目次
見覚えがあるけど、この漢字の読み方ってどうだっけ…そんな『読み間違え』しやすい漢字をクイズで出題!みなさんはこの漢字、読めますか?問題に答えて頭をリフレッシュしましょう!
【正解率60%】この漢字の読み方は…
「一段落」の読み方は…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「一段落」=「いちだんらく」でした!
【漢字の豆知識】「一段落」の豆知識
『一段落』の漢字の意味は「物事がある程度の区切りを迎え、落ち着くこと」「進行中の作業や問題がひとまず終わりに近づいたこと」などを指します。つまり「全部が終わった」わけではなく、「一区切りついた」ときに使う表現です。
ちなみに、「段落」という語はもともと文章の区切り(パラグラフ)を意味しますが、転じて“物事の区切り”全般に使われるようになりました。
みなさんは正解できたかな?次回の問題も乞うご期待!