目次
石破首相「(コメ5kg)3000円台 実現できなきゃ『責任を取る』」発言に国民からコメントが殺到 話題に
石破茂首相が21日、国会での党首討論にて、現在高騰しているコメの価格について「米は(5キロ)3000円台でなければならない」と述べ、価格が4000円台になることを否定しました。さらに、「実現できなければ責任を取る」と発言したことが大きな話題を呼んでいます。
この発言は、国民民主党・玉木雄一郎代表からの「どのように、いつまでに、いくらまで下げますか?」という問いかけに対する答弁の中で飛び出しました。
石破首相は「スーパー、小売の現場から卸、生産者、集荷業者まで、どこでどれだけ米が滞留しているかを明確に把握しなければならない」と述べ、供給の可視化と安定的な流通を政策の中心に据える考えを示しました。
さらに玉木代表が「3000円台にならなければ総理として責任を取るか」と問い直すと、石破首相は「これは責任を取っていかねばならないと思っております。下げると申し上げているわけですから。仮に下がらないなら、なぜ下がらないかきちんと説明するのは、政府の責任」と答弁しました。
しかしこの「3000円台」発言に対し、ネット上ではツッコミが相次いでいます。
この話題に寄せられたネットの声
「もともと米を5kg1500円で買ってた身からすると3000円台って納得できなくない?」
「東京に住んでますが、元々1500〜1900円の間で至って普通のスーパーやドラッグストアで買えましたけどね」
「昨年の春までJAから30キロ8,000円で購入してた身からすると2000円台が妥当だと思うんだが…」
「政府の自己満ではなく、国民が納得いく値段までがんばってくださいよ。」
「カルフォルニア米にかかる関税を財務省と農水省が補助金で補填して5kg2000円台で市場に出せば割と簡単に下がるんじゃない?」
「もっと下げてほしいのが本音では?JAが採算取れないのなら安価な輸入米で対応してもらいたいです」
この話題には数多くのコメントが寄せられていました。