目次
『意外な趣味を持つ芸能人』6選

芸能人の中には、「この人、こんな趣味を持っていたの!?」「普段の姿からは想像できない」と周囲を驚かせるような趣味を持つ人も多くいます。中には、プロも驚くような技術や経験を持つ人も……!?今回は、そんな『意外な趣味を持つ芸能人』を紹介します。
1.大和田伸也・・・ぬい活
最近、メディアなどで自身の意外な趣味を明かして話題となっているのは、重厚感ある役柄がハマる俳優・大和田伸也さんです。大和田さんの趣味は、なんと今流行りの『ぬい活』なのだそう!
ぬい活自体は最近になって流行り出しましたが、大和田さんは『ライオンキング』で「ムファサ役」を演じた頃からぬいぐるみを収集してきたのだといいます。
「ぬいぐるみは家族や友達のような存在」と発言していることもあり、ぬいぐるみに対する深い愛情を語る場面もありました。
2.木南晴夏・・・パン活
メディアでも度々紹介されていますが、個性的な演技が魅力的な木南晴夏さんは、『パン活』というさまざまなパン屋を巡って絶品のパンを探すことなどを趣味としています。
最近では、趣味が高じて木南さんが全国から厳選したおすすめのパンをお届けするサブスクサービスまで開始!パン活のプロと言っても過言ではない木南さんが選ぶ、良質で美味しいパンを求める人の声の多さが影響していると思われます。
3.加山雄三・・・ゲーム
歌手で俳優の大御所芸能人・加山雄三さんは、実はゲームをこよなく愛することで知られています。よくあるスマホで楽しむパズルゲームなどではなく、『バイオハザード』シリーズなどの技術が必要とされるゲームを好むそうです。
ゲームを始めた理由は、老化防止になると友人に勧められたことがきっかけだといいますが、現在は自身で”縛り”と言われるゲームプレイ(ゲームの中で制限を課す遊び方)を楽しむこともあるほど熱中しているといいます。
4.武井咲・・・釣り
女優でモデルの武井咲さんは、もともと父親が釣り好きだった影響もあり、釣りが趣味になったといいます。結婚後は、夫のTAKAHIROさんとバス釣りを始めたことで、さらに釣りへの愛が高まっているのだとか。
忙しい仕事の合間を縫って、少しでも時間が空くと釣りに行くと話していることもあり、最近の出来事として、河口湖に釣りへ行った際、60cmのバスを釣り上げたエピソードを披露していました。
5.松井玲奈・・・鉄道
元SKE・松井玲奈さんのファンや鉄道ファンの間で有名なのが、松井さんの鉄道愛です。きっかけは名古屋のリニア・鉄道館で歴代新幹線の車両展示を見たことだといい、現在は移動手段だけで花なく、乗ることを楽しみながら趣味を謳歌しているとのこと。
最近では、ローカル鉄道の魅力にハマっているという話も登場し、車両から見える風景や車両のデザインなど、さまざまな楽しみ方をしているといいます。
6.本郷奏多・・・プラモデル制作
自身の持つYouTubeチャンネルでプラモデル制作に熱中している姿が話題となった本郷奏多さん。普段からプラモデルを作る人たちからも「本格的すぎる」「技術が凄すぎる」と称賛の声が上がるほどの腕前です。
キットを組み立てるだけではなく、自分なりに細部をアップグレードさせたり改造したりすることも楽しいと話しており、最近ではプラモデルに関する仕事も急増しているのだとか!
芸能人の持つ趣味から自分の新たな趣味を見つけよう

いかがでしたか。今回ご紹介した6人の芸能人の方々は、それぞれ普段見せているお仕事での姿とは別に、自身が熱中している趣味を持っていました。他にも、芸能人の中には驚くほどの熱量で趣味に興じている人が数多くいます。
趣味は人の心をリフレッシュさせ、ストレス発散にも効果が期待できるので、ぜひみなさんも新たな趣味を見つけてみてくださいね。









