熱湯を合わせるときに発生するガスや水素ですが、二酸化炭素ですので、人体に影響することはありません。ですので、シルバーの黒ずみを落とすとき、マスクの着用はしなくても大丈夫です。

もし、ペットや子供への影響を心配されるのであれば、十分に換気をしながら行う、もしくはベランダやバルコニーなどで行うなど、対応すると良いのではないでしょうか。

シルバーが黒ずんでしまう原因

シルバーリング2つと背景に光

シルバーの黒ずみは、自然現象です。経年変化と共に黒ずんでしまうこともありますし、空気中の成分との化学反応によって黒ずんでしまうこともあります。

シルバーのアクセサリーを身に着けていると、当然、空気に触れるわけですから、全く黒ずむことがない、なんてことはありません。自然現象ですので、防ぎようがないことなのです。そのため、定期的なお手入れが必要になります。

黒ずみの原因は「硫化(sulfuration)」による変化

シルバーには、錆びにくいという特徴があります。常温の状態では、酸素や水と反応することがないからです。しかし、湿気の多い場所や温泉地などでは、硫化水素や亜硫酸ガスと反応し、銀が硫化銀へと変化します。その変化こそが、シルバーの黒ずみの原因です。

シルバーのアクセサリーが黒ずみやすいなと感じているのであれば、お住まいの地域やよく行かれる場所が、湿気の多い場所であったり、硫化水素や亜硫酸ガスが発生している場所なのかもしれません。その場所の空気がどのような状態なのか、シルバーの黒ずみによって知ることができるって、何だか不思議ですよね。

汗や皮脂によって黒ずんでしまうこともある

私たち人間の体内からは、汗や皮脂が発生します。汗や皮脂の中には、硫黄の成分が含まれており、シルバーに付着することで、黄ばみや汚れの原因となってしまうことがあります。

硫化水素や亜硫酸ガスによってできる黒ずみとは違いますが、黄ばみや汚れが蓄積され続けることによって、黒ずんでいるように見えることがあります。シルバーのアクセサリーを身に着けた後は、やわらかいタオルなどで軽く磨いてから、アクセサリーボックスなどで保管すると良いです。

重曹以外でシルバーアクセサリーをきれいにする方法

ジュエリーを磨く様子

自宅に重曹はないけれど、次のようなアイテムがある場合、そのアイテムを使って、シルバーの黒ずみを落とすことができます。

  • 塩・クエン酸・
  • 炭酸水
  • 歯磨き粉
  • 銀磨きクロス(シルバークロス)

塩・クエン酸・酢を使った落とし方

塩・クエン酸・酢でシルバーの黒ずみを落とす方法は、重曹を使って落とす方法と同じです。耐熱容器と熱湯を用意してください。

炭酸水を使った落とし方

炭酸水を使ったシルバーの黒ずみを落とす方法は、容器に炭酸水を入れ、そこへシルバーを入れます。一晩浸け置きしておくと、軽度の黒ずみであれば、翌日に落ちています。炭酸水はOKですが、炭酸飲料はNGです。

歯磨き粉を使った落とし方

歯磨き粉を使ったシルバーの黒ずみを落とす方法は、歯磨き粉でシルバーを磨いて黒ずみを落とすという方法です。歯磨き粉には研磨剤が含まれていますが、その研磨剤によって黒ずみを落とすことができます。

使い古しの歯ブラシ、やわらかいスポンジやタオルなどに歯磨き粉をつけて磨く。または、歯磨き粉を手に取って、指で磨く。このような方法で行うと良いです。ただ、歯磨き粉を使ってシルバーの黒ずみを落とすという方法は、シルバーに傷をつけてしまいやすいです。

銀磨きクロスでも黒ずみが落ちる

銀磨きクロスは、100円ショップやアクセサリーが売られているお店で購入することができます。こんなに汚れていたの!?というくらい、驚くほどの黒ずみが落ちます。

シルバーのお手入れ方法

ひとつの指に複数のジュエリー

  • 着用後は軽く磨いて保管
  • 週1でクロス磨きをする

シルバーを身に着けた後は、やわらかい布やタオルを使って、軽く磨いてから保管します。汗や皮脂、空気に触れたときに付着した硫化水素や亜硫酸ガスなど、キレイに拭きとってから保管することで、黒ずみができにくくなります。週に一度くらい、シルバークロスで磨いておくのもおすすめです。また、なるべく空気や湿気に触れることがない方法で保管すると、さらに良いです。

簡単にお手入れしたい方はお手入れグッズが市販されています。

タウントーク シルバー製品専用クリーナー (シルバースパークル) L 225ml 大型アクセサリー・ポリッシュセット 液に浸すだけ 輝きが甦る

まとめ:シルバーの黒ずみは簡単に落とせます

ボックスに収納されたジュエリー

シルバーを着用し、お手入れをせずにそのまま放置しておくと、気づかないうちに黒ずみができてしまいます。しっかりお手入れをして保管していても、空気や湿気に触れることで、黒ずみになってしまうことがあります。そんなときは、ぜひ、重曹とアルミホイルを使って、シルバーの輝きを取り戻してあげてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る