目次
クッタクタでも作れる『やけくそ納豆パスタ』
暑い夏、台所に立つのは苦痛ですよね。クタクタになっているときも、どうしても料理をする気力がわかないものです。そこで大注目なのが、料理研究家リュウジさん発信の『やけくそ納豆パスタ』です。電子レンジで完了!包丁なしの絶品パスタです。
『やけくそ納豆パスタ』の材料は、1.4mm~1.5mmのパスタ100g、納豆1パック、バター10g、刻み海苔適量、水280cc、塩小さじ1/3、うま味調味料6振り、ガーリックパウダー7振り、黒こしょう適量です。
耐熱容器に半分に折ったパスタ、水、塩、うま味調味料を入れて、ラップをかけずに電子レンジ600wで10分加熱します。
パスタを加熱している間に、納豆の準備をします。パックの納豆を開けてフィルムを取り、納豆を混ぜてなじませてからタレとからしを入れて再度混ぜ合わせておきましょう。
加熱後のパスタをいったん混ぜ合わせ、ガーリックパウダーと黒こしょうを振って再度混ぜます。この時点で、水分はほとんどパスタが吸っている状態です。混ぜ終えたパスタの上に、納豆、バター、刻みのりを乗せたら完成です。
電子レンジで完結!大助かりレシピに寄せられた声
電子レンジで完成する納豆パスタに、以下のような声が寄せられました。
- 「塩付けたパスタに納豆かけた事あるけど、バター醤油にしなくても全然塩で美味かった。納得」
- 「小粒が具材になってひきわりがソース代わりになるんで良い感じ」
- 「納豆はご飯だけじゃなくて麺とも相性良いよね」
- 「納豆苦手民な自分ですが、 これマジで簡単でうまいです ガーリックパウダー使う料理でNo. 1です」
- 「冷凍うどんで試してみたら、美味かった!色々な麺で活躍しそうな気配が…。次は素麺で試してみます」
うどんやそうめんでも試したくなるという声も上がっています。