80代男性のプリウス アクセルとブレーキを踏み間違え『線路に侵入』”大遅延”を引き起こしコメント殺到「これ損害賠償大変だぞ…帰宅ラッシュでこんだけ電車遅延させたんだから…」「これ、夕方だったから停車が間に合ったけど夜間だったら終わってたよね」

80代男性 プリウスでアクセルとブレーキを踏み間違え線路に侵入 運行が乱れ話題に

※イメージ画像

19日夕方、北海道のJR函館線で、80代の男性が運転するプリウスが線路内に侵入し、一時的に列車の運行が見合わせとなる騒ぎがありました。

JR北海道によりますと、19日午後5時30分ごろ、幌向駅と上幌向駅の間を走行していた回送列車の運転士が「線路脇に乗用車が停車していて、近くに人が倒れている」と緊急連絡を行ったということです。

現場には、プリウスが線路内を走行したとみられるタイヤの跡が残されており、車両は下り線脇で停止していました。そばには80代の男性が倒れていましたが、消防によると意識はあり、自力で歩ける状態で病院に搬送されたということです。

事故が起きたのは線路近くのT字路交差点で、男性は「アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった」と説明しています。右折しようとした際に操作を誤り、そのまま暴走してT字路を直進し、線路内に突っ込んだ可能性が高いとみられています。

JRは現場付近の線路を点検し、安全が確認された午後6時45分ごろから順次運転を再開したと発表しています。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「これ、夕方だったから停車が間に合ったけど夜間だったら終わってたよね」
「やっぱりプリウスか…」
「免許取り消しになっても無免許で乗るだろうから車を取り上げるしかないと思う」
「これ損害賠償大変だぞ…帰宅ラッシュでこんだけ電車遅延させたんだから…」
「安定のプリウス」
「車の脇で倒れてた何故???」

この話題には数多くの意見が寄せられていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る