料理研究家リュウジ『ジェネリック天下一品』の作り方が話題!”天一難民救済レベル”まさかの完成度にネットでも称賛コメント殺到「お店のスープ感がすごいです!」「本当の料理研究家の仕事だわ」「もう2回作ってる…このレベルの店のラーメン再現レシピ開発したの凄すぎる」

天下一品 ラーメン

有名店のラーメン再現レシピは、非常に魅力的ですよね。今回料理研究家リュウジさんが発信している『爆速ジェネリック天下一品』は、ミキサーなしで出来上がる超簡単なレシピ!なんと15分で完成し、特別な調味料を使うことなく再現レシピが完成します。餅を使ってとろみをつけるので、余っている人必見!

ミキサーなしですぐできる『爆速ジェネリック天下一品』

ミキサーを使用して有名店のラーメンを再現したレシピは有名ですが、今回料理研究家リュウジさんが発信したのは、なんとミキサーなしで出来上がる『爆速ジェネリック天下一品』です。ミキサーを使うのが面倒だった人や、ミキサーを持っていない人に朗報!しかも15分で完成します。

『爆速ジェネリック天下一品』の材料は、中華麺1袋、水250cc、豆乳50cc、中華顆粒出汁小さじ1、うま味調味料9振り、にんにく5g、餅25g、こしょう3振り、ラード8cm、塩小さじ半分弱、砂糖小さじ1/3、醤油大さじ1、小ねぎ適量、メンマ適量、チャーシュー適量です。

にんにくの皮をむき、餅はできるだけ細かめに刻みます。鍋に水と豆乳を入れて火をつけ、中華顆粒出汁、うま味調味料、おろしにんにく、餅、こしょう、ラード、塩、砂糖を入れて、泡立て器でかき混ぜながら沸騰させます。沸騰して餅が溶けたら醤油を加えて混ぜ、ドロドロとしたとろみがついて泡立ったらスープの出来上がりです。火から下ろしておきます。

麺を規定時間通りに茹でてザルに出してお湯を切って丼に盛り付け、スープをザルなどで濾しながら丼に注ぎ、好みでメンマ、チャーシュー、小ねぎを乗せたら完成です。

簡単で身近な食材でできることに驚きの声続々!

驚く女性

餅を使ってとろみをつけた、超簡単なのに絶品の15分で出来上がる天下一品風ラーメンに、以下のような声が寄せられました。

  • 「自宅でこれは超感動レベルです!!」
  • 「スライス餅とかしゃぶしゃぶ餅みたいな薄い切り餅を買うとめちゃ楽」
  • 「あまりにも簡単すぎ&身近な材料でビックリ」
  • 「一般庶民も作れるように考えてくれている細やかさ、いつも感謝」
  • 「お店のスープ感がすごいです! 塩味を調節できるのがとってもいいです」

自宅だからこそ塩分の濃さなども調整可能という声も上がっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る