目次
増田美希子氏(47)福井県警初の『女性本部長』着任。ネットでも注目集まる
28日、25日付で福井県警初の女性本部長に就任した増田美希子氏(47)が、着任会見を開きました。会見では、自身が子育てをしながら仕事をしていることや、職責を果たす上で「性別は意味を持たない」と意気込みを語り、ネットで反響の声が上がっています。
報道陣を前に増田本部長が挨拶を行い、拉致問題について強い思い入れがあり力を注ぎたいと語りました。記者を介しての質疑応答で、警視庁での経験や原発警備、拉致問題などに対して回答。そのほかの福井県の課題についての質問で増田本部長は、「職責を果たす上で、本部長自身の性別は特に意味を持たないと思っている」としています。
それに加えて自身が子育てをしつつ仕事をしており、福井県が女性の労働力全国一位であることを挙げ、「子育てをしながらの苦労や課題は職員と共感共有できるのではないか」としました。このほかにも、福井県の幸福度の高さとその理由の分析や、趣味の登山についても語っています。
ネットでは”映画に出てきそう”などの声が上がっています。
このニュースに寄せられたネットの声
- 「かっこいいー」
- 「踊る大捜査線の真矢みきみたいだね」
- 「宝塚みがある」
- 「男性優位な警察で本部長にまで登り詰めるのだから優秀なのだと思います」
- 「映画のSPにでも出てきそう」
増田本部長の容姿や優秀さについての声が、多数上がっている状態です。