目次
鶏肉に負けない絶品!『豚唐揚』
唐揚げといえば、鶏肉を連想する人が多いのではないでしょうか。実は、豚肉を使った唐揚げも絶品!速水もこみちさんが発信している『豚唐揚』は、サクサクっとした豚肉特有の食感とジューシーさが堪能できますよ。
『豚唐揚』の材料は、豚バラ(塊)300g、大葉10枚、にんにく2片、しょうが1片、塩適量、こしょう適量、片栗粉適量、酒大さじ2、醤油大さじ4、めんつゆ大さじ3、酢大さじ2、ごま油大さじ2、白ごま適量、油適量です。
揚げ油を鍋に注ぎ、170℃で温めます。油が温まるまでに、唐揚げの準備を済ませましょう。大葉の茎を切り、縦半分に切って斜めに半分に切ります。
大きめのボウルに、にんにくとしょうがのすりおろし、スライスした豚バラ、塩、こしょう、酒を入れてよく揉みこみます。片栗粉を豚肉の周りにしっかりとまとわせ、油で揚げましょう。
豚肉を揚げている間に、合わせ調味料を作ります。大きめのボウルに、醤油、めんつゆ、酢、ごま油、白ごまを入れてよく混ぜます。
こんがり豚肉が揚がったらバットなどに取り上げ、油を切ったらボウルの合わせ調味料の中に豚唐揚を投入。合わせ調味料を唐揚げにまとわせ、大葉を入れて再度全体を混ぜてお皿に盛り付けたら完成です。
大葉と組み合わせることで食欲アップ!ファンの声
豚唐揚特有の、カリッとした食感に、ファンの注目が集まっています。
- 「カリッの食感が最高ですね!」
- 「カリカリの豚から美味しそうですね!大葉が爽やかでどんどん食べれそう」
- 「鶏肉苦手な主人が、大喜びしそうです!」
- 「お祭りとかで出てたら絶対買いたい!」
- 「美味そうやな。大葉とは中々のチョイス」
大葉と組み合わせることで、爽やかさがグンとアップ!