目次
川越史上最安値!?『カツオ節パスタ』
家に野菜や肉や魚がない!でも買い物に行く気力もない!そんなときに大注目なのが、川越シェフ考案の『カツオ節パスタ』です。少量のえのきとカツオ節を使用した、旨味たっぷりのパスタは大満足間違いなしの超激安な一品!
『カツオ節パスタ』の材料は、パスタ(1.6mm)140g、カツオ節6g(小分け2パック)、えのき30g、醤油小さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、にんにくチューブ少々、オリーブオイル小さじ2、輪切り唐辛子少々、水700ml、うま味調味料お好みで3〜5振り程度です。
えのきを細かく切ります。えのきの上の部分は少し長めに残して全てフライパンに入れ、えのきの上に小さじ1程度のオリーブオイル、唐辛子、にんにくチューブを入れたら、中火~強火で火にかけて炒めます。
えのきがしんなりしてきたら、カツオ節1パック(4.5g)をフライパンに投入。えのきと一緒に軽く炒めて水を入れ、強火にしましょう。水が沸騰する前に、醤油、砂糖、塩小さじ1/2を入れて蓋をします。沸騰したら蓋を開け、少し火を弱めてパスタを入れて沈めます。パスタを煮るときに玉ねぎや季節の野菜を入れても、美味しく仕上がりますよ。
パスタが煮詰まってきたらオリーブオイル小さじ1ほどフライパンに入れ、全体を煮絡めて水分がごくわずかになったら、お皿に盛り付けます。盛り付けたパスタの上に、トッピングのカツオ節と振りかければ完成です。バターや刻みネギをトッピングすると、さらに美味しく仕上がります。
ワンパンですぐに作れる材料!ファン歓喜の声
今回のパスタは、刻むものが非常に少なく、ワンパンで完成します。簡単に作れる点などにも、ファン大注目!
- 「これはワンパンですしレパートリーの一つとして 加えたいと思います。簡単ですがおいしそうです!」
- 「気になりすぎて作ってみました。 最初はいやいや味薄いでしょ…と思って、後で足す気満々で塩昆布置いてたのですが、丁度良すぎて不要でした」
- 「これならすぐ作れる!って材料と、ワンパンの洗い物少ない感が助かる~」
- 「ちゃんと食べたいけど作る気力がない時に有り難いです」
- 「家にあるであろうお手軽な材料!優しい味!しかもワンパン! 洗い物が少なくてありがたや〜」
今日はくたくたに疲れているというときや、一人のときのランチなどにもおすすめです。