目次
「包丁のようなものを持った女性を目撃した」110番通報も 畑で収穫中のおばあちゃんだったことが判明し話題に
6月17日午後8時30分ごろ、札幌市豊平区西岡3条13丁目の住宅街で「包丁のようなものを持った女性を目撃した」との110番通報がありました。
警察によりますと、通報当時、目撃されたのは70〜80代くらいの女性で、身長は150センチほどの中肉、紫色の七分丈の上着を着ていたということです。
通報を受け、警察が現場周辺をパトロールしましたが、当日は女性を発見できませんでした。その後、警察が近隣住民への聞き取りなどを進めた結果、該当する女性を特定。事情を聴いたところ、女性は畑で作物を収穫するために刃物を持っていただけだったことが分かりました。
この行為は銃刀法違反にはあたらないとして、警察は問題ないとしています。
警察は引き続き、不審者の目撃情報などについては危険を感じた場合、ためらわずに通報するよう呼びかけています。
この話題に寄せられたネットの声
「何でもかんでも警戒ってどうなんですかね。。」
「包丁のようなものって、周りが畑だったり田んぼだったりしたら普通だと判断できないんかな」
「そりゃ市街地で包丁持ってたらアウトだけどさ、近くに畑があるならおかしいとは思わんだろ」
「善意で駐車場の草刈りしてるひともいるし、空気読めてない人なんじゃないのかな」
「草刈り機はセーフなのかな?どちらかと言ったら包丁よりも凶器だけど」
「すこし自分の頭で考えるようにしないと、、」
この話題には数多くの意見が寄せられていました。